渋谷区立幡代小学校

2024/11/22 17:45 更新
令和5年度学校評価をまとめました。「学校評価」よりご確認ください。

新着情報

ブルガリアでの学校紹介

 ブルガリアのテレビ番組で、本校を舞台にした日本の教育が紹介されました。撮影と取材はブルガリア大使館の方で、インタビューに答えるのは、その方のお子さんと友達です。以下のリンクでご覧になれます。
https://nova.bg/news/view/2024/11/04/475502/%D0...

令和6年度年間行事予定

4月8日現在の予定です。令和6年度年間行事予定 4月8日版

校長室より

【校長日記】11月22日(金)学校視察

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 大阪府交野市の小中学校の先生7名が視察に来ました。教科担任制や自由進度型の授業を見ました。国語は5年4組、音楽は5年2組です。1年3組では外部講師によるプログラミング学習をしていました。

【校長日記】11月21日(木)休み時間

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 雨の日の休み時間です。校庭で遊べないので教室います。皆、教室で静かに過ごしていました。写真は4年1組と1年1組です。図工は6年1組。「ふく☆福☆熊手」、上手。ユニークな作品も数多くありました。

【校長日記】11月20日(水)いろいろ

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 とても寒い朝ですが、2年4組のあいさつ隊は元気に大きな声を出していました。2年3組は音楽、楽しそうに教え合っていました。調理実習は5年2組、ジャガイモ料理、串を刺してゆで具合をみていました。

【校長日記】11月19日(火)車椅子ラグビー

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 3年生と車椅子ラグビーを観に代々木第二体育館へ行ってきました。日本対オーストラリア戦、日本が逆転できるかかどうかというところで帰る時間になりました。ガシンガシンとすごい迫力でした

【校長日記】11月18日(日)子供ミュージカル

記事画像1
 昨日、さくらホールに子供ミュージカル「みんなみんな回るよ回る」を観に行きました。幡代小の子が大勢出演しました。素晴らしい歌声と演技に感動しました。フェスタと並行しての練習よく頑張りました。えらい。(撮影禁止のため写真はありません)

給食室より

【今日の給食】11月22日(金)

記事画像1 記事画像2 記事画像3
【献立】吹き寄せご飯、牛乳、いかのかりん揚げ、白菜のおかかあえ、すまし汁
【きゅうしょくつうしん】みなさんは「和食」は好きですか?「和食」というと、みなさんは何が思い浮かびますか?11月24日は「和食の日」です。今日は「和食の日」にちなんで秋をイメージした献立です。紅葉がだんだん美しくなる今の季節、緑道のハナミズキも赤く色付いてきれいですね。今日の「吹き寄せご飯」は風に吹き寄せられた落ち葉や木の実などの様子をイメージしています。型を抜いてつくったにんじんの「紅葉」、みなさんの「吹き寄せご飯」には入っているでしょうか?よく味わって食べましょう。
★銀杏とさつま芋はご飯に炊き込み、炊きあがった後ほかの具材と合わせ、クラスごとに配缶した後、「紅葉」を散らしました。紅葉の型抜きをした後のにんじんは細かく切ってご飯に混ぜました。和食は特別なものではなく給食でもよく登場していますが、「和食の日」を通して、改めて意識を高められればと思います。

【今日の給食】11月20日(水)

記事画像1 記事画像2 記事画像3
【献立】大蔵大根スパゲティ、牛乳、ガルバンゾのサラダ、りんごとさつま芋のケーキ
【きゅうしょくつうしん】大蔵大根の「大蔵」とは何でしょうか?これは地名です。世田谷区の大蔵地域で生まれた大根なので、大蔵大根という名前がつきました。ふだんよく食べられている大根は「青首大根」といいますが、青首大根と比べると味が濃く、甘みがあります。太くて長くて重いことから、育てるのも収穫するのも大変ですが、とてもおいしいことから都内のいくつかの畑で今も大切に育てられています。今日の大蔵大根は八王子市産です。味わって食べましょう。
★八王子市の「とうきょう元気農場」で収穫された大蔵大根が届きました。農地のない区でも地産地消ができるよう、そして東京農業への理解を深められるようにと東京都で運営管理されています。江戸東京野菜の1つ、大蔵大根は繊維質で煮込んでも崩れにくいことから「おでん大根」とも呼ばれています。すりおろしても大根の食感を味わうことができました。

【今日の給食】11月19日(火)

記事画像1 記事画像2 記事画像3
【献立】ご飯、牛乳、ぶりのステーキ・野菜添え、沢煮椀
【きゅうしょくつうしん】今日は「渋谷区ワンダフル給食」です。服部栄養専門学校の日本料理の先生が今日の献立を考えてくれました。今日の献立は「冬の和食」です。冬が旬のぶり、大根、ブロッコリーなどを使った献立で、野菜はたっぷりの昆布だしで煮ました。沢煮椀も昆布とかつお節でとっただしでつくっています。だしの香り、わかるでしょうか?ぶりは骨に気をつけて食べましょう。
★汁もの料理の際はいつも削り節などでだしをとっていますが、今日はいつもより多いかつお節と昆布でだしをとりました。大根やにんじんなどの野菜は、だし昆布をかぶせてじっくり煮ました。ブロッコリーも加わり彩りよく仕上がりました。冬の寒さになり、立ち上る湯気の白さが引き立ってきた給食室です。

【今日の給食】11月16日(土)

記事画像1 記事画像2
【献立】ハヤシライス、牛乳、じゃが芋入りサラダ、みかん
【きゅうしょくつうしん】「はたしろフェスタ」、お疲れ様でした。終わってほっとしている人もいるでしょうか。みなさんそれぞれに頑張った素晴らしいいはたしろフェスタでしたね。給食室では、今日もみなさんの頑張りを応援して、心を込めて給食をつくりました。長い時間じっくり炒めたたまねぎや鶏ガラでとったスープの「うまみ」たっぷりのハヤシライスは、体を元気にしてくれます。味わって食べましょう。

【今日の給食】11月15日(金)

記事画像1 記事画像2 記事画像3
【献立】カレーミートドッグ、牛乳、ポトフ、ココアプリン
【きゅうしょくつうしん】「はたしろフェスタ」、みなさんとても頑張っていましたね。縁起や発表、演奏、合唱など、みなさんの一生懸命な姿が素晴らしかったです。今日のデザートはココアプリンです。みなさんへの応援と「はたしろフェスタ」のお祝いの気持ちを込めて「音符」を描きました。味わって食べましょう。明日も頑張ってくださいね。
★「きれいな音符!」、「八分音符だね」、「どうやってつくるのかな」と、子供たちの嬉しい声がたくさん聞こえました。今年の音符は2パターンです。非常に手間と時間がかかる作業ですが、1つ1つ丁寧に粉砂糖をふる調理スタッフの姿勢には本当に頭が下がります。とてもきれいに仕上がりました。

お知らせ

子どものまなび応援サイト

画像2.png画像6.jpg画像4.png画像7.png

幡代小学校の宣言

スクリーンショット (105).png

総数:441792、先月:14076

本日:266、昨日:500

0441792

お問合せ

〒151-0061
東京都渋谷区初台1丁目32番12号
TEL 03-3370-2481
   03-3370-2482
FAX 03-3370-2366

MAP

リンク

ワンダフル給食のロゴ.png
f60c809054d6650.png
画像1.png
渋谷区のロゴ.png
文部科学省のロゴ.jpg
東京都教育委員会のロゴ.png