1月22日(水)の給食

画像1
・トリュフクリームドリア
・ミートポテトビーンズ
・ぶどうジュース

1月21日(火)の給食

画像1
・発芽玄米ご飯
・ささみのねぎみそ焼き
・もやしとわかめのごまポン酢和え
・菊花豆腐のお吸い物
・牛乳

菊花豆腐…豆腐を菊の花びらに見立てて、格子状に細かく豆腐を飾り切りしたものです。お椀に入れた豆腐がパッと開く姿は、お花のように見えます。
画像2

【6年生】理科 大地のつくりと変化

画像1画像2
寒天をつかって地層を作ってみました。固まらないと次の色を流し込めません!早く固めるため容器の周りに水をはっていたのですが、氷を入れたり塩を入れて温度を下げたり、下敷きであおいだり…早く固めるためにみんな必死でした。頑張ったかいがあり、時間内にきれいな地層ができて大成功でした!

【4年生】東日本大震災のお話

画像1
画像2
画像3
今日は、宮城県仙台市から東日本大震災を経験した方々に来ていただきました。宮城県石巻市立雄勝中学校の元校長先生の佐藤淳一さんには、東日本大震災の時に生徒たちの命を救った時のお話や、その後復興のために尽くしたお話等をしていただき、命について改めて考えていく貴重な機会となりました。

1月20日(月)の給食

画像1
★北海道給食★
・ターメリックライス
・スープカレー
・焼きとうもろこしサラダ

スープカレーは、スパイスの香り・刺激・辛みのきいたスープと、大きめの具材が入っているのが特徴です。札幌市が発祥地といわれていて、小麦粉でとろみをつけない、サラサラとしたスープ状のカレーです。

給食では辛さを抑えて、数種類のスパイスをブレンドし、本格的なスープカレーに仕上げました。ご飯をスープにつけて食べましょう♪

書初め展

画像1
本日(1/17)をもって令和6年度の書初め展が終了いたしました。
子どもたちが精いっぱい気持ちを込めて書きあげました。ご参観いただき誠にありがとうございました。
文字を正しく整えて書くことに様々な思いをこめて作り上げた作品がたくさんありました。
是非、子どもたちたちが持ち帰る作品などをご覧ください。

1月17日(金)の給食

画像1
・赤飯
・ちゃんこ鍋
・はちみつレモンゼリー
・牛乳

愛媛県産のレモンジュースと広島県産のレモンを使用しました。レモンは甘く煮てゼリーの下に入れています。はちみつの甘さとレモンの酸味がバランスよく仕上がりました。

【1年生】算数 かたちをつくろう

これまで、三角形の形、棒を使って、色々な形を作って見ました。今日は点と点を使って形を作ります。点を必ず通って形を作ることは意外と難しいです。上手に使って顔を作っていました。友達の作った形を見て、自分も作るぞ、と頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

1月16日(木)の給食

画像1
★コラボ給食(クロアチア)★
・丸パン
・トマトソースのミートボール
・マッシュポテト
・チキンラグースープ
・牛乳

【2年生】身体測定 保健指導

今日は身体測定と保健指導がありました。
保健指導では、心臓について学びました。
1分間でどれくらい脈を打つのか、どういう時に脈が早くなるのかなど、井口先生から教えてもらいました。
自分の身体についても理解が深まっていくきっかけになるといいです。
画像1

【1年生】風邪の話

画像1
画像2
画像3
身長、体重を測る前に風邪の話を聞きました。風邪ウィルスは、お話をしている時は1メートル、咳は2メートル、くしゃみは5メートル跳ぶ、と聞いてびっくり。風邪にならないためには、睡眠、食事が大切なこと、手洗いが大事なことを学習しました。

1月15日(水)の給食

画像1
・ご飯
・ホイコーロー
・温かいそうめんスープ
・牛乳

【レシピ給食】
温かいそうめんスープ…4年生の女の子が考えたメニューです。赤、黄色、緑の食品群がバランスよく入っていて、具材の彩にも工夫した素敵なメニューです。

レシピ給食…4年生の食育の授業「レシピコンテスト」で考えたものです。食材は赤、黄色、緑の3色食品群を2つ以上入れています。

【2年生】体育 メガロスさん 特別授業

今日は、メガロスさんによる縄跳び教室がありました。
身体の使い方、リズムの取り方など、様々な動きを教えてもらいました。
楽しく活動できました!
これからの縄跳びのレベルアップに繋がるといいです。
画像1
画像2
画像3

1月14日(火)の給食

画像1
・おえかきオムライス
・野菜チップスサラダ
・オニオンスープ
・牛乳

今日はケチャップで自由におえかきできるオムライスです。文字を書いたり、キャラクターを書いたり、顔を書いたりしていました♪
画像2

【6年生】書き初め

1月1日に月齢1だった月も、もうすぐ月齢15の満月を迎えようとしています。1月は行く、2月は逃げる、3月は去るというように、あっという間に月日が過ぎるのがこの時期です。卒業まで残りわずかとなりましたが、保護者の皆様、地域の皆様、6年生一同及び担任2名を今年もどうぞ宜しくお願いします。

1月9日(木)小学校生活最後の「書き初め」を迎えました。今年は「夢の実現」と「緑の大地」の2つから自分で選択しました。12月の練習では両方体験し、1月の本番ではどちらか決めた方を3枚書きました。名曲「春の海」の琴と尺八の音が流れる中、新春を味わいながら集中して取り組みました。これまで4年間毛筆を学んだ集大成です。作品を見てどれも大変よくできました。特に、小筆で細く書く名前は難しいものですが、随分上手になり成長を感じました。



画像1画像2画像3

【4年生】席書会

画像1
画像2
4年生は「元気な子」という字を書きました。手本を見ながら丁寧に書くことができました。先生や友達にアドバイスをもらいながら、大きくのびのびとした文字で書きました。

1月10日(金)の給食

画像1
画像2
画像3
・ご飯(味付けのり2025年)
・おみくじコロッケ
・紅白なます
・お雑煮
・牛乳

今日はみなさんが楽しみにしていたおみくじコロッケです。中には3種類の具材が入っています。お雑煮の中にも3種類の具材が入っているので、みなさん食べることができます。子供たちの喜んでいる声がたくさん聞こえました。

具材がはみ出ないように、調理員さんが上手に包んでいました。いつも美味しい給食を作ってくださり、ありがとうございます。

1月9日(木)の給食

画像1
・年明けうどん
・こんにゃくとちくわの磯辺炒め
・さつまいもの2色茶巾
・牛乳

年明けうどん…白いうどんに紅い食材をトッピングしたものです。給食では金時人参とかまぼこが入っています。年の初めに食べることで、その年の人々の幸せを願います。

さつまいもの2色茶巾…蒸したさつまいもと紫いもを1つ1つ丁寧に茶巾絞りにして作りました。和菓子なので最後に食べるのがおすすめです。
画像2

【2年生】席書会

画像1
席書会を行いました。
12月に学んだ書くときの姿勢や、文字を書くときのポイントなど意識しながら書くことが出来ていました。
14日から書き初め展が始まります。ぜひご覧ください。

12月25日(水)の給食

画像1
★クリスマス給食★
リボンミートソーススパゲティ
照り焼きチキン
ツリーポテサラ
ジョアいちご
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おたより

学校だより

給食だより

行事予定

いじめ防止基本方針

各種ダウンロード

その他おたより(リーフレット)

新1年生保護者様用

探究「シブヤ未来科」

教育ダッシュボード