渋谷区立加計塚小学校
配色
文字
学校生活メニュー
4月28日(月)の給食
今日の給食
★昭和アレンジ給食★・コッペパン(いちごジャム)・くじら肉入りコロッケ・浅漬け・...
鯉のぼり
校長室より
加計塚小名物(と伺っております)鯉のぼりが、今年もおやじの会の皆様のご尽力により...
4月25日(金)の給食
・麦ご飯・マーボー豆腐春雨・わかめとたけのこの中華スープ・牛乳
こいのぼり
学校
親父の会の方々がこいのぼりをあげてくださいました。風に乗って気持ちよさそうに泳ぐ...
4月24日(木)の給食
★4月のお誕生日給食★・ちらし寿司・鶏のからあげ・ポテトサラダ・お祝いすまし汁・...
【3年生】社会科 学校のまわりの様子調べ
3年
社会科「学校のまわりの様子」の学習で町たんけんに行きました。建物や交通、土地の高...
【1年生】雨の日の休み時間
1年
雨の日も工夫して遊んでいます。ジェンガを階段のように積み上げたり、折り紙を繋げて...
4月23日(水)の給食
・リボンミートソーススパゲティー・パリパリサラダ・食べ比べオレンジ・牛乳食べ比べ...
4月22日(火)の給食
・手作りふりかけご飯・さわらの西京焼き・カリカリ油揚げサラダ・けんちん汁・牛乳
【4/22】正しい言葉って何だろう
今日のTeams朝会では、生活指導の重点目標である「正しい言葉をつかう」について...
【3年生】図工 光サンドイッチ
図工では光サンドイッチの作成に取り組んでいます。考えた形に近づけるために一生懸命...
4月21日(月)の給食
・焼肉丼・焼き野菜・トックのスープ・牛乳
4月18日(金)の給食
・揚げパン(ココア)・ささみのピザ焼き・ポトフ・牛乳
【1年生】一年生を迎える会
4月18日(金)、一年生を迎える会が行われました。 入場の際には、6年生のお兄さ...
【1年生】1年生を迎える会 リハーサル
明日はいよいよ1年生を迎える会があります!1年生からの言葉や歌の練習をしました。...
【3年生】理科 春の生き物
理科の学習では春の生き物を探しました。ガーデンや正門近く、専科棟の花壇など色々な...
4月17日(木)の給食
・手作り鮭フレークご飯・肉豆腐・カリカリ梅和え・牛乳
【1年生】図画工作「図工開き」
今週から1年生の図画工作の授業がスタートしました。 初回の授業では、図工専科の先...
【5年生】家庭科 オリエンテーション
5年
「先生!今日調理実習するの?」5年生から新しく仲間入りした家庭科にワクワクが止ま...
4月16日(水)の給食
・鶏だし塩らーめん・ごまだれサラダ・バナナ・ジョア(プレーン)朝早くから鶏ガラと...
おたより
学校だより
給食だより
行事予定
いじめ防止基本方針
各種ダウンロード
その他おたより(リーフレット)
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年4月
RSS