9月8日(水)

画像1
ごはん 鰆の生姜風味焼き もやしとコーンのおひたし 吉野汁
<産地情報>
生姜(高知) ねぎ(山形) もやし(栃木) にんじん(北海道) ほうれん草(栃木) 大根(青森) 里芋(千葉) 小松菜(埼玉) 鶏肉(岩手)

9月7日(火)

画像1
冷やし中華 こふきいも 牛乳
<産地情報>
もやし(栃木) にんじん(北海道) きゅうり(宮城) 生姜(高知) じゃがいも(茨城) 鶏肉(宮崎) 卵(栃木) 

桜島大根の種まき

画像1
画像2
画像3
 本日、給食委員会の6年生代表が、桜島大根の種まきを行いました。
 この種は、鹿児島市立桜峰小学校との交流のためにいただいたもので、桜峰小と同じ時刻に種まきをして、オンラインで互いの様子を見ました。
 本日は、鹿児島読売テレビの方が取材に来てくださり、現地では、早速、夕方のニュースで放映されるとのことです。今後もときどき、それぞれの桜島大根の成長の様子などをオンラインで交流していきます。写真の大きな3つの鉢は、丸池側昇降口の横に置いてあります。
 (渋谷区は4年前に鹿児島市と「観光・文化交流協定」を結んでいます。神南小では、さらに前(15年以上前)から「渋谷・鹿児島おはら祭」に鼓笛隊がパレードに参加するなど縁が深い関係にあり、毎年、給食にも桜島大根を使った献立を取り入れていました。)

夏休み明けの登校時の様子

画像1
1週間の夏休みの延長を経て、今日から学校が始まりました。
1年生も、夏休みの宿題などを手に、元気に登校してきました。
登校時の階段が密にならないよう、学年ごとに並んで、教室に向かいます。

渋谷区の施設紹介 神南小の隣に「渋谷区こ育てネウボラ」が完成

画像1
神南小学校の隣に建設中だった「渋谷区子育てネウボラ」(写真)が完成しました。
8月2日(月)にオープンし、2階3階には、アトリエ、プレイグラウンドなど親子で過ごせる場所もあります。
(そのほかは、教育センター、中央保健相談所、子ども家庭支援センターなど)

また、以下の施設でも、子供たちが活動できる施設があります。
渋谷スポーツ共育プラザ&ラボ “すぽっと”
代官山ティーンズ・クリエイティブ
かぞくのアトリエ
フレンズ本町等
(詳細はそれぞれのHP参照)

パラリンピック観戦(1・2・3年、わかくさ学級)

画像1画像2
8月29日(日)に、1年・2年・3年・わかくさ学級児童のパラリンピック観戦を行いました。
種目は高学年と同じ「車いすラグビー」です。この日の試合は、3位決定戦でしたが、ちょうど日本チームが出場していて、子供たちの応援も一層熱が入っていました。

車いすラグビーの日本代表チームは、7月6日に神南小学校に来てくださり、4年生に競技の説明や体験をさせていただいたチームです。そのときに作成した横断幕などを4年生の代わりに掲げながら選手を応援していました。とても貴重な体験ができました!

パラリンピック観戦(4・5・6年生)

画像1画像2画像3
8月25日(水)に4・5・6年生のパラリンピック観戦がありました。
代々木競技場に徒歩で向かい、車いすラグビーを観戦しました。
車いす同士がぶつかり合う大きな音や選手のスピードあるプレイがとても印象的でした。子供たちは大きな声で声援を送ることはできませんでしたが、拍手をしながら、真剣なまなざしで応援していました。

プール注水

画像1
プールの活動に向け、よごれた水を抜き、清掃を行いました。とってもきれいになりました。今、水を入れています。

環境検査を実施しています。

画像1画像2
夏季休業中、本校の学校薬剤師の先生が教室の
「照度と騒音の検査」をしています。

6年 神南タイム

画像1画像2
6年生は神南タイム(総合的な学習の時間)で「渋谷のよさを見つけよう〜観光タブロイド紙を作ろう〜」という学習をしています。渋谷区観光協会さん、(株)NAVITIMEさん等外部のみなさんにもご協力いただきながら地元・渋谷の子供たちだからこそ知っている「子供目線」の観光タブロイド紙の作成に向けて取り組んでいます。7月はいよいよ準備をしてきた紙面作りを行いました。取材・ラフ作り・イラスト作り・テキスト構成と大忙しでした。完成は9月の予定です。ぜひ、みなさんに見てもらえればと思います。

7月19日(月)

画像1
ごはん 油淋鶏 キャベツとにんじんの塩炒め ふかひれスープ マンゴーゼリー 牛乳
<産地情報>
れんこん(千葉) 生姜(高知) ねぎ(千葉) キャベツ(長野) にんじん(北海道) 冬瓜(愛知) ふかひれ(宮城) 卵(栃木) 鶏肉(青森) 鶏ガラ(北海道)

オンライン狂言教室

画像1画像2
7月13日(火)に、6年生を対象としたオンライン狂言教室を行いました。
大蔵流狂言山本会の方々が、国語の教科書に掲載されている「柿山伏」の狂言を杉並能楽堂から神南小学校6年生だけのためにTeamsを使って生配信していただきました。
その後、人間国宝でもある山本東次郎さんからの講話と質疑応答をしていただきました。また、弟子の山本則重さんにご来校いただき、衣装を見せていただいたり、実演していただいたりする貴重な体験学習となりました。

7月16日(金)

画像1
夏野菜カレーライス 海藻サラダ カルピスゼリー 牛乳
<産地情報>
にんにく(青森) 生姜(高知) にんじん(北海道) たまねぎ(兵庫) かぼちゃ(栃木) じゃがいも(茨城) なす(埼玉) トマト(栃木) りんご(青森) もやし(栃木) きゅうり(群馬) 鶏ガラ(青森) 豚骨(青森) 豚肉(熊本)

7月15日(木)

画像1
ごはん 鮭のねぎみそ焼き もやしと小松菜の和え物 すまし汁 牛乳
<産地情報>
生姜(高知) ねぎ(千葉) もやし(栃木) にんじん(北海道) 小松菜(東京) 大根(北海道) 鶏肉(宮崎)

7月14日(水)

画像1
ミルクツイストパン 豚バラ肉のバーベキューマリネオーブン 白いんげん豆と野菜のスープ煮 すいか ジョア
<産地情報>
たまねぎ(兵庫) 生姜(高知) にんにく(青森) ズッキーニ(長野) にんじん(北海道) キャベツ(群馬) セロリ(静岡) すいか(新潟) 鶏ガラ(青森) とうもろこし(千葉)

7月13日(火)

画像1
ひじきごはん 冬瓜のだし煮 豆腐のみそ汁 牛乳
<産地情報>
にんじん(北海道) 冬瓜(愛知) 生姜(高知) たまねぎ(兵庫) しめじ(長野) えび(インド)

「バランスボード」の紹介

画像1
ふたばの個別指導では、児童の特性に合わせて様々な運動も取り入れています。その中で、この「バランスボード」は不安定なボードの上に乗り、身体の重心を移動させながら、球をスタートからゴールまで動かします。乗ってみるととても難しいですが、子供たちは粘り強く挑戦しています。バランス感覚や体幹を鍛えることができます。

7月12日(月)

画像1
ごはん 麻婆なす バンサンスー 牛乳
<産地情報>
にんにく(青森) 生姜(高知) にんじん(千葉) ねぎ(千葉) なす(栃木) にら(栃木) きゅうり(群馬) 豚肉(熊本) 鶏ガラ(青森) 豚骨(青森)

愛宕山連合移動教室

画像1画像2画像3
6月23日〜25日に愛宕山連合移動教室が行われました。渋谷区の小学校の特別支援学級6学級で、山梨県の愛宕山まで行きました。今年度は、感染症対策のため5・6年生のみの参加でした。1日目はリニア見学センターに行ったり、なかよしタイムで友達と面白い形をした変形自転車に乗ったりしました。2日目は昇仙峡のハイキングで自然に触れました。3日目は科学館や大きなアスレチックで友達と遊び、帰りにお土産を買う買い物学習をしました。キャンドルファイヤーは、今年は2グループに分かれてホールで出し物をしたり、オンライン配信で見たりと、例年と違う楽しみ方ができました。感染症対策のため、様々な制限がある中での実施でしたが、子供たちは楽しく安全に3日間を過ごすことができました。

立派なきゅうりが獲れました。

画像1画像2
わかくさ学級で育てている野菜が育ち、6月後半頃から収穫できる野菜が増えてきました。収穫したてのキュウリを触って「上はつるつるしているね。」「ここはチクチクして痛いよ。」など感想を伝え合う中、「どのくらい大きいのか調べたい!」ということになり、みんなで何センチになったのか定規で測りました。28センチの特大のキュウリでした!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30