3月18日(金)
きなこあげパン ハンガリアンシチュー キャベツサラダ 牛乳
<産地情報>
セロリ(愛知) たまねぎ(北海道) にんじん(千葉) じゃがいも(鹿児島) キャベツ(愛知) きゅうり(群馬)
【給食室】 2022-03-18 12:02 up!
神南タイムで「未来の渋谷Park」を発表しました!!
3年生の神南タイムでは、近隣の美竹公園を新しく作るならどんな公園にしようかと考えてきました。
そして今日は、日建や渋谷区役所の方にもお越しいただき、「未来の渋谷Park」を発表しました!
どの公園もとっても素敵で、行ってみたいと思うものばかりでした!
【トピックニュース】 2022-03-17 16:43 up!
ふたばの教材の紹介です。
ふたばの学習の中で使っている教材の一つを紹介します。
「レシピ」というカードゲームで、料理の材料を集めてメニューを完成させるものです。
まず、メニューカードを引いて自分のメニューを決めます。そのメニューカードにのっている6つの具材カードを集めていきます。1番早く集められた人が勝ちです。
集めている途中の具材から相手のメニューを予想したり、自分のメニューにはこんな材料が使われていたのかと発見があったりなど、楽しみながら、食べ物や料理作りに興味を持つことができます。
【トピックニュース】 2022-03-17 16:42 up!
ふたばの教材紹介
今回は、「タンブリング」という教材の紹介です。
ロケットに刺さったスティックを抜いていき、最後にトレイに落ちたビー玉の数が一番少ないプレイヤーの勝ちとなります。いつビー玉が大量に落ちてくるかわからない、スリル満点のゲームです。
スティックを抜く瞬間のドキドキワクワクを楽しむ子供たちの姿がたくさん見られました。
【トピックニュース】 2022-03-17 16:41 up!
3月17日(木)
ごはん 魚の照り焼き もやしとわかめの和え物 いも団子汁 牛乳
<産地情報>
もやし(栃木) にんじん(千葉) きゅうり(群馬) しょうが(高知) たまねぎ(北海道) えのき(長野) じゃがいも(鹿児島) ねぎ(千葉) ぶり(愛媛)
【給食室】 2022-03-17 12:01 up!
3月16日(水)
桜鯛の混ぜごはん 筑前煮 鯛風味赤だしみそ汁 いちご寒天 牛乳
<産地情報>
にんじん(千葉) しょうが(高知) れんこん(茨城) ごぼう(青森) さやえんどう(鹿児島)
【給食室】 2022-03-16 13:07 up!
1年生 生活
生活科「もうすぐにねんせい」の学習で、近隣の区立保育園の園児に向けてお手紙を書きました。「校庭の遊具はできなくても大丈夫だよ。ぼくも最初はできなかったよ。」「けがをしたら、保健室の先生が優しく手当てをしてくれるから大丈夫だよ。」「図書室には本がたくさんあるから、自分の好きな本があると思うよ。だから楽しいよ。」
この日は、代表の児童が、みんなで書いたお手紙を保育園に届けに行きました。
【トピックニュース】 2022-03-15 14:52 up!
3月15日(火)
ごまみそ豚丼 ワンタンスープ せとか 牛乳
<産地情報>
にんにく(青森) しょうが(高知) にんじん(千葉) たまねぎ(北海道) もやし(栃木) にら(栃木) はくさい(兵庫) ねぎ(福岡)
【給食室】 2022-03-15 12:09 up!
3月14日(月)
ごはん 豚キムチーズ春巻き バンサンスー チンゲン菜のスープ 牛乳
<産地情報>
もやし(栃木) きゅうり(群馬) にんじん(千葉) しょうが(高知) たまねぎ(北海道) えのきたけ(長野) チンゲンサイ(茨城)
【給食室】 2022-03-14 11:51 up!
1年生 外国語活動
「truck」や「airplane」など、乗り物についてALTの話す音をたくさん聞いたり話したりした後、ペアで簡単なゲームを楽しみました。
【トピックニュース】 2022-03-11 17:31 up!
休み時間の校庭
気温が上がり、春のような陽気になりました。おに遊びやなわ跳びなどいろいろな運動を楽しんでいます。
【トピックニュース】 2022-03-11 17:30 up!
タブレットタイム
金曜日の朝の学級の時間はタブレットタイムです。短時間ですが、タブレットを操作し基本的な操作方法の習熟を図ります。この日は、1年生が「追いかけ再生」の機能を確かめていました。
【トピックニュース】 2022-03-11 17:30 up!
1年生 席替え
席替えの時はいつも盛り上がります。新しいご近所さんと仲良くしましょう。
【トピックニュース】 2022-03-11 17:30 up!
3月11日(金)
中華丼 マロニースープ いちご 牛乳
<産地情報>
しょうが(高知) にんにく(青森) にんじん(徳島) たまねぎ(北海道) はくさい(茨城) チンゲンサイ(千葉) ねぎ(埼玉) こまつな(千葉)
【給食室】 2022-03-11 12:48 up!
桜の花が咲いています。
東門の近くに桜の木があります。
とてもきれいに咲いています。
【トピックニュース】 2022-03-10 12:37 up!
3月10日(木)
ごはん 魚のコチュジャン焼き 磯香和え トック入り卵スープ 牛乳
<産地情報>
にんにく(青森) にんじん(千葉) もやし(栃木) キャベツ(愛知) こまつな(千葉) しょうが(高知) えのき(長野) ねぎ(埼玉) にら(栃木)
【給食室】 2022-03-10 12:10 up!
1年生 生活科 凧あげ
道徳や生活科で、昔遊びについて学習しました。凧に絵を描き、校庭で凧あげを行いました。この日は北風が強く吹いていて、凧あげ日和でした。
【トピックニュース】 2022-03-09 14:54 up!
3月9日(水)
しょうゆラーメン 大豆しゃりしゃり&ポテト カルピスゼリー 牛乳
<産地情報>
にんにく(青森) しょうが(高知) にんじん(千葉) たまねぎ(北海道) もやし(栃木) キャベツ(愛知) ねぎ(埼玉) にら(栃木) じゃがいも(鹿児島)
【給食室】 2022-03-09 12:28 up!
3月8日(火)
ごはん ひじき入り豆腐ハンバーグ こんにゃくサラダ かぶのみそ汁 牛乳
<産地情報>
たまねぎ(北海道) にんじん(千葉) しょうが(高知) こまつな(千葉) もやし(栃木) かぶ(千葉) ねぎ(埼玉)
【給食室】 2022-03-08 12:04 up!
3月7日(月)
鮭ピラフ ミモザサラダ 鶏肉と野菜の豆乳スープ ぽんかん ジョア
<産地情報>
しょうが(高知) にんにく(青森) たまねぎ(北海道) にんじん(千葉) キャベツ(愛知) きゅうり(群馬) じゃがいも(鹿児島) はくさい(茨城) えのき(長野) かぶ(千葉)
【給食室】 2022-03-07 12:09 up!