☆本校の子どもたちの元気な様子をお届けします☆

音楽 リコーダーで交流

画像1 画像1 画像2 画像2
神小スポーツフェスティバルから引き続き、3,4年の水車班で交流をしています。今日は4年生が3年生へ、リコーダーの吹き方や指の押さえ方、テクニックなどを教えました。互いに一生懸命になって学習を行う姿が多く見られました。

6/21(金)

画像1 画像1
ごはん
さわらの西京焼き
吉野汁

3年生にリコーダーを教えよう

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽の授業で、4年生が3年生にリコーダーを教える活動をしました。水車班で4年生は3年生に手本を見せながら分かりやすくリコーダーの吹き方を教えました。スポーツフェスティバルで協力した経験が生かされました。

【2年生】生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
トマトがすくすく育っています🍅
「トマトの実が5こついてたよ」「よく見たら茎に毛が生えているよ!」
と、嬉しそうに話す姿が見られました。

5年総合「ようこそ、先輩!〜KEITA MARUYAMAさん〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
チームでデザインをしていくには、イメージを共有する作業がとても大切だそうです。そこで作成したのが、「イメージボード」です。どんな人に着てもらいたいのか、どんなテーマなのかを話し合いながら、作っていきます。「採用されたアイディアだけが素晴らしいのではない。どのアイディアにもリスペクトを。次のデザインに生かせる素晴らしいものである。」という教えが心に響きました。

6/18(火)

画像1 画像1
バターライス
魚のモルネソース焼き
チキンスープ

6/17(月)

画像1 画像1
ごはん
筑前煮
のり塩ビーンズポテト

水泳指導

画像1 画像1 画像2 画像2
来週から水泳指導が始まります

5年総合「デザインのスタートは、イメージワード!」

画像1 画像1
ファッションデザイナーの丸山敬太さんから、デザインのスタートは言葉やイメージをチームで共有するところから始まることを教わりました。Tシャツのデザインのスタート、イメージワードを自由にふせんに書いてみて、整理・分類をしてみました。

【3年】社会科見学 区内めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会科見学。渋谷区内をバスで巡りました。
白根記念郷土博物館、渋谷区役所、代々木公園へ行きました。天気にも恵まれ、よい学習になりました。また来週教室でしっかり振り返りましょう♪

6/14(金)

画像1 画像1
ごはん
白身魚のバジルフライ
ミネストローネ

3?4年生 セーフティ教室

画像1 画像1
eネットキャラバンの「インターネットの安心安全な使い方」で、インターネットの危険あることを学び、学校や家での使い方について考えるきっかけになりました。

避難訓練 二次避難

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月の避難訓練は、給食室からの火災を想定した訓練でした。二次避難が必要な場合に備え、全校児童で一斉に二次避難先へ移動しました。

6/13(木)

画像1 画像1
とり照り丼
白菜の甘酢あえ
どさんこ汁

5・6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
大麻が身近でやり取りされている危険性があること、自分の身は自分で守ることを学びました。原宿警察の方がゲストティーチャーです。

5年 総合「ようこそ、先輩!〜KEITA MARUYAMAさん〜

画像1 画像1
画像2 画像2
神宮前小学校出身のファッションデザイナー、丸山敬太さんをゲストティーチャーにデザインについて学びました。これから一緒にTシャツのデザインを考えることになりました!

6/12(水)

画像1 画像1
ココア揚げパン
ポトフ
ももゼリー

一斉体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は一斉体力テストの日でした。
縦割りの水車班ごとに集まり、上級生の5.6年生が下級生の記録を取ります。手を挙げて、下級生を呼び、計測をしてくれる姿はとても頼もしかったです。

社会科見学に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は社会科見学で、国会議事堂と日本科学未来館に行きました。御休所や衆議院議場などを間近で見ることができました。日本科学未来館では体験しながら先端科学技術に触れて楽しみました。

6/11(火)

画像1 画像1
ごはん
酢鶏
チンゲン菜のスープ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30