4年生国語「世界にほこる和紙」

画像1
画像2
今日は、説明文の「中」の内容を各段落ごと15文字以内でまとめて、説明文のお家をつくりました。最初は、15文字以内でまとめるのは難しいと言っていた子どもたちも、グループ活動で友だちの意見を聞くうちに「もう少し簡単に書けないかな?」「この言葉をまとめて書くことできないかな?」という声が聞こえてきました。学びに向かう姿勢が光っていました。

今日の献立

画像1
カラフルナシゴレン
ソトアヤム
おかしな目玉焼き
牛乳

今日はインドネシア料理の献立でした。
あまり食べなれない味ではありますが、普段とは違った風味を楽しんでくれました。


生活 また探検 発表

いつも1組と2組で別々で活動しているので、それぞれの内容を発表し合いました。
今日は2組チームの発表をして、1組チームが聞きました。
発表の内容ややり方で良いところも共有しました。
良さを取り入れ合ってすすめていきます。

画像1
画像2

3年 クラス読み聞かせ

学校公開ありがとうございました。今日はクラスでの読み聞かせ。みんな夢中になって聞いていました、みんな本が大好きです。
画像1
画像2
画像3

土曜授業・学校公開・道徳授業公開

画像1
画像2
画像3
各学級、本校の重要内容項目である「親切・思いやり」「相互理解・寛容」「規則の尊重」から、実態に合うものを選んで道徳の授業を行いました。ご参観いただいた皆様ありがとうございました。

3年生 1年生への読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
いよいよ本番。少し、緊張しながらもいつも通りの3年生。読み聞かせをした後は、クイズを出したり、好きなキャラクターを聞いたりと1年生とコミュニケーションも深めました。今までの成果を出し切った3年生。教室へ戻る時は緊張がほぐれ、スッキリした顔になっていました。

今日の献立

画像1
ご飯
豚汁
アジフライ
野菜のおかか和え
牛乳

今日は低学年のおはなし会にて、アジに関する絵本を読んでいただきました。
食べものの絵本を読んで関心が深まったこともあり、みんなおいしそうに食べてました!

【1年生】3年生による読み聞かせ

教室まで3年生が読み聞かせをしに来てくれました。1年生は静かに集中してお話を聞いていました。3年生のおかげで、たくさんの本を知ることが出来ました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】国立科学博物館に着きました!

画像1
画像2
画像3
自分で立てた問いに対して解決するために個人見学をしています。興味津々な様子です。

1年生 ひきざん

画像1
画像2
画像3
「のこりはいくつ?」「ちがいはいくつ?」ひきざんの言葉に気を付けながら、くりさがりのある問題をつくりました。今日は、おたがいの問題をオクリンクで解き合い、ひきざんの力を高めました。

4年生体育「走り幅跳び」

画像1
1回目で正しい跳び方を知り、今日は2回目です。グループごとに見合って課題を伝え合いました。両足着地はみんな上手になりました。ふみきり足を決め、片足で強くふみきって遠くにとぶのも上手な子がいます。ふりあげた手を前に出すことで体をおりまげ、足を遠くに着地させることを課題にあげる子が多かったです。上手な子に「こつ教えて!」と意欲の高い子がいて、感心しました。

【6年生】国会議事堂行ってきました!

画像1
画像2
画像3
中央広場や衆議院議場など、様々な場所を見学しました。貴重な経験となりました。

3年 音楽 山のポルカ

「山のポルカ」をいろいろなスピードで歌ったあと、リコーダーにチャレンジ。ファの音がなかなかきれいに出ません。友達同士で教え合いました。スーパースローで練習中です。
画像1画像2

【6年生】国会議事堂に到着!

画像1
画像2
画像3
国会議事堂に着きました。これから、立憲民主党の長妻昭さんの秘書の方に案内していただきます。

【6年生】社会科見学出発!

画像1
画像2
国会議事堂と国立科学博物館へ行ってきます!

4年生道徳「思いやり」

授業前と授業後では、気持ちがどんな風に変わったか。目の不自由な人を助ける中心人物の勇気ある行動にしりごみし、自分には無理だと感じていた人が多くいました。その気持ちを聞いてみると、困っている人の様子による、そんな風に話しかけたことがないから何て言っていいかわからない、など不安な気持ちが出てきました。そのような正直な気持ちを聞いているうちに、授業後は「困っている人がいたら”たぶん”助ける」が増えると予想していました。ところが、実際は、全員が「困っている人がいたら”ぜったい”助ける」になったのです。”たぶん”から”ぜったい”に変わった人に気持ちを聞いてみると、自分が助けることで命が救えるかもしれない、自分も人に助けてもらっているから恩返しとして助けたい、助けることで状況を変えられることがわかったから、など素敵な考えがたくさんでてきました。人の気持ちを変えるもの、それが「勇気」だと改めて感じました。


画像1
画像2
画像3

3年 ミニハードル

先週からミニハードルを学習しています。三年生のめあては かぎかっこリズムよく跳ぶこと です。どのぐらいの間隔でハードルをおくと跳びやすいか、チームで考えながらハードルの位置をきめました。
画像1画像2

今日の献立

画像1
ワンダフル牛丼
キャベツのゆかり和え
りんご
牛乳


今日はワンダフル給食でした!
国産の牛肉をたっぷり使用した牛丼はお肉の旨味たっぷりで、児童にも大人気でした!
どのクラスもほぼ完食!

4年生図工「学校もりあげマスコット」

学校生活を楽しませてくれたり、手伝ってくれたりするマスコットがいたらいいな、というイメージをふくらませながら、自分の使っている文房具や、図工室にあるものをモチーフに画用紙にマスコットを描いていきます。形の工夫や、色の工夫をしながら楽しく活動していました。出来上がったマスコットたちは、どこに飾られるのでしょうか。楽しみですね。
画像1
画像2

今日の献立

画像1
ご飯
海苔と根菜の味噌汁
さけのごま味噌焼き
きのこのサラダ
牛乳

えのきとしめじを使用したサラダは、
旨味がしっかりでていて、酸味の効いたドレッシングと相性ばっちりです!

味噌汁には刻みのりを加えて風味を変えてみました。
児童もいつもとは少し違う味噌汁を楽しんで食べてくれて、うれしいです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おたより

学校だより

給食だより

行事予定

事務室だより

いじめ防止基本方針

各種ダウンロード

その他おたより(リーフレット)

放課後クラブだより

基本方針・学校経営案