2月19日の給食

画像1
ジャージャー麺 華風もやし フルーツミックス 牛乳

6年生を送る会に向けて

画像1画像2
2月25日(木)の6年生を送る会に向けて、出し物の練習をしています。

5年生の出し物は、鼓笛移杖式でも演奏した「君の瞳に恋してる」です。

移杖式よりもさらに上達した演奏を6年生に届けるため、細かい所をチェックしながら取り組みました。

朝練習に参加する姿も多くみられるようになり、より一層、音がまとまってきました。

2月18日の給食

画像1
ごはん のりの佃煮 豆腐の卵とじ 切り干し大根の和え物 牛乳

2月17日の給食

画像1
回鍋肉丼 ワンタンスープ かんぺい 牛乳

2月16日の給食

画像1
ごはん 鯖と大豆の田楽味噌焼き えのきの和え物 ほうれんそうの味噌汁 牛乳

2月15日の給食

画像1
ハヤシライス コールスローサラダ 牛乳

2月12日の給食

画像1
ボロネーゼ風 かぶのスープ ブラウニー 牛乳

2月10日の給食

画像1
親子丼 お浸し デコポン 牛乳

2月9日の給食

画像1
ビーンズライス たまねぎドレッシングサラダ いちご 牛乳

2月8日の給食

画像1
ごはん さんが焼き 浅漬け 田舎汁 牛乳

2月5日の給食

画像1
明日葉パン 鶏のから揚げ さつまいもシチュー 牛乳

2月4日の給食

画像1
ごはん 麻婆豆腐 にらのお浸し 牛乳

2月3日の給食

画像1
わかめごはん たっぷり野菜の和風メンチカツ 牛乳

2月2日の給食

画像1
いわしのかば焼き丼 沢煮椀 大豆かりんと 牛乳

2月1日の給食

画像1
ひじきごはん 海藻サラダ 根菜ごま汁 花みかん 牛乳

1月29日の給食

画像1
ミートサンド チャウダー みかん 牛乳

1月28日の給食

画像1
ごぼうの柳川丼 東京湾ののり和え りんごゼリーまたはぶどうゼリー 牛乳

1月27日の給食

画像1
チャーハン 揚げ餃子 中華風コーンスープ 牛乳

1月25日の給食

画像1
ごはん 鮭の塩焼き 青菜の浅漬け すいとん汁 牛乳

書き初め展

画像1画像2画像3
13日(水)2時間目に各教室にて書き初めを行いました。校長先生のお話を聞いて、「ゆっくり・大きく・ていねいに」を心にとめて集中して取り組みました。70文字以上をよく見て丁寧に書くことはかなりの集中力が必要です。ときには深く息をついて新たな気持ちで臨み、書き上げました。
15日(金)より校内では書き初め展が始まりました。廊下に掲示された自分の作品をじっくり見つめて、「がんばったよ。」と満足した顔でつぶやいている子がいました。友達の作品に「上手だね。」と頑張りを称えている子もたくさんいました。子供たちが作品を持ち帰った際には、ぜひじっくりと鑑賞されて、子供たちの頑張りを褒めてあげてください。

*上記の内容は、先日掲載した記事の日付を訂正したものです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

特別支援学級だより

保健だより

給食だより

行事予定

校長先生のお知らせ

学校からのお知らせ

学校運営協議会だより

5周年記念

入学に関するお知らせ