【6年生】社会科 室町時代の文化調べ

画像1
画像2
2組の社会科の授業です。室町時代の文化を調べています。
担当を決め、班で意見を交流し、室町文化の特徴をまとめています。

1年生 作品展をみて

画像1
画像2
画像3
「これおもしろそう!」「たくさんのことがかいてあるな!」「どうやってつくったのだろう?」上級生の作品をみる1年生の目は輝いています。自分たちもがんばった作品、見るときの約束を守って、楽しんだり学んだりしました。

今日の献立

画像1
鮭とレタスのトマトチャーハン
中華風野菜スープ
ビーフン炒め
牛乳

大きな回転釜を使ってご飯を混ぜるのは本当に体力勝負です。
調理員さんががんばってくれてパラパラのチおいしいャーハンが出来上がりました!

5年 保健指導

画像1
養護教諭から、骨のことや成長していく体について保健指導をいただきました。みんな真剣に話を聞き、計測に臨みました。

2年 国語 ことばでみちあんない

対話の練習の単元学習です。
学校から「景岡の家」までを言葉で道案内しました。
マップ機能も使いながら、その使い方も教え合いながら活動しました。
それぞれが自然に声を掛け合う姿に感心しました。
画像1
画像2

4年生国語「一つの花」

物語文の学習計画を立てました。・登場人物がどの場面で何をするか・登場人物の気持ち・主人公の気持ちの変化・戦争中と後を比べる(対比)・題名の意味、など今までの学習や物語文の特徴を振り返りながら、自分たちで計画できました。花丸です!
画像1画像2画像3

飼育委員会

画像1
画像2
夏休み中、職員室で過ごしていたウサギも外のウサギ小屋に戻りました。ウサギも久しぶりに外に出て走り回り嬉しそうです。使用したゲージは飼育委員が綺麗に掃除をしました。

4年生体育「準備運動」

画像1
56年生が活躍する委員会。その中の運動委員会のお兄さんお姉さんが、運動会の準備運動動画を作成しました。今日はそのお披露目と実践です。RPGの音楽に合わせながら体を動かしていきました。少し難しいのがラディアンです。ひじを直角にし続けながら足も動かさなければなりません。しかもジャンプしながらです。ポイントをおさえて練習すると、ぐんとうまくなりました。
画像2

2年 算数 かさ

1Lより少ない水のかさをあらわすにはどうしたらいいかを学びました。
1dLという単位、1Lますに10杯分入ることを知りました。
実際に水を入れて確かめてみました。
具体的に操作をして量感がつかめるといいです。

画像1
画像2

今日の献立

画像1
ご飯
冷や汁
筑前煮
ぶどう
牛乳


暑さも落ち着いてきましたが、今日はいつもとは違った冷たい味噌汁でした。
みんな食べなれないながらも頑張って食べてくれました。
旬を迎えたぶどうは甘くておいしかったです。

運動会に向けて ダンス練習スタート

画像1
画像2
運動会のダンス練習がスタートしました。映像を見ながら少しずつ、ポイントを覚えようと頑張っています。

【5年生】算数「図形の角」

三角形や四角形の角の大きさの和がどのようになるか調べました。デジタル教科書を活用してタブレット上で図形を動かしながら確かめています。
画像1
画像2

【5年生】図工 EXPOに向けて!

画像1
画像2
立体作品を作り始めました。段ボールを切るのは難しそうですが頑張っています!切ったり曲げたりつなげたり...どんな作品ができあがるか楽しみです。

今日の献立

画像1
ご飯
鶏肉のトマト煮込み
カリカリ油揚げサラダ
牛乳

野菜たっぷりな献立でした。
主菜のトマト煮込みには、苦手な児童も多いピーマンがたくさん入っていたのですが、
甘いトマトソースに絡んで、食べやすかったようです!
苦手な食べ物でも少しずつ食べられるようになったらうれしいですね。

【6年生】Lineスタンプづくり

画像1
画像2
1組の授業の様子です。
7月までに半数のイラストを決め、残りのイラストの作成作業を行っています。
テーマは学校&地域&動物です。

手書きで書いた作品をタブレットで共有し合い、どれにするか選んだり、改善点を考えたりしています。

4年生「自由研究発表」

画像1画像2画像3
昨日、4年生のみんなが元気に登校しました!自由研究の発表は、どれも個性的で楽しめるものでした。聞く人も「すごい!」と身を乗り出して作品を見ようとしたり、パワーポイントのプレゼンを集中して聞いたりしていました。理科や社会科で学習したことを生かしているもの、夏休みでなければできない時間をかけた作品づくり、ぞれぞれの思いや努力が伝わってきました。「犬の散歩後、足をふくべきか」というおもしろい研究もありましたよ!

4年生「宿泊行事に向けて」

登校初日に学年合同で集まり、実行委員会を決めました。めあては「自分たちで考え、行動しよう」です。4年生はあこがれの高学年に向けて、自立した集団となる大切な準備期間です。自分たちで話し合って決めたり、協力して行動したりする力をつけます。「河津実行委員会」「運動会実行委員会」「エキスポ実行委員会」について知り、自分の得意を生かして立候補しました。今日は早速「河津実行委員会」の挨拶があり、みんな声も大きく立派でした。その後宿泊の部屋を決めました。ワクワクドキドキ!大いに盛り上がりました。
画像1

3年 自由研究

夏休みが終わり、久しぶりの登校で明るく元気な姿が見られました。それぞれ工夫やアイデアいっぱいの自由研究、クラスの友だちに紹介することができました。9月17日の土曜授業まで展示していますのでお楽しみに。
画像1
画像2
画像3

2年 国語 雨のうた

夏休みが明けて最初の国語の授業です。
雨をイメージしながら、グループで音読発表をしました。
役割を決めたり、登場するものになりきったり、
それぞれの工夫をしながら行いました。
久しぶりに会ったお友達と共同学習、楽しそうでした。

画像1
画像2

【1年生】図工

本日の図工の時間に、紙のかたちを生かした絵を描きました。長いものや高いものを考え、紙に表しました。楽しく取り組むことができました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

おたより

学校だより

給食だより

行事予定

事務室だより

いじめ防止基本方針

各種ダウンロード

その他おたより(リーフレット)

放課後クラブだより

基本方針・学校経営案