渋谷区立加計塚小学校
配色
文字
学校生活メニュー
【2年生】生活 むかし遊び
2年
生活科の学習でむかし遊びをしました。どんなむかし遊びがあるのか情報を集め、いろい...
【2年生】体育 特別授業
2月に続いて、A.Jストレッチの先生にからだの使い方についての特別授業をしていた...
3月21日(金)の給食
今日の給食
・ミートソーススパゲティー・パリパリサラダ・ビール風りんごゼリー・ジョア(プレー...
3月19日(水)の給食
★手作りお弁当給食★・ご飯(ごま塩)・鶏のからあげ・鮭の塩焼き・レモン・きんぴら...
3月18日(火)の給食
・照り焼き☆チーズバーガー・チキンスープ・ポテトSサイズ・牛乳今日のハンバーグは...
3月17日(月)の給食
・いなり寿司&ちらし寿司・茶碗蒸し・漁師汁・牛乳今日は欲張りメニューです。いなり...
3月14日(金)の給食
★ホワイトデー給食★・ジャージャーめん・春キャベツと茎わかめのサラダ・チーズケー...
かけフェス装飾 裏話②
学校
4年生の装飾は折り紙ではなく、「ひかりとり紙」と言う紙を使用しています。この紙は...
かけフェス装飾 裏話①
木の幹に使われたパーツ。子どもたちからは「さつまいもみたい!」とよく言われました...
【2年生】体育 とびっこランド
走、跳の運動あそび「とびっこランド」に取り組みました。遠くに跳ぶにはどうしたらよ...
3月13日(木)の給食
・発芽玄米ご飯・銀ダラの照り焼き・もやしの梅おかか和え・熟成紅はるかのみそ汁・牛...
3月12日(水)の給食
★保健・給食委員会給食★・モリモリ・ザ・タコスパン・ウマウマ・ザ・チーズサラ...
【1年生】昔遊び
1年
駒名人に来ていただき、いろいろな駒を見せてもらいました。雪の上を回る駒や一つの駒...
3月11日(火)の給食
★東日本給食★・だまこ鍋・おみ漬・ずんだ餅&ぼた餅・牛乳東日本大震災から14年が...
3月10日(月)の給食
★保健・給食委員会給食★・梅茶漬け・じゃがいもと豚バラの煮物・浅漬け・牛乳今日の...
3月7日(金)の給食
・ご飯(ゆかり)・肉じゃがコロッケ・大根のさっぱり浅漬け・納豆汁・牛乳【納豆汁】...
6年生への王冠づくり
もうすぐ卒業する6年生。1年生は入学当初からお世話になりました。朝、会うといつも...
3月5日(水)の給食
・マカロニグラタン・小エビのオーロラサラダ・いちごあめ・牛乳いちごは「とちあいか...
3月6日(木)の給食
・ゴロゴロ焼豚チャーハン・マーラータン・ごま団子・牛乳今日の焼豚は黒豚を使用しま...
【2年生】ハチラボさん 特別授業
ハチラボさんに来ていただき、「静電気」についての授業をして頂きました。「どうして...
おたより
学校だより
給食だより
行事予定
いじめ防止基本方針
各種ダウンロード
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2024年3月
RSS