代っ中生の普段の様子をご覧いただけます。

3月11日(木)震災から10年

東日本大震災から10年が経過しようとしています。2月13日(土)に東北地方を中心に発生した強い地震が東日本大震災の余震ということで、まだまだ気を引き締めなければならないと思います。本日先生方には、東日本大震災の時の経験等について生徒に語ってほしいとお願いしました。震災当時3歳から5歳だった生徒に、先生方のいろいろな経験を話し、共有することによって、東日本大震災を風化させず、まだ復興途中であることを知ってほしかったからです。ご家庭でも、保護者の皆様が経験した震災当時のことについて話していただくとともに、防災グッズの点検等を行ってみてはいかがでしょうか。コロナ禍で不安な社会状況には変わりありませんが、写真のように昼休みに元気に生徒が遊んでいる姿を見ると、日々穏やかに過ごせるありがたみを感じます。今後もいつ発生するかわからない自然災害に備えるとともに、生徒が安全に過ごせる学校作りを進めてまいります。 校長
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

給食だより

リンク用

代っ中MOVIE