代っ中生の普段の様子をご覧いただけます。

11月13日(金)定期考査最終日

本日は定期考査最終日です。1時間目は各学年とも自習の時間ですが、誰一人おしゃべり等をすることなく、真剣に問題集やノート整理に取り組んでいました。(写真は上から3年生、2年生、1年生です。)試験当日ですので当たり前のことのようですが、当たり前を普通にできるというのは日々の積み重ねの表れですね。
定期考査が終わると、3年生は修学旅行の事前学習、1、2年生は校外学習の事前学習やシブヤ科の活動が待っています。新型コロナウイルスの感染者の増加が気になりますが、マスクの着用や手指消毒等できることをしっかりやっていきましょう。まずは今日の定期考査最終日を最後まであきらめずにがんばってください。 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木)給食掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
(上)和食に大切な「出汁」について
実は日本のポテトチップスには、隠し味に昆布パウダーが使われているものがあります。
(うすしお味など)
和食のうまみは、日本人がおいしいと感じる味なのです。


(下)SDGs(持続可能な開発目標)における、飢餓ゼロ目標について
日本で給食が始まった時、その意味は「子供たちを飢えから救う」というものでした。
日本も食べるものがなく、苦しかった時代があります。
今、その困難に直面している国もあるのです。


2階事務室前に掲示中です。

11月11日(水)今日の給食

画像1 画像1
★今日の給食★
・ごはん
・根菜と生揚げのピリ辛みそ炒め
・キャベツのゆかりあえ
・さつまいものトリュフ
・牛乳


≪今日の給食室≫
新作デザートのさつまいものトリュフを作っています。
生徒にも人気で、生徒が「作り方が知りたいです!」とわざわざ聞きにきてくれました。

さつまいものトリュフの作り方
1基本のスイートポテトの要領で、タネを作る。
2ちいさく丸めて、オーブンかトースターで焼く。(卵液は塗らない)
3少し冷ましてから、表面に茶こしでココアパウダーを振りかける。
ココアパウダーは砂糖の入っていないピュアココアがおすすめです。


画像2 画像2

11月12日(木)定期考査ファイト!

本日から1、2年生も定期考査に入りました。3年生は定期考査2日目になります。特に3年生は、これからの進路選択に向けてとても大切なテストになります。1、2年生に立派な姿を見せてきてくれた3年生、どうか今までの努力が結果に結びつくように明日も最後までがんばってください。応援しています。
また、本日渋谷税務署長である曾田耕児様が来校され、代々木中学校に対して感謝状をいただきました。これは、日ごろから代っ中生の皆さんが租税教室や税の作文等に積極的に取り組んでくれた成果です。今後も租税の役割や納税の義務についての見識を深めていきましょう。 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(火)今日の給食

画像1 画像1
★今日の給食★
・マヨコーントースト
・あったかポトフ
・インゲン豆のごまサラダ
・牛乳

ALT(英語)の先生に「このトーストはhomemadeなの?」と質問されました。
そうです、給食室で具を炒めて作り、1枚ずつパンに塗りました。
(パン自体はパン屋さんから買っています。)

≪今日の給食室≫
トーストのソースは角まで塗るのがおいしさの秘訣です。
まず量を決めるために、パンの中心に具をどんどん乗せていきます。(手前の人)
そのあと1枚ずつ手に取って、ソースを塗り広げます。(奥の人)
400人分塗るのは大変な作業です。
調理さん、いつもありがとうございます!
画像2 画像2

11月9日(月)今日の給食

画像1 画像1
★今日の給食★
・ごはん
・サケの竜田揚げ
・切り干し大根とツナのカレー炒め
・生姜入りほうれん草のみそ汁
・牛乳

おみそ汁には、生姜のしぼり汁を仕上げに加えました。
給食後に感想を聞いたところ、1年女子生徒に「体が温まってすごくおいしかった!」と好評でした。


≪今日の給食室≫
サケに衣をつけて揚げています。
しょうゆなどで下味をつけましたが、揚げたてを味見したところ、予想よりも薄味でしたので、仕上げに少し塩をふりかけました。
給食の塩分はもちろん計算していますが、計算上だけにとらわれず、毎日味見をして調整しています。
画像2 画像2

11月11日(水)1・2年生定期考査前日

いよいよ1・2年生は定期考査が明日に迫っています。1年生廊下のカウントダウン表も「定期考査まで1日」になりました。
また、3年生は本日から定期考査が始まっています。問題集片手に登校するなど真剣な様子で取り組んでいます。写真中段は定期考査時の在籍確認の黒板です。懐かしい保護者の方も多いのではないでしょうか。 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(火)3年生の様子

3年生は明日から1、2年生よりも1日早く定期考査が始まります。進路相談も終わりいよいよ具体的に自分の進路を検討しなければなりませんね。テスト前日ですが体育の授業に楽しそうに取り組んでいました。明日からの定期考査に全力で取り組んでください。写真は3年1組・3組の体育の様子(男子:アルテミット・女子:バドミントン)と3年2組の本日の朝の様子です。 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(月)3年生修学旅行説明会

本日は、3年生が12月21日から実施予定の修学旅行の説明を受けました。私からは、感染防止対策を伴う旅行のため、決められたルールを守ってほしいこと、体調不良の場合は決して無理をしないことについて話しました。また、学年の先生からも、気配りや修学旅行の配慮事項などについて説明がありました。時間前に体育館に集合し、静かに落ち着いて話を聞いている3年生の様子から、修学旅行の成功が想像できました。事前学習にもしっかり取り組んでください。 校長
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(月)給食掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
事務室前にある、給食掲示板を紹介します。
(上)給食時間の感染予防について
(中)世界的に見た食糧問題について
(下)前期よく食べていたクラスへの賞状

賞状は各クラスにはもっと大きいサイズ(A4)を贈っています。
掲示板に貼ってあるのは、縮小コピーです。

11月6日(金)今日の給食

画像1 画像1
★今日の給食★
・ごはん ピリ辛のりふりかけ
・サメフライ
・さっぱりポテトサラダ
・お野菜たっぷりみそ汁
・牛乳

≪今日の給食室≫
生のサメの切り身です。(作業中だったため、水溶き小麦粉が少し容器についています)
カジキや鶏むね肉に似た食感で、魚臭さが少ないので、魚が苦手な生徒にも食べやすい味です。
また、お値段もお手頃なので、ぜひスーパーで見かけたら、ご家庭でも食べてみてください。
フライのほか、サイコロ状に切ってケチャップ炒めなどもおすすめです。
画像2 画像2

11月6日(金)1・2年生シブヤ科と3年生受験写真撮影

本日は、1・2年生は「シブヤ科」の授業に取り組みました。本日のシブヤ科については、後ほどHPに掲載する「シブヤ科特集5」をご覧ください。また、3年生は受験用の写真を撮影しました。いよいよ受験シーズン到来という雰囲気になりますね。上段の写真は3年生の技術の授業の様子です。
さて、明日7日(土)と明後日8日(日)は「シブヤフェスティバルオンライン」が開催されます。「小学校・中学校」のコーナーでは代々木中学校のスライドショーや学校紹介動画も掲載される予定です。ぜひご覧ください。 校長
https://www.shibuya-fes.online/

画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日(木)2年1組・1年3組研究授業

本日は2年1組が社会、1年3組が音楽の研究授業でした。他校の先生方が授業参観する中、2年1組は明治維新について、1年3組は三味線の授業に一生懸命に取り組んでいました。 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(木)今日の給食

画像1 画像1
♪今日の給食♪
・ターメリックライス、チリコンカンがけ
・ポテトのチーズ焼き
・牛乳

先月も登場したメニューですが、味を改良し、チリコンカンはチリパウダーやケイジャンパウダーなどのスパイスを増やしました。
写真で見ると少し食事量が少なく見えますが、チリコンカンには豆がぎっしりと入っており、ポテトのチーズ焼きも1人分でじゃがいも小1個分使っているので、なかなかおなかにたまるメニューです。

≪今日の給食室≫
ポテトのチーズ焼きは生徒に人気のある料理です。
千切りのじゃがいもに、チーズをかけてオーブンで焼きます。
画像2 画像2

11月4日(水)今日の給食

画像1 画像1
♪今日の給食♪
・高野豆腐入り親子丼
・けんちん汁
・梨

今日の梨は、新興という品種です。


≪今日の給食室≫
けんちん汁に使うかつお出汁をとっています。
給食では洋風の時は豚骨や鶏ガラ、和風の時は鰹節や昆布から毎朝出汁をとっています。

画像2 画像2

11月4日(水)渋中研一斉研究授業

本日は、渋谷区立中学校教育研究会一斉研究授業日です。本校では2年4組が道徳の授業に取り組み、他校の先生等が来校して参観します。2年4組の皆さんは、いつもどおり一生懸命に道徳の授業に取り組んでください。
また、本日は朝のタブレットタイムで3年生と2年生が同時にドリル等に取り組みました。これまで複数学年が一斉にログインすると不具合が発生していましたが、本日は特に不具合等もなく取り組むことができました。 校長
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(月)今日の給食

画像1 画像1
★今日の給食★
・カレーうどん
・イカのかりんとう揚げ
・りんご食べ比べ
・牛乳


≪今日の給食室≫
うどんは、冷凍うどんを給食室で茹でています。
400人分のうどんは77kgになります。
1クラスずつ、12回に分けて茹でるので、給食室全体がもうもうと湯気でおおわれています。
画像2 画像2

11月2日(月)オンライン朝礼と表彰

早いものでもう11月です。
本日は朝礼と表彰をオンラインで行いました。今回の表彰は、「西原エコ大賞」で1年生計18名が表彰されました。(表彰された18名については1年生学年だよりに掲載されています。)また、女子バレーボール部が区民秋季バレーボール大会で準優勝という成績を収め表彰されました。女子バレーボール部員の皆さん、おめでとうございます!
また、ICT担当の先生から、11月19日(木)に行われる「プログラミング教育」の熱血な説明がありました。説明であった通り、楽しそうな内容になっています。ぜひ参加してみてください。 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(月)今日の給食

画像1 画像1
★今日の給食★
・チキンココナッツカレー
・コーンサラダ
・栗と紅茶のケーキ
・牛乳

ココナッツカレーは新作です。
プレーンヨーグルトとココナッツミルクをたっぷりと使い、まろやかな味に仕上げました。


≪今日の給食室≫
紅茶ケーキを作っています。
ケーキの中にはゴロンと大きな、栗の甘露煮が1人1粒入っています!
画像2 画像2

10月29日(木)今日の給食

画像1 画像1
★今日の給食★
・ごはん
・魚のハーブパン粉焼き
・シャキシャキポテト
・かぼちゃのポタージュ
・牛乳

ポタージュのかぼちゃはペーストなどの加工品は使わず、生のかぼちゃの皮を丁寧にむき、ミキサーにかけた後裏ごししました。
給食室には大型のミキサーがあるとはいえ、全校生徒分のかぼちゃをミキサーにかけるには、少量ずつ何回にも分けてかける必要がありましたので、大変な作業でした。

≪今日の給食室≫
魚が焼きあがりました。今日の魚はメルルーサというやわらかい白身魚です。
壊れやすいので、そっと配缶しています。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

リンク用

代っ中MOVIE