学校日記

【今日の給食】9月28日(木)

公開日
2023/09/29
更新日
2023/09/29

給食室より(給食写真)

【献立】ご飯、牛乳、きんぴらコロッケ、おかかあえ、みそ汁
【きゅうしょくつうしん】「きんぴら」といえば「ごぼう」ですね。ごぼうは、大根やにんじんと同じように植物の根に当たる部分を食べる野菜です。もともとはヨーロッパ方面で栽培されていましたが、それは薬の「もと」として使われていました。根の部分を野菜として食べるのは、日本と韓国だけだそうです。独特の香りとうまみがあるごぼうは、煮物やサラダでもおいしく食べられますね、今日はコロッケでごぼうを味わいましょう。
★ごぼうとにんじんは、きんぴらと同じように炒めて甘辛の味付けをしてからコロッケの具に合わせました。揚げ物は、油の切れ具合もおいしさに影響します。油の温度や火の通り具合にも注意を払いながら、最後は油をよく切って仕上げています。