今日の給食

画像1
・ご飯
・ひじきつくねステーキ
・ポテトサラダ
・具だくさんみそ汁
・牛乳

【1年生】とうもろこしの皮むき!

画像1
画像2
画像3
食育でとうもろこしの皮むきを行いました。
1年生がむいたとうもろこしは、給食のメニューで出ました。
みんなで美味しくいただきました!

【1年生】生活科 コマ回し!

画像1
画像2
画像3
主事の大久保さんに、コマ回しを見せてもらいました。
10種類以上のコマがあり、とても盛り上がりました。
生活科では昔遊びの学習があります。今後、回すことにも挑戦します。楽しみです!

【2年生】食育の授業

食べ残しについての紙芝居を見た後、給食の食べ残しを確認しました。思ったより食べ残しが多くてみんなビックリしていました。また、お箸の使い方も学習しました。正しいお箸の持ち方を確認しました。

画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
画像2
画像3
・カラフルチキンピラフ
・リボンスープ
・とうもろこし
・牛乳

今日は1年生にとうもろこしの皮むきをしてもらいまいました。みんなに実物を見てもらいたくて八百屋さんにお願いし、とうもろこしの実が付いたものを2株用意しました。「思ってたより大きい」や「枝にはえてるんだ」と驚いている子がたくさんいました。皮とひげをきれいにとってくれてとても美味しいとうもろこしを給食で出すことができました!

【4年生】楽しく楽器を使って

色んな木の実の歌に合わせて、ギロやマラカス、クラベスを使って演奏しました。
みんな元気いっぱいノリノリでした!それぞれ素敵な音が出ましたね!
画像1
画像2

今日の給食

画像1
★和菓子の日給食★
・鶏釜めし
・すまし汁
・水ようかん
・牛乳

和菓子の日をみなさんご存じですか?
嘉祥元年6月16日に16の数にちなんだ菓子を神前に供えたことから、菓子を食べ厄除けと招福を願う「嘉祥(かじょう)」という行事がおこなわれるようになりました。しかし時代と共に「嘉祥(かじょう)」の習慣は衰退してしまいました。和菓子の良さを改めて伝えたいと考えた全国和菓子協会が6月16日を「和菓子の日」として制定したのです。水ようかんは、みずみずしくツルッとしたのどごしの良さから夏の風物詩として親しまれています。

釜めしは、一人分の小さな釜の中に鶏肉・魚介類・野菜などの具を米と一緒に入れ、味をつけて炊きこんだご飯のことを言います。給食ではアレンジし9種類の具材を使い彩良く仕上げました。
画像2

【1・2年生】タブレットをつかおう!

今日は、1年生にタブレットの使い方やいろいろなアプリの使い方を2年生が教えに行きました。
「難しい…」という1年生に、優しく声をかけ、具体的に操作を一緒にやることなど、お兄さんお姉さんとして大活躍していました。

画像1
画像2

今日の給食

画像1
・ご飯
・わくわく餃子
・野菜キムチ炒め
・春雨スープ
・牛乳

わくわく餃子とは、いろいろな包み方をした餃子です。調理員さんが包み方を調べてくださり、様々な形で餃子を丁寧に包んでくれました!「慣れてくると素早く包めるようになるね」と話していました。焼いているので外はカリカリに仕上がっています!
子供たちの反応は「いろいろな形があって迷っちゃう」や「家でもやってみよう」や「具が多く入ってそうなものがいい」など様々でした。1つ1つ具の分量を測って包んでいるので全て同じ量ですが、包み方によって大きく見えるものがあるみたいです!お家でまねして作ってみてね♪
画像2

児童集会

6月15日に集会委員会による児童集会が行われました。当日は加計塚小の全校児童が体育館に集まって、スクリーンに映し出されるクイズの問題にチャレンジしました。
画像1
画像2

【1年生】生活科 あさがおの観察!

画像1
画像2
生活科の学習では、あさがおの観察を行いました!
どんどん成長しています。花が咲くのが楽しみです!

今日の給食

画像1
・揚げパン(シュガー)
・マーマレードチキン
・チーズサラダ
・ポトフ
・牛乳

【6年生】たのしみは

画像1
画像2
毎日いろいろなできごとがあり、目まぐるしく1日が過ぎていくことも多いかもしれません。そんな中、あなたの「たのしみ」はどんな時ですか?「たのしみは〜時」がより伝わるよう、言葉の選択にこだわって、短歌を作りました。互いの「たのしみ」を読み合い、表現の工夫について理解を深めます。

【5年生】体育 ベースボール型ゲーム

画像1
攻守交代のベースボール型ゲームです。4年生までにも簡単なベースボール型ゲームをやってきましたが、小さいボールとバットを使って打つのは初めてです。初回練習をしてから、2回目以降試合をやり始めました。ルールを理解し、日をおうごとに盛り上がっています。雨が降ると残念ながら体育館になってしまうのですが、とにかく盛り上がります。珍プレー好プレーもあります。今日は晴れて校庭でできました。教室を出る前から、みんなのテンションが上がっているのがわかりました。

【5年生】総合 菜園プロジェクト

画像1
画像2
画像3
種芋を植えて約1ヶ月、ようやくじゃがいもの芽が出ました!まだ一つですが、嬉しい状況です。この後次々と芽が出てくることが期待できます。そしてきゅうりが一本なっていました。こちらは早くてびっくりです。みんなで調べたところ、夏野菜は全般的に雨に直接当たらない方がよいようです。梅雨前に雨よけを設置しました。とにかく全て手作りです。

【1.2年生】スイミー

画像1
画像2
2年生が国語「スイミー」のお話を1年生に紹介しにきてくれました!

【4年生】水道キャラバン

今日は東京都水道局の方々に来ていただき、水が各家庭に届くまでのひみつを教えていただきました。
沈殿や濾過、高度浄水処理等を通して、安全で美味しい水になることがよく分かりました。
オゾンや生物活性炭の力で、においのない水になる実験を行っていただき、子どもたちは興味津々で観察していました。
たくさんの方々のおかげで毎日水が使えることが分かり、これからも水を大切に使おうという気持ちが強まったようです。
画像1
画像2

今日の給食

画像1
・ごはん
・とんてき
・ごぼうサラダ
・田舎汁
・牛乳

とんてきとは「とん(豚)」と「てき(ステーキ)」から成る言葉で「豚肉のステーキ」を意味します。今回は厚切りの豚肩ロースを使用しました。

とんてきの発祥は三重県の四日市です。焼き縮みを防ぐために豚肉に深く切り込みを入れた様子が野球のグローブに似ていることから、四日市ではとんてきのことを「グローブ」とも呼びます。

プールの準備!

画像1
画像2
6月19日(月)から水泳の学習が始まります。
今日は先生たちでプールの階段やロッカーなどを掃除しました!
晴れるといいな〜

今日の給食

画像1
・レタスチャーハン
・バンバンジー
・わかめスープ
・牛乳
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

おたより

学校だより

給食だより

行事予定

事務室だより

いじめ防止基本方針

各種ダウンロード

その他おたより(リーフレット)