11月26日(火)の給食
・三食丼
・きりたんぽ汁 ・白玉入り水ようかん ・牛乳 あんこが苦手な子が多いので、みんなが好きな白玉を水ようかんの中に隠して、1口チャレンジできるようにしました。あんこが苦手な子は「一口食べてみたら美味しかったから全部食べられた!」と言っていて作戦大成功でした♪ 【5年生】社会科見学 昼食
お楽しみの昼食タイムです。気温も暖かくなってきました。美味しくいただきます!
【5年生】社会科見学 野田工場到着
雪印メグミルク野田工場に到着しました。
牛乳とヨーグルトを頂きました。 牛乳を飲んでいるときには「コクがあって美味しい!」という声が聞こえました。 普段、牛乳が苦手な子も飲んでいました。 また、工場の方から野田工場の歴史を紹介して頂きました。 【5年生】社会科見学 雪印メグミルク野田工場到着
工事に到着しました!これから写真撮影をして見学に移ります。
【5年生】社会科見学 出発式
いよいよ社会科見学の日がやってきました。
司会や代表の言葉、先生のお話しを静かに聞くことを意識しました。 気をつけて行ってきます! 11月25日(月)の給食
★ワンダフル給食★
・ご飯 ・プルコギ ・チャプチェ ・ミックスベリーゼリー ・牛乳 【1年生】音楽 かけづか音楽フェスティバルにむけて
かけづか音楽フェスティバルに向けて自分の担当楽器をきめます。今日はどの楽器がどんな音がなるのか、自分に合う楽器、演奏したい楽器を決めるための試し演奏をしました。その後、再度、自分の演奏したい楽器を選びました。
11月22日(金)の給食
★ワンダフル給食★
・ご飯 ・ぶりステーキ 根菜類を添えて ・沢煮椀 ・牛乳 【2年生】セーフティ教室
インターネットを使う上で気をつけることを学びました。
間違った使い方をするといやな思いをすることがあるということや、マナーを守ってつかうことの大切さをクイズ形式で学びました。 今後もスマホ、タブレット・インターネットの正しい使い方について学習をしていきます。 【2年生】図工
「いろいろなもよう」
石鹸水に絵の具を混ぜ、息を吹き込み泡を作ってもようをつくりました。 いろいろな色を組み合わせてすてきな作品ができました。 【5年生】企業体験 加計塚小学校 2年生
2年生の教室で、算数「かけ算」の授業をしました!
5年生4人のなかで、全体で授業を進める人と個別で学習を教える人に役割分担しました。 しっかりと2年生の意見を聴きながら教えている姿が印象的でした。 2年生も嬉しそうで良かったです! 【4年生】避難所の体験をしよう学校の備蓄庫、備蓄品を調査したり、室内テントや仮設トイレを実際に設置する体験をさせていただきました。備蓄庫には食べ物や飲料水意外にもいろいろなものが備えてあることに驚いている子もいました。体験を通して学んだことを伝えていきます。 11月21日(木)の給食
・キムタクご飯
・よだれ鶏 ・大根としょうがのぽかぽかスープ ・牛乳 【5年生】企業体験 恵比寿 豆園
美味しい和菓子屋の豆園では、温めた和菓子とそのままの和菓子の違いを学習していました。
温めることで舌触りが変わり、より美味しくなるそうです。 店員さんは、お客さんにも温めて食べることをオススメしているそうです。 豆園さんの工夫を学ぶことができました。 自分たちの考える和菓子の参考になりました! 【5年生】企業体験 株式会社DCAA
ついに企業体験の日がやってきました!
株式会社DCAAでは、2チームに分かれて、設計図を書きました。 Aチームは、北海道にある想定で、温泉施設をかいていました。ラーメンが食べられるところがあるようです。 Bチームは、デンマークを拠点として、ゲーム部屋や実験室がたくさんある図をかいていました。 想像力が豊かで驚きました。 とても楽しそうに取り組んでいて、素敵でした。 11月20日(水)の給食
・ラザニア
・手作り野菜チップス ・ゴールドキウイフルーツ ・牛乳 手作り野菜チップスはさつまいも、むらさきいも、じゃがいも、かぼちゃの4種類の野菜で作りました。じゃがいものみ揚げて、他の野菜は焼いて仕上げています。野菜が苦手な子が野菜チップスをおかわりして食べていました。 ラザニアは調理員さんが1つ1つ丁寧に作ってくださいました。「また食べたい!」や「給食の中で一番!」など子供たちに大人気でした。 【6年生】シブヤ未来科 事前準備
シブヤ未来科の一環で、高学年は恵比寿の街にある企業の方にご協力いただき職業体験を行います。6年生は第1回目の職業体験に向けて企業ごとに集まり事前課題に取り組みました。1冊本を読んでくる課題や、「恵比寿をよい街にするため」の考えをまとめてくる課題などさまざまですが、一人一人真剣に取り組んでいました。
難しいことも多いですが、少し高い目標の方がやる気が出ることは今までの行事で学んできた6年生です。ぜひ、たくさんの知恵や工夫で職業体験を実りあるものにできるように。みんなで頑張りましょう。 【1年生】保育園交流
今日は待ちに待った保育園の子たちが来る日です。みんなで集めたどんぐりや松ぼっくりを使って作ったおもちゃで遊びました。保育園の子どもたちは何をしたら喜んでくれるかな。みんなも保育園の子たちも一緒に楽しめるおもちゃを作ろうと頑張りました。園児13人に対して約50人の一年生。保育園児は最初は緊張していた様子でしたが、帰る頃には満面の笑顔でした。一年生も『また、遊びたいなー』と名残惜しそうでした。
11月19日(火)の給食
★東京都給食★
・ご飯 ・国産和牛のすき焼き ・自然薯の磯辺焼き ・牛乳 【郷土料理】 すき焼き…しょうゆ、砂糖、酒をベースにした割り下に牛肉、ネギ、春菊、焼き豆腐などの具材を添えて煮た料理です。東京の老舗店では熱した鍋に牛脂を入れて溶かし、牛肉を炒めてから残りの具材と調味料を入れて煮込む、関西と同様の調理法が主流となっています。 自然薯(じねんじょ)…寒暖差が激しい静岡県静岡市本山の地で栽培された風味豊かな本場の自然薯を使用しました。輪切りしたものとすりおろしたものを混ぜて、のりで巻いて焼きました。2つの食感が楽しめる贅沢な磯辺焼きです。 11月18日(月)の給食
・中華おこわ
・棒ぎょうざ ・春雨スープ ・ミルクコーヒー |
|