ききたいな ともだちのはなし

画像1
画像2
人に何か話をしたときに、「そうなんだ。」のように一言で終わってしまったことはありませんか?話をもっと広げるために「質問」の勉強をしました。質問の種類を考えた後、「冬休みのできごと」をテーマに、グループで聞き合いました。「よく聞いてもらえてうれしかった。」「質問したから、みんなの話がよく分かった。」質問のよさを感じられたようです。

席書会

画像1
長半紙に習字での初めての書き初めです。字の中心、形に気を付けて書きました。12月、冬休みの練習の成果を出せるように集中して取り組みました。

3年 総合 地域安全マップ

1組2組合同で総合のオリエンテーリングを行いました。次の課題は、地域の安全マップ作製です。町の中の安全な場所、安全でない場所など考えました。同じ公園でも周りから見通しが悪く汚れた場所は犯罪がおきやすく、見通しが良くきれいな場所は安全に配慮されていることなど確認しました。来週から3週連続で町を探検に行ってきます。
画像1
画像2
画像3

4年生書写「席書会」

「美しい山」を書くときはバランスがとても大切です。いつもの書写の時間に使っている半紙でも大きさを考えて書くのは大変なのに、席書会で使うのは長半紙です。子供たちも若干緊張しているようでした。
「美」という文字の書き順や、左払い右払いをワークシートで最初に確認しました。鉛筆で丁寧に書いたあとに筆に持ち替えて、長半紙に書いていきます。
漢字とひらがなの大きさに気をつけたり、上下の余白などを確認して全体のバランスを見たりしながら丁寧に書いていました。広い体育館で、一人一人が一文字ずつ真剣向き合いながら書いている姿はかっこよかったです。
画像1
画像2
画像3

今日の献立

画像1
味噌煮込みうどん
白菜とコーンサラダ
フルーツ白玉
牛乳

野菜をたっぷり入れた味噌煮込みうどん!
赤味噌と白味噌をブレンドしたスープで身体が温まりました。

体育 縄跳び

縄とびをがんばっています。
アドバイスし合ったり、応援し合ったりしてどんどん上達しています。
休み時間にも取り組んでいます。
これからの上達も楽しみです。
画像1
画像2

【5年生】席書会

漢字とひらがなの文字の大きさや、全体のバランスを考え、手本をよく見ながら真剣に書くことができました。体育館で、学年全員が一斉に書き初めをする時間は、教室で書く時とはまた違った雰囲気や緊張感があります。心を整え、丁寧に書きました。
画像1
画像2
画像3

今日の献立

画像1
鶏五目おこわ
すまし汁
炒めなます
牛乳

今日から給食がはじまりました。
本年もよろしくお願いいたします。

食べる前は、「普通の炊き込みご飯はよかった〜」と言っていた児童も、
もちもち食感のおこわは食べてみるとおいしかったようで、たくさん食べてくれました!

【6年生】新年始まりはみんなで楽しく!

画像1
画像2
1組の1時間目です。

学級会の議題について話し合っています。
新年をみんなで楽しく過ごそうと、遊びを考えています。

新しい年の開幕にご挨拶申し上げます

旧年中は、本校の教育活動にご理解ご協力をいただき厚く御礼申し上げます。
本年もご支援の程どうぞよろしくお願い申し上げます。
画像1

今日の献立

画像1
ソフトフランスパン
ミネストローネスープ
クリスピーチキン
イタリアンサラダ
牛乳

今日は今年最後の給食です。
1年間ありがとうござました!
また来年もおいしい給食を提供できるように精進してまいります!

【5年生】書き初めの練習

画像1
画像2
5年生は「希望の朝」という文字を書きます。手本をよく見て、丁寧に練習しました。文字の大きさや組み立てを考えながら書きました。

4年生人権月間「みんなちがって、みんないい」

画像1画像2
それぞれがもっている個性。その個性は認められ、「安心して・自信をもって・自由に」生きていく権利がわたしたちにはあります。身近にひそむ差別の問題などにも目を向け、人権について考えました。

今日の献立

画像1
かぼちゃのキーマカレー
小松菜ときのこのサラダ
牛乳

今日は一年で一番日の短い日、「冬至」です。
風邪をひかないで元気に過ごせるように、キーマカレーにかぼちゃを加えました。
寒い日が続きますが、またここから暖かくなっていくと思うと頑張れそうです!

4年生国語「プラタナスの木」

物語で大切なのは、中心人物の気持ちや行動の変化をとらえることです。中心人物マーちんの、最初と最後の気持ちの変化(プラタナスの木への思い)を考え、発表しました。そしてその変化のきっかけは、おじいさんだと理解し、おじいさんがプラタナスの木そのものなのではないか、という結論になりました。文脈をとらえての意見に感心しました。最後に、ムーブノートを使って、マーちんになったつもりでおじいさんに手紙を書きました。物語の内容をとらえ、全員手紙を書くことができました。
画像1
画像2
画像3

人権月間 自分のすきなことを大切に

「ピンクがすきってきめないで」という絵本を使用して学習しました。主人公の女の子はトラックや虫が好き。周囲からの「女の子だから女の子らしくしなさい。」という声に反発をし、自分の好きなものを大切にしていく、というお話です。この教材を通して「自分が好きなものを無理に隠していると、本当の自分がわからなくなってしまう。」という意見がでました。自分の好きなものを大切に、そして他の人の好きなものも大切にしていこう、と話し合いました。
画像1画像2

なかよし班

画像1
画像2
画像3
今回の活動から5年生が運営に参加しています。6年生のサポートのもと、仕事を少しずつ引き継いでいきます。

【5年生】保育園との交流会

画像1
画像2
画像3
新橋保育園の年長さんと交流会を行いました。各クラスの実行委員を中心に、「こおりおに」や「ドロケイ」などの遊びを企画しました。優しく接する姿がたくさん見られました。最高学年になると意識を高めるきっかけの一つになったと思います。

今日の献立

画像1
ご飯
野菜椀
白身魚の香味味噌焼き
青菜の梅肉和え
牛乳

野菜たっぷりの梅肉和え。
梅干しが苦手と言っていた児童も「はちみつ梅」は食べれると教えてくれました!
今度ははちみつを加えて甘めにしたいと思います!
素敵なアイデアをいただきました!

4年生「学年集会」

画像1画像2画像3
最後はみんなで思い切り楽しもう!1組の提案「ドッチボール」2組の提案「しっぽとり」企画も司会も自分達で進め、思い切り体を動かして楽しみました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おたより

学校だより

給食だより

行事予定

事務室だより

いじめ防止基本方針

各種ダウンロード

その他おたより(リーフレット)

放課後クラブだより

基本方針・学校経営案