【校長日記】2月8日(木)授業風景

 2年3組は生活科で昔遊び。こまを手に乗せられるでしょうか。2年2組の生活科は地域たんけんのまとめ。グループで協力して学習していました。元図書室がきれいな教室になりました。新築感があります。きれい。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】2月7日(水)いろいろ

 校庭の雪もだいぶとけてきました。1年3組は朝の時間。係の子に合わせ音読していました。4年4組の国語。あいかわらず様々な方法で学習しています。今日の午後は、鳩森小学校の研究発表会へ行ってきます。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】2月6日(火)雪

 雪が積もった校庭を登校してきました。1年生は生活科で冬の遊び。雪だるまをつくるなどして遊びました。5年1組は調理実習。給食後なのに入るのでしょうか。自分たちでつくった料理はおいしくて別腹です。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】2月5日(月)表彰

 朝会で代々木八幡の書初めと「渋谷おすすめの本50」の表彰。今年も「天地新春」「世界平和」などオリジナリティ満載でした。「おすすめの本」の絵は職員室前です。5年3組はサークルトークで社会のまとめ。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】2月1日(木)授業風景

 5校時、4年2組は福祉の授業。車椅子を使う方をお呼びして、いろいろ伺いました。5年2組は社会科の研究授業です。大谷グローブでのキャットボールも6年生まで終わりました。明日は開校記念日でお休みです。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】2月1日(木)開校記念集会

 集会委員がオンラインで開校記念集会を行いました。算数室からクイズを出しました。写真は答えが合って喜ぶ2年4組です。学級閉鎖から復活しました。今週のあいさつ当番は5年1組でした。とても元気。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

校長室より

給食だより(給食献立表)

行事予定

区からのお知らせ