【6年生】男子ハードル走頑張っています!

画像1
画像2
画像3
次は男子です!新記録目指して頑張ります!

【6年生】お弁当タイム!

画像1
画像2
お弁当は、座席で自由な時間に食べています!先生たちは、三戸先生の作った美味しいお弁当です!午後も頑張るぞー!

【6年生】女子ハードル走です!

画像1
画像2
まずは、女子からです。5台のハードルを懸命に飛び越えています。よい記録が出せそうです!

【6年生】ハードル走始まります!

画像1
画像2
画像3
練習タイムです!これから、本番です!がんばれー!

【6年生】走り幅跳び女子頑張っています!

画像1
画像2
黄緑色のユニフォームが加計塚の選手です。懸命に頑張っています!応援よろしくお願いします!

【6年生】走り高跳び頑張っています!

画像1
画像2
画像3
バーの高さがどんどん高くなっています。今は1メートル20センチメートルのバーを跳んでいます。目指せ!自己最高記録!


【6年生】男子100m走頑張っています!

画像1
画像2
画像3
白熱して盛り上がっています!みんな頑張っています!多くの保護者の方も応援してくれています!

【6年生】幅跳びが始まりました

画像1
画像2
男子幅跳びがスタートしています。

【6年生】女子100m終了です!

画像1
画像2
みんな頑張りました!
校庭の計測時よりタイムが良くなっている子が多かったです。
電光掲示板に氏名とタイムが出るため、盛り上がります!

【6年生】100m女子始まりました!

画像1
画像2
画像3
1位を連発しています!懸命に頑張っています!

【6年生】陸上選手に走り方を教わりました!

画像1
画像2
画像3
各学校の代表児童が陸上選手に走り方を教わりました。コツを活かして本番も頑張ります!

【6年生】開会式始まります!

画像1
画像2
開会式です。
この後、アスリートを招いたイベントもあります。
いよいよ始まります!

【6年生】到着しました!

画像1
画像2
着きました!
とても広いです!

【6年生】レッツゴー!小陸!

画像1
画像2
出発です。
思ったより緊張していない様子です。

【休み時間】みんな楽しそうです!

画像1
画像2
なかなかの暑さですが、楽しく遊んでいます。
バレーボール、バスケットボール、クラスでケイドロなど、工夫しています。

【6年生】休み時間の様子

まだまだ暑いですが、校庭で楽しく遊んでいます。
ハンドベースやキャッチボール、バレーボールなどボール遊びが盛んです。

画像1

【6年生】理科 大地のつくり

画像1
画像2
画像3
地層のそれぞれがどのような物でできているのか調べるために、加計塚小学校の地下の土を取り出したボーリング試料や火成岩や堆積岩を使って調べました。

【6年生】体育 テニピン!

画像1
画像2
画像3
体育では、ネット型ゲームでテニピンを始めました!
テニスとピンポンをかけ合わせたようなルールで、テニスを多くの子供たちにやってもらいたいという願いにより考えられたゲームです。ラケットはダンボールで1人1人が作りました!

【6年生】社会科 室町時代の文化調べ

画像1
画像2
2組の社会科の授業です。室町時代の文化を調べています。
担当を決め、班で意見を交流し、室町文化の特徴をまとめています。

【6年生】Lineスタンプづくり

画像1
画像2
1組の授業の様子です。
7月までに半数のイラストを決め、残りのイラストの作成作業を行っています。
テーマは学校&地域&動物です。

手書きで書いた作品をタブレットで共有し合い、どれにするか選んだり、改善点を考えたりしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おたより

学校だより

給食だより

行事予定

事務室だより

いじめ防止基本方針

各種ダウンロード

その他おたより(リーフレット)

放課後クラブだより

基本方針・学校経営案