【2年生】1年生にタブレットを教えよう!

ペアになって、様々な機能を教えました。
去年は教えてもらったのですが、今日は教える番でした。
やさしく、分かりやすく教えていました。
お兄さん、お姉さんとして頑張っていました。
これからも仲よく過ごしてくれるといいです。
画像1
画像2
画像3

【2年生】国語「おはなしカメさん」

おはなしカメさんによる「お話し会」が行われました。
とても上手な声の抑揚に引き込まれていきました。
日々行っている音読に良い影響があればいいなと思います。

画像1
画像2

【2年生】算数 長さ

今日から算数では「長さ」の学習が始まりました。
じゃんけんをして勝った時、何で勝ったかによって違う色のテープを置いていき、長さを競うものでした。
じゃんけんで楽しみつつ、長さの基準をどうしたらよいか考えました。
「定規がやはり便利ではないか」などと意見を出してくれました。
長さが身近で活用できるといいです。
画像1
画像2

【2年生】遠足 こどもの国

こどもの国へ遠足に行きました。
自然や動物にふれ、いつもと違う環境で友達とも遊び、とても楽しそうでした。

画像1
画像2
画像3

【2年生】国語の時間 「たんぽぽのちえ」

新しく「たんぽぽのちえ」の単元に取り組んでいます。
色々あるたんぽぽのちえを一つずつ確認し、タブレットにまとめています。
生活の授業でミニトマトを育てているので、植物が身近になるといいですね。
画像1
画像2

【2年生】生活科 ミニトマトの観察

苗を植えて初めての観察をしました。
定規を使って高さや、葉の数を確認していました。
においの表現や、葉の様子のたとえなど様々でした。
おいしく育つように、観察してお世話をしていきます。
画像1
画像2

【2年生】学級活動 係活動

係活動の打ち合わせをしました。
リーダーを誰がするか、どんな活動にするか、
みんなにお願い、など、それぞれが考えた動が始まりました。
自分たちで相談して調整している姿は立派です!
みんなが楽しめる、笑顔になる!を目標に頑張っています。
画像1
画像2
画像3

【2年生】道徳

画像1
道徳の授業でいじめについて学びました。
1 いじめって何だろう?
2 いじめを見たらどうする?
3 いじめをされたらどうする? 
この3点について意見を出し合い、深めていきました。
また、ヘルプを出す、助ける、「やめて」と気持ちを伝える大切さを学びました。
今後も継続していじめについて学習を行っていきます。


【2年生】音楽の時間

クラスのみんなで世界の遊び歌を行いました。
「こいぬのBINGO」や「ロンドンばし」などの遊び歌を通して音楽を体で味わいながら楽しみました。

画像1
画像2

【2年生】体育 1年生と一緒に

体力テストの種目を一緒にやりました。
長座体前屈をやりました。
やり方やこつ、記録を伸ばすための練習を2年生が1年生に教えました。
2年生は教えるのは初めて少し緊張していたそうです。
1年生は、楽しんでくれたようでした。
お互い体力テスト頑張ってほしいです。
画像1
画像2
画像3

【2年生】国語 ふきのとう音読発表会

グループで相談し、その場面の情景が思い描かれるように、工夫や役割を分担して発表会を行いました。
雪の下にいるふきのとう、竹、お日様、春風など豊かな表現が見られ、それぞれのグループごとの表現がありとても素敵でした。

画像1
画像2

【2年生】国語 ふきのとう

今、国語では「ふきのとう」を勉強しています。
音読発表会に向けて、内容を確認したり、読み方の工夫を共有したりしています。
班で協力してまとめていました。
発表会が楽しみです。

画像1
画像2

【2年生】図書の時間

2年生になってはじめての図書の時間でした。
教室で読み聞かせを聞いた後、図書室に移動し図書室のルールを確認しました。
これからたくさん本を読んでいきます。
画像1
画像2

【2年生】2年生初の音楽

2年生になって初めての音楽の時間です。
1年間の学習の流れや、音楽室でのルールを確認しました。
聞く態度が良くなって、五影先生に褒められました。
音楽発表会に向けてもワクワクしています。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

おたより

学校だより

給食だより

行事予定

いじめ防止基本方針

各種ダウンロード

その他おたより(リーフレット)

新1年生保護者様用

教育ダッシュボード