学校日記

【今日の給食】1月23日(火)

公開日
2024/01/23
更新日
2024/01/23

給食室より(給食写真)

【献立』ビリヤニ、牛乳、サモサ、キャベツとレンズ豆のスープ
【きゅうしょくつうしん】今日のビリヤニとサモサはインドの料理です。ビリヤニは、スパイスを使った混ぜご飯で「ビリヤニ」という言葉は、ペルシャ語で「炒める」という意味です。「サモサ」には「三角形」という意味があり、今日は餃子の皮で「三角」になるように包んで油で揚げました。インドといえばカレーがまず思い浮かぶと思いますが、おいしい料理はたくさんあります。今日は、給食でインドを味わいましょう。
★サモサの中身は、じゃが芋やツナ、ひよこ豆などで、ジャンボ餃子と同じ直径15cmの皮を使って1つ1つ形を整えて作りました。教室では「カリッとしている!」と、おいしそうに食べる様子が多くみられ、おかわりじゃんけんで盛り上がる学級もありました。