11月30日(月)![]() <産地情報> キャベツ(茨城) にんじん(千葉) 小松菜(東京) 大根(千葉) しめじ(長野)卵(栃木) あられ(タイ) あおさ(愛知) かつお節(鹿児島) ししゃも(カナダ) 米(秋田) 11月27日(金)![]() <産地情報> たけのこ(九州) えび(インド) 豚肉(群馬) 豚骨(秋田) 鳥ガラ(岩手) にんにく(青森) 生姜(高知) たまねぎ(北海道) ねぎ(埼玉) チンゲンサイ(埼玉) 大根(千葉) にんじん(千葉) じゃがいも(北海道) ブロッコリー(愛知) みかん(愛媛) 米(秋田) 11月26日(木)![]() <産地情報> ツナ(日本近海) マッシュルーム(岡山) ケチャップ(アメリカ) 片栗粉(北海道) たまねぎ(北海道) にんじん(千葉) じゃがいも(北海道) キャベツ(愛知) 小松菜(埼玉) コーン(北海道) 鶏肉(北海道) ベーコン(長野) 鳥ガラ(北海道) 米(秋田) 11月25日(水)![]() <産地情報> 生姜(高知) ねぎ(埼玉) にんにく(青森) たまねぎ(北海道) にんじん(千葉) もやし(栃木) 小松菜(埼玉) 豚骨(秋田) 鳥ガラ(北海道) 豚肉(茨城) みかん缶(国産) 11月24日(火)![]() <産地情報> ごま(ナイジェリア) みそ(長野) わかめ(徳島) 鮭(チリ) 生姜(高知) もやし(栃木) キャベツ(愛知) にんじん(千葉) 小松菜(埼玉) たまねぎ(北海道) じゃがいも(北海道) 米(秋田) 11月20日(金)![]() <産地情報> 生姜(高知) ごぼう(埼玉) 大根(千葉) にんじん(千葉) えのきたけ(長野) じゃがいも(北海道) ねぎ(千葉) 小松菜(東京) もやし(栃木) キャベツ(茨城) さんま(北海道) ごま(ナイジェリア) 米(秋田) 11月19日(木)![]() <産地情報> 鶏肉(鹿児島) 鳥ガラ(青森) 豚骨(青森) たまねぎ(北海道) にんじん(北海道) じゃがいも(北海道) しめじ(長野) えのきたけ(長野) セロリ(山形) キャベツ(茨城) きゅうり(群馬) 11月18日(水)![]() <産地情報> 鶏ガラ(青森) 豚骨(青森) 豚肉(宮崎) りんご(長野) たけのこ(九州) えび(インド) 生姜(高知) にんにく(青森) ねぎ(千葉) たまねぎ(北海道) しめじ(長野) ケチャップ(アメリカ) 米(秋田) 11月17日(火)![]() <産地情報> 生姜(高知) キャベツ(茨城) にんじん(北海道) きゅうり(群馬) ごぼう(埼玉) 大根(千葉) ねぎ(千葉) 豚肉(宮崎) さば(欧州) たけのこ(九州) 米(秋田) 11月16日(月)![]() <産地情報> さつまいも(千葉) ごぼう(埼玉) たまねぎ(北海道) 生姜(高知) にんじん(北海道) きゅうり(群馬) もやし(栃木) キャベツ(茨城) 大根(千葉) ねぎ(千葉) 小松菜(東京) 鶏ひき肉(宮崎) 卵(栃木) 米(秋田) 11月13日(金)![]() <産地情報> 鶏肉(北海道) かつお節(鹿児島) 塩昆布(北海道) 卵(栃木) 生姜(高知) 大根(茨城) にんじん(北海道) ねぎ(山形) ゆず(高知) わかめ(徳島) さわら(韓国) 米(秋田) 11月12日(木)![]() <産地情報> にんにく(青森) 生姜(高知) たまねぎ(北海道) にんじん(北海道) じゃがいも(北海道) りんご(長野) 大根(茨城) ごぼう(青森) きゅうり(群馬) たまねぎ(北海道) 豚肉(群馬) 豚骨(秋田) 鳥ガラ(岩手) 柿(福岡) 米(秋田) 11月10日 3年社会科見学(その2)![]() ![]() ![]() 子供たちは、原宿駅の近くの地下鉄工事で、マンモス象の化石が見つかったことなどを伺い、驚いていました。 11月10日 3年生社会科見学(その1)![]() ![]() ![]() 午前中は、区内各地の車窓参観の後、昔ながらの商店街である、笹塚の10号通り商店街に行きました。 お店の方から、販売の工夫やお客さんへのサービスなどのお話を伺いました。 お昼は、代々木公園でお弁当を食べました。 11月11日(水)![]() <産地情報> ベーコン(長野) 豚ガラ(秋田) 鳥ガラ(北海道) たまねぎ(北海道) にんにく(青森) 生姜(高知) にんじん(北海道) じゃがいも(北海道) キャベツ(千葉) 卵(栃木) マカロニ(アメリカ・カナダ) マスカット(長野) 11月10日(火)![]() <産地情報> わかめ(岩手) ちりめんじゃこ(瀬戸内海) かつお節(鹿児島) 鶏肉(北海道) 鮭(チリ) コーン(北海道) ねぎ(福岡) 生姜(高知) にんじん(北海道) たまねぎ(北海道) 里芋(埼玉) もやし(栃木) 小松菜(埼玉) 11月9日(月)![]() <産地情報> 豚肉(群馬) 鳥ガラ(北海道) にんじん(北海道) ねぎ(山形) きゅうり(群馬) 生姜(高知) えのきたけ(長野) わかめ(徳島) たけのこ(九州) 米(秋田) 11月6日 4年生社会科見学(その2)![]() ![]() ![]() このペースでゴミを捨てていると、ここも50年で一杯になり、これ以上は東京湾を埋め立てる場所がなくなることなどを教えてもらい、リユースやリサイクルなどの重要性をまなびました。 11月6日(金)![]() <産地情報> さつまいも(千葉) しめじ(長野) にんじん(北海道) ほうれん草(千葉) 大根(千葉) 白菜(茨城) ねぎ(千葉) 鶏肉(鹿児島) 豚肉(熊本) くり(茨城) 卵(栃木) もずく(沖縄) みそ(長野) 米(秋田) 11月6日 4年生社会科見学(その1)![]() ![]() ![]() お弁当を食べた後は、広い公園で走りまわったり、遊具で遊んだりしました。 |
|