【3年2組 道徳 家のパソコンで】
道徳授業の様子です。
【2年2組 道徳 黄色いベンチ】
道徳授業の様子です。
【2年1組 道徳 黄色いベンチ】
道徳授業の様子です。
【1年2組 道徳 はしの上のおおかみ】
道徳授業のようすです。
【6年1組 道徳 世界人権宣言から学ぼう】【1年1組 道徳 はやとのゴール】
道徳授業の様子です。
【3年1組 道徳 みんなの学級会】【4年2組 道徳 雨のバスていりゅう所で】【6年2組 道徳 世界人権宣言】【3年生】 LIFE出前授業
株式会社ライフコーポレーションによる出前授業が行われした。体を動かしながら食品ロスについてを考えました。授業の最後には、グループワークを行いどうすれば食品ロスが無くなるのかを話し合い意見を交換しました。
9月20日(金)の給食
・ご飯
・マーボーなす豆腐 ・たっぷりわかめスープ ・牛乳 【2年生】生活 うごくおもちゃをつくろう!
作ったおもちゃを修正したり、より良くしたりしました。
そして、改良されたおもちゃで1年生と遊びました。 1年生も楽しんでくれたようで良かったです。 色々なおもちゃ!よく考えました! 集会委員会「宝さがし」ゲーム
集会委員会が考えてくれた「宝さがし」ゲームを全校で行いました。ペットボトルキャップが校庭のいたるところにあるので、それを探し出し、キャップをそれぞれ指定したバケツに入れ1.6年生、2.5年生、3.4年生で競うというものです。子どもたちも夢中でお宝であるペットボトルキャップを探していました。明日、結果発表!楽しみです!
【2年生】体育 ダンス
運動会に向けダンスの練習スタートです!
めきめき上達しています! 【2年生】歯みがき教室
本日は歯科医師の方にお越しいただき、歯みがき教室を実施しました。
正しい歯の磨き方、よごれの溜まりやすい場所などをお聞きし、手鏡で自分の歯を確認しながら歯みがきをしました。 【3・4年生】運動会の練習スタート初めての中学年全体練習では、フラッグの個人演技の練習をしました。みんなで動きをそろえるととてもきれいです! 【5・6年生】体育 運動会練習
今年も始まりました!運動会に向けて練習開始です。
今日は運動会の表現についての流れを確認した後、全員で行う技を練習しました。最初はうまくできなかった子どもたちも、練習を重ねるごとにうまくなっていきました。 友だちを信頼して素敵な作品が出来上がるように毎回の練習をしっかり頑張りましょう。加計塚小の高学年として期待しています。 【6年生】保健指導
今回の保健指導は「ガン」について養護の先生からお話を聞きました。
ガンの種類や、ガンになる確率など改めて聞くと不安になったり怖くなったりする内容でしたが、子どもたちは他人事ではなく自分事として考えていた様子に感心しました。 ガンは「早期発見」ができれば約90%治ると言われているそうです。 「早期発見」がとても難しいのが「ガン」です。そのために20歳になったら定期的に健診を受けることが大切だということを学習しました。 また、生活習慣を整えておくことも予防の1つだそうです。 「早寝早起き」「ご飯を好き嫌いなく食べる」「20歳になったら定期的に健診にいく」 この3つを約束して終わりました。自分のためにも、周りの大切な人のためにも今から予防できること1つ1つやっていきましょう。 9月19日(木)の給食
★お彼岸給食★
・冷やしすだちうどん ・ちくわの天ぷら ・2種類のおはぎ ・牛乳 冷やしすだちうどんには、大根おろしがたくさん入っていました。すだちを薄くスライスしてスープに入れる予定でしたが、酸味が強かったため半分にカットして、お好みで絞って食べるスタイルに変更しました。 お彼岸におはぎを食べる理由は、小豆の赤は邪気を払う効果があると言われているからです。昔は貴重な砂糖を使ったおはぎを、ご先祖様にお供えすることで、感謝の気持ちを伝えていたそうです。 食べたことがなかった子が「お米なの〜!?」と驚いて食べていました。暑い中1つ1つ丁寧に作ってくださった調理員さんに感謝です♪ 【6年生】小陸 スポーツティーチャー
雲一つない青空、9月とは思えない暑さの中、スポーツティーチャーをお招きして小学校陸上記録会の練習を行いました。
体育館と校庭を使い陸上競技の基本練習と、自分がエントリーした種目の練習を行いました。ウォーミングアップでは今までの体育の学習が身についており、講師の先生からお褒めの言葉をいただきました。さらに、レベルを上げた練習を追加してもらう場面もありました。速く走るためには足だけでなく手をしっかり動かすことが大切ということ、上に跳ねる力もいることを学びました。短い練習期間ですが、本番しっかりと記録を残せるように練習頑張りましょう。 |
|