2年 体育 ボールけりゲーム

今週からボールけりゲームを始めました。
ボールけりゲームでは、個や集団で競い合って楽しく学習することを目指しています。
工夫したり、ルールを守ったりして活動していきます。
状況を判断しながら声を掛け合う姿が素敵でした。
画像1
画像2

今日の献立

画像1
ご飯
五目味噌汁
大根と厚揚げの辛み炒め
福豆
牛乳


節分にちなんで福豆が出ました!
児童も喜んで食べてくれていました!

今日の献立

画像1
ビビンバ丼
えのきのスープ
牛乳

味付けしたひき肉をご飯に混ぜて食べるビビンバ丼。
野菜との相性もぴったりで、ピリ辛な味付けがやみつきになります!

今日の献立

画像1
ご飯
味噌汁
塩肉じゃが
牛乳

いつもの醤油ベースの肉じゃがとは少し雰囲気を変えて、
お塩ベースで薄口しょうゆで風味をつけました。
あっさりとした味付けで表面が溶けた柔らかいじゃがいもに味が絡んで、おいしく煮えました!

4年生行事「フェンシング体験」

オリンピック・パラリンピック特別企画で「フェンシング体験」をすることができました。道具や勝負の判定、フランス語の使用についてなど初めて知ることがたくさんありました。迫力ある日本代表選手同士の試合、児童同士の体験試合、日本代表対児童代表の試合、日本代表対担任の試合、盛りだくさんの1時間で大変盛り上がりました。とても楽しかったですね!
画像1
画像2
画像3

今日の献立

画像1
ご飯
野菜汁
鯖の竜田揚げ
野菜のごま醤油
牛乳


脂ののった鯖がサクサクに揚がりました!
竜田揚げの名前の由来は紅葉の名所の竜田川からつけられたそうです。
焦げ色がついてまるで紅葉しているようにみえますね。

図工 「ふくろの中には何がいる?」

画像1画像2画像3
子の活動も3回目。今日で仕上げです。袋の中がカラフルになっていたり、車、魚、動物、人間とそれぞれの世界が出来上がりました。友達の意外な世界に驚いていました。

算数 重さ

画像1画像2
教から重さの学習です。はさみ、のり、コンパスの重さを比べるにはどうしたらいいでしょうか。手に持って比べてみたり、天秤ではかってみたり、ゴムにつるして比べるというアイデアもでました。その後、天秤で比べ、重さの単位に1グラムがあることも学習しました。

計測と性の話

身体計測の前に生の話をしました。性には4つの性「体の性」「心の性」「好きな性」「表現の性」があることを知りました。自分自身について悩んでいた人の映像から自分らしく生きることの大切さを感じました。
画像1画像2

今日の献立

画像1
チンジャオロース焼きそば
中華風野菜スープ
ネーブルオレンジ
牛乳

※ぽんかんからネーブルオレンジへ変更となりました。


ピリッとした辛みのあるチンジャオロース焼きそばでした!
とろみがついたあんかけには野菜がたっぷり入っています。

ティーボール

画像1
画像2
ティーボールも4回目です。みんなで打ち方を考えて試合をしました。チーム内でアドバイスをしながら活動しています。守りの位置を見て、打つ場所を考えていました。

4年生人権月間「みんなちがって、みんないい」

画像1
「あなたの個性をいかして生きていいんだよ」その権利が私たちにはあります。
学校でも、クラスでも、誰一人として同じ人なんていません。だからこそ、良いところも悪いところも認め合って生活していこう、そして自分にしかできないことを探していこうと、全員で語り合うことができました。

3年クラブ見学

4年生から始まるクラブの見学に行きました。室内屋内魅力的なクラブばかりでどれも楽しそうでした。写真はダンスクラブです。
画像1
画像2

2年 算数 長さ

画像1
画像2
今日は、1mが100cmであることを確認して、学校の中にある、様々なものの長さを探し測りに行きました。
1mがどれくらいかを体感できました。

今日の献立

画像1
きんぴらご飯
厚揚げの味噌汁
スタミナサラダ
牛乳


優しい味付けのきんぴらご飯は、豚肉、ごぼう、にんじん、こんにゃくが入って具沢山!
だし汁のうまみが効いてます!

地域安全マップ

画像1
画像2
地域安全マップの2回目です。通学路としてはオレンジコースを中心に歩きました。花や植木を育てている家が多いこと、人が少ない場所では防犯カメラが多いことなど地域の安全な場所、危険な場所について確認しました。学校に戻り、今日、確認したことについてまとめました。

4年生行事「社会科見学」その3

府中郷土の森博物館では、以前学習した「くらやみ祭」について見学しました。博物館の方の説明を聞きながら、実際のお祭りの映像を見ることができました。1000年近く続くお祭りの詳しい様子がよくわかり、説明を聞いた後は、熱心にタブレットで展示物を撮影していました。今日一日の様子は、集合時間を守る、テキパキ行動する、すれ違う地元の方に挨拶をするなど、大変立派でした。
画像1
画像2

今日の献立

画像1
ご飯
豆腐のとろみ椀
鮭の石狩焼き
ゆかり粉和え
牛乳

とろみ椀は片栗粉でとろみがつくため、冷めにくく、寒い冬にはぴったりです。
身体が温まりました!

4年生行事「社会科見学」その2

羽村市郷土博物館に着く前に車窓から玉川上水が見えました。水がとてもきれいで、水鳥が魚をとっている場面にあい、盛り上がっていました。博物館では、自由見学で上水井戸を見たり、東京都の大きなパネルを使った水に関する説明をしていただいたり、本物にふれた学習をすることができました。タブレットで写真を撮ったり、しおりにメモをしたり、大変意欲的に取り組んでいました。玉川兄弟の銅像の前で集合写真を撮り、玉川上水のスタートとなる取水堰を見て羽村市をあとにしました。

画像1
画像2
画像3

4年生行事「社会科見学」その1

今年度最後の校外学習「社会科見学」です。社会科で学習した「くらやみ祭」や「玉川上水」について、本物にふれることができる貴重な機会です。欠席もなく全員出席で出発しました。お天気がよいので富士山がとてもきれいです。たまに渋滞があり多少の変更があるかもしれませんが、柔軟に対応してしっかり学習していきましょう。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

おたより

学校だより

給食だより

行事予定

事務室だより

いじめ防止基本方針

各種ダウンロード

その他おたより(リーフレット)

放課後クラブだより

基本方針・学校経営案