2025年4月22日(火)
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
給食日記
鶏肉は現在、日本で最も食べられている食肉です。
以前は豚肉が1位でしたが、消費者の健康志向の高まりや、
国産志向により鶏肉の人気が高まり、年間一人当たりの消費量は、約13.9kgです。
鶏肉は、大きく分けると手羽肉、もも肉、むね肉、ささみ、内臓・皮の5つの部位に分けられます。
部位により、食感や味わいは少し異なります。
今日の照り焼きチキンは、コクがありジューシーな味わいの、もも肉を使用しています。