3年生 校外学習![]() ![]() ![]() 出場の仕組みや消防車の作りの特徴を見せていただきました。消防士の方々は、様々な仕事をしていることが分かりました。 校内研究 わかくさ学級
わかくさ学級で校内研究授業を行いました。生活単元学習で、自分が普段利用している公園について、友達に紹介するために伝えたいことを考えました。公園に行ったときの写真を振り返りながら公園のおもしろさや驚きをワークシートに書き込んだり、友達の考えを聞いたりしました。
![]() ![]() ![]() 1月13日(金)![]() <産地情報> しょうが(高知) にんにく(青森) しょうが(高知) にんじん(千葉) キャベツ(愛知) もやし(栃木) ねぎ(埼玉) チンゲンサイ(静岡) にら(栃木) えのき(高知) 1月12日(木)![]() <産地情報> にんにく(青森) しょうが(高知) たまねぎ(北海道) にんじん(千葉) もやし(栃木) ねぎ(埼玉) にら(千葉) 3年生 書写![]() ![]() ![]() 1月11日(水)![]() <産地情報> ねぎ(埼玉) しょうが(高知) だいこん(神奈川) にんじん(千葉) さといも(埼玉) はくさい(茨城) こまつな(埼玉) 3年生 シブヤ科![]() ![]() ![]() さらに今回、アサヒ飲料株式会社様の厚意により、松濤公園の自動販売機に、QRコードが掲示されました。3年生のポスターがインスタグラムで見ることができるようになっています。 3年生 東急百貨店![]() 本校は、東急本店との関係の深い学校です。前身である大向小学校は、かつて東急本店の位置にありました。その後、神南小学校が現在に位置に引っ越してからも、課外活動や校外学習で交流を重ねてきました。東急本店は1月で営業終了となり、本校も令和7年に仮校舎に移転となりますが、引き続き、子供たちのためによい関係を築いていきたいと考えています。 |
|