5月23日(木)の給食
・ご飯
・豚肉のしぐれ煮 ・さつまいもサラダ ・あおさのみそ汁 ・牛乳 【5年生】個別最適な学び第一回 なかよし班遊び
今日は異学年の友達と仲良くなれる、なかよし班遊びがありました。初回ということもあり、同じ班の友達の顔と名前を覚えられるように自己紹介ゲームを行いました。どの班も6年生を中心に、笑顔で活動に取り組む様子が見られました。
全校!体力テスト!
天気のよい中、全校で体力テストを行いました。 校庭・大体育館・小体育館に移動し、それぞれの種目ごとに測定を行いました。子どもたちも自分のベストの記録になるように、一生懸命取り組んでいました。
【5年生】体力テスト
体力テストでは、上体起こしや長座体前屈などをやりました。
それぞれの種目に取り組んだ結果を見て、去年の記録と比べ盛り上がっていました。 また、2年生の体力テストの測定と記録もしました。 上級生として優しく教えている姿が素敵でした。 【1年生】6年生とのタブレット学習
6年生と一緒にタブレット学習をしました。ペアの6年生とは昨日の体力テストでもお世話になり仲良しです。今日は「Yomokka」へのログインの仕方、写真の撮り方を教えていただきました。仲良しの6年生とともに写真を撮り、チームスへ投稿。みんな素敵な笑顔でした。これからいろいろな学習場面でタブレットを学習していきます。
5月22日(水)の給食
★インド給食★
・ナン ・キーマカレー ・カチュンバルサラダ ・ミルクコーヒー 5月21日(火)の給食
・たけのこご飯
・金目鯛の煮つけ ・みそ汁 ・メロン ・牛乳 金目鯛は赤い体と大きな口、光を当てると金色に輝く大きな目が特徴で、水深200〜800mに生息する深海魚です。皮はトロリ、身はしっとりの金目鯛をたけのこご飯の横に添えました♪ メロンは茨城県産のアンデスメロンです。厚い果肉と豊かな香り、甘さにコクがあります。細かい網目が美しく、味と香りがマスクメロンに似ています。 【2年生】国語の時間 「たんぽぽのちえ」
新しく「たんぽぽのちえ」の単元に取り組んでいます。
色々あるたんぽぽのちえを一つずつ確認し、タブレットにまとめています。 生活の授業でミニトマトを育てているので、植物が身近になるといいですね。 【5年生】ほっとひと息5月20日(月)の給食
★タイ給食★
・ご飯 ・タイ風チキンソテー ・パット・トゥアゴーク・タォフー ・ゲーンチューサライ ・牛乳 今日はタイの給食です。 ▼パット(炒め物)トゥアゴーク(もやし)タォフー(豆腐) 豆腐ともやしの炒め物です。野菜がたっぷり入った料理には豚の挽肉が入っていることが多いそうです。 ▼ゲーン(汁物)チュー(薄味)サライ(海苔) 薄味という言葉が料理名に入っているように、素朴であっさりとした味の中華系スープです。のりがアクセントになっています。 6年 マーチング開始!
いよいよ6年生も本格的にマーチング練習が始まりました。5月14(火)、16日(木)と講師の先生をお迎えし、マーチングに対する姿勢、また金管楽器は楽器の出し入れや音の出し方など、基本的なことを学びました。打楽器は音源を聴いてリズムを確認し、同じ楽器を担当する人達で集まり、熱心に取り組む様子が素晴らしかったです。子どもたちも短い時間でしたが、とても集中して取り組む様子がありました。マーチングに対する思いも強く、発表が楽しみです。
5月17日(金)の給食
・チキンライスドリア
・コンソメスープ ・フレンチトースト ・オレンジジュース 今日はふんわりもちもちなフレンチトーストです。 フランスでの呼び名は「pain perdu(失われたパン=捨てるはずのパン)」と言います。フランスのパンはバケットなどのフランスパンです。フランスパンは日を置くと硬くなってしまうのですが、調味液に浸すことで硬くなったパンを柔らかく生き返らせることができます。そうした意味から「pain perdu」と呼ばれるようになりました。 卵や牛乳などの調味液をパンにたっぷり染み込ませて焼きました。仕上げに粉糖をかけて出来上がりです。ご飯を食べる前に、フライングして食べている子がたくさんいました。(甘い物は最後に食べるのがおすすめですよ♪) 5月16日(木)の給食
・ご飯
・白身魚のゆずみそ焼き ・浅漬け ・かみなり汁 ・牛乳 今日の白身魚はさわらを使用しています。春に獲れるさわらは身が柔らかく、透明感があります。ほんのりと上品な甘さがあり、マグロのトロに似た滑らかな食感が特徴です。 前回はゆずみそにさわらを漬けてオーブンで焼いたところ、水っぽくなってしまい、みその味がぼやけてしまいました。その反省を活かして今回はさわらの上に煮込んだゆずみそを塗って香ばしく焼きました。みその味がしっかり残っているので、お魚が苦手な子も「みその味がしておいしい〜!」と完食していて大成功でした♪ 【1年生】アサガオの種を植えました
先週、植木鉢に土を入れておきました。今日は種を植えました。種を植えた後は今日の感想をタブレットにかき、みんなで見合うことができました。何日後に芽が出てくるかな、と楽しみにしています。
5月15日(水)の給食
・やきそば
・わかめの中華サラダ ・ジョア(プレーン) 5月14日(火)の給食
・ご飯
・ポテトとサイコロステーキ ・ペイザンヌスープ ・牛乳 【2年生】生活科 ミニトマトの観察
苗を植えて初めての観察をしました。
定規を使って高さや、葉の数を確認していました。 においの表現や、葉の様子のたとえなど様々でした。 おいしく育つように、観察してお世話をしていきます。 5月13日(月)の給食
・照り焼きチキン丼
・具だくさん豚汁 ・しゅわしゅわフルーツポンチ ・牛乳 みなさんが食べる直前に炭酸水を入れてしゅわしゅわに仕上げました。フルーツと少量の糖水が入っているので炭酸は強すぎず、口に入れたときに少ししゅわっとするようにしています。炭酸が苦手な子もおかわりして食べていました♪ 【4年生】国語・シブヤ未来科「先生のことを知らせようプロジェクト」短く要点をメモをするのが上手になりました。友達とメモを見せ合い聞いた内容を伝え合ったり、カードにまとめる内容を検討し合ったり、協働的に学ぶことができました。 |
|