6年生を送る会
今日2月25日は、6年生を送る会でした。3年生は、6年生にありがとう・おめでとうの気持ちを込めてお祝いのメッセージを伝え、「よっちょれ」を踊りました。久しぶりの「よっちょれ」でしたが、元気よく思い切り踊ることができました。
他にも、3年生として次のことに取り組みました。6年生へのメッセージカードづくり、「おめでとう」の飾り文字づくり、花のアーチづくりです。どちらも気持ちを込めて、丁寧に取り組むことができました。3年生として過ごすのもあと1か月です。進級に向け、1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。
【学年の様子(3年)】 2021-02-25 18:26 up!
移杖式リハーサル
今年の移杖式には、1年生は参加することができないため、事前のリハーサルを見学しました。いつも掃除に来てくれる6年生の真剣な様子に、見ている1年生も緊張していました。はじめて直接見ることのできる鼓笛隊の演奏はとても迫力があり、「やっとみられた!」「わたしもやってみたい!」等、尊敬や憧れの思いが芽生えているようでした。教室に戻ると、6年生に心を込めて手紙を書きました。
【学年の様子(1年)】 2021-02-24 17:53 up!
2月24日の給食
【給食室】 2021-02-24 17:28 up!
2月22日の給食
【給食室】 2021-02-24 10:45 up!
2月19日の給食
ジャージャー麺 華風もやし フルーツミックス 牛乳
【給食室】 2021-02-19 16:25 up!
6年生を送る会に向けて
2月25日(木)の6年生を送る会に向けて、出し物の練習をしています。
5年生の出し物は、鼓笛移杖式でも演奏した「君の瞳に恋してる」です。
移杖式よりもさらに上達した演奏を6年生に届けるため、細かい所をチェックしながら取り組みました。
朝練習に参加する姿も多くみられるようになり、より一層、音がまとまってきました。
【学年の様子(5年)】 2021-02-19 12:26 up!
2月18日の給食
ごはん のりの佃煮 豆腐の卵とじ 切り干し大根の和え物 牛乳
【給食室】 2021-02-18 13:59 up!
2月17日の給食
【給食室】 2021-02-17 14:09 up!
2月16日の給食
ごはん 鯖と大豆の田楽味噌焼き えのきの和え物 ほうれんそうの味噌汁 牛乳
【給食室】 2021-02-16 14:14 up!
2月15日の給食
【給食室】 2021-02-16 09:23 up!
2月12日の給食
【給食室】 2021-02-12 14:02 up!
2月10日の給食
【給食室】 2021-02-10 13:59 up!
2月9日の給食
ビーンズライス たまねぎドレッシングサラダ いちご 牛乳
【給食室】 2021-02-09 15:01 up!
2月8日の給食
【給食室】 2021-02-08 14:03 up!
2月5日の給食
明日葉パン 鶏のから揚げ さつまいもシチュー 牛乳
【給食室】 2021-02-05 17:49 up!
2月4日の給食
【給食室】 2021-02-05 08:47 up!
2月3日の給食
【給食室】 2021-02-03 16:20 up!
2月2日の給食
【給食室】 2021-02-02 14:37 up!
2月1日の給食
ひじきごはん 海藻サラダ 根菜ごま汁 花みかん 牛乳
【給食室】 2021-02-01 18:22 up!
1月29日の給食
【給食室】 2021-01-29 19:11 up!