【3年生】図工「カラフルねんどでマイグッズ」
今日の図工では、探究的な学習が行われました。
作品の構想を考える際に、友だちの考えに「これいいね」「これ、素敵だね」と共感したり、「このイメージはこうするといいかも」などと、協働しあったりして交流をしていました。その後の創造タイムでは、新たなアイディアを思いついたり、さらに良いものにしたり活動が広がっていました。 【6年】小陸 集中特訓1
小学校陸上記録会に向けての練習も、運動会練習と並行して行っています。子どもたちはやる気に満ち溢れていたのですが、今日は生憎のお天気で急遽体育館での練習となってしましました。体育館ではすべての種目が一斉に練習はできません。なので、今日はすべての種目体験を行いました。3つのグループに分け、持久走と高跳び、ハードルの練習です。ゴムではない高跳びに苦戦したり、持久走では5分間走ったりいつも経験できない運動を行いました。友だち種目を知ることで、自分の得意なところを見つけられた良い時間だったと思います。なんでも果敢に挑戦する6年生の姿はかっこよかったです。
【5・6年生】体育 運動会練習
今回は「組体操」の1人技・2人技・3人技の練習を行いました。はじめに運動会実行委員会さんにお手本を見せてもらい練習をスタートしたのですが「無理ー!足伸びない!」「できないよ」という声が出ていました。しかし、何度かやっていくうちに「友だちと位置を変わってもいいですか?」「先生!うまくできるコツ見つけたかも!」と相手のことを考えたり、周りとのバランスを見たりしながらの練習に変わっていました。最後に全体を通してみました。1回目の練習とは思えないほど、組体操が綺麗にそろっていました。組体操のよさを伝えてくれる子どもたちは本当に素晴らしいなと感動しました。よく頑張りました。
9月27日(金)の給食
★ワンダフル給食★
・鶏とねぎの冷やしまぜそば ・スパイシービーンズ ・フルーツナタデココパンチ ・牛乳 今日はワンダフル給食です。蒸し暑い日にぴったりな冷やしまぜそばです。ねぎの香りと鶏肉の旨味がたっぷり詰まっています。 ※鶏とねぎの冷やしまぜそば…麺は中華麺を使用しています。 【5年生】マーチング練習
いよいよ学年合同のマーチング練習が始まりました!
みんなで息を合わせて演奏する姿はとても素敵です。 本番が楽しみです!! 9月26日(木)の給食
・牛丼
・ごぼうサラダ ・わらびもち風(抹茶ときな粉) ・牛乳 国産和牛を使用した牛丼です。どのクラスもおかわりの行列がたくさんできていて、もりもり食べていました♪ わらびもち風はかたくり粉で作っているので、くちどけのよいわらびもちに仕上がっています。生地に京都の抹茶を練りこんで、きな粉を絡めて黒糖のタレをかけて完成です。抹茶のほろ苦さと、黒糖の甘みが絶妙です。 【1年生】音読発表会
国語『やくそく』の音読発表会をしました。青虫の気持ちになったり、木の怖さを出したりとそれぞれの良さが出た音読になりました。その後、友達のよかったところや自分の頑張ったところをオクリンクで振り返りました。
【2年生】生活 おもちゃ
たくさんの工夫を凝らして作ったおもちゃで1年生と一緒に活動しました!
1年生が楽しむことができる工夫を考えたり、遊びのルールを設定しました。 次の生活科の授業は待ちに待った町たんけんです! 恵比寿の魅力を発信できるよう、学習に取り組んでいきます! 9月25日(水)の給食
・ふわふわたまごチャーハン
・海藻とこんにゃくサラダ ・ワンタンスープ ・牛乳 【1年生】図工
セロハンやビニールテープを使っていろいろな形を作りました。ボールやザリガニを作りました。
【図工】授業の様子
先日の図工の様子です。作った色水から何ができるか、子どもたちが自分で活動を考える授業でした。ジュース屋さんや色のコレクションなど、様々な活動を考えて楽しむことが出来ました。3枚目の写真は誰の顔でしょうか?
【4年生】音楽フェスティバルに向けて!9月24日(火)の給食
・ご飯
・野菜たっぷりミートボール ・えびフライ ・ハートのスープ ・牛乳 ボリューム満点な大きいえびフライにみなさん大興奮でした。ミートボールの甘じょっぱいソースと相性抜群です♪ 【5年1組 道徳 お客様】
道徳授業の様子です。
【5年2組 道徳 UDって何だろう】
道徳授業の様子です。
【4年1組 道徳 つまらなかった】
道徳授業の様子です。
【3年2組 道徳 家のパソコンで】
道徳授業の様子です。
【2年2組 道徳 黄色いベンチ】
道徳授業の様子です。
【2年1組 道徳 黄色いベンチ】
道徳授業の様子です。
【1年2組 道徳 はしの上のおおかみ】
道徳授業のようすです。
|
|