• F48E5120-D358-47F6-B318-723BC182C6E5.jpeg

新着情報(配付PDFファイル)

もっと見る

一般公開「学校Web日記」新着情報 ★限定公開サイトは「学校Web日記」ページから

  • 6月13日【2年生】数学 連立方程式

    加減法、代入法のよさのイメージがつき、計算練習タブレットを使ったり、ノートを使ったり 練習問題を解きます。最後に学習のまとめ、 加減法、代入法の違いはありますが、共通していることななんだろうと教師の問...

    2025/06/13

    校長日記2025

  • 6月13日【2年生】数学 連立方程式

    今日の4校時 2年生の数学の授業を見学しました。連立方程式の授業   すでに 代入法と加減法は学習済みで どちらの方法で解くか考えるのが今日の授業この問題は、君たちはどちらで解く??  この問い   ...

    2025/06/13

    校長日記2025

  • 6月12日【2年生】英語 教師道場授業実施地中!

    今日は英語デーかと思わせるほど  午後 5校時は、 英語の研究授業を2年生の和田先生が行いました。教師道場という 授業力を向上させる取り組みを東京都は行っています。今日は、日ごろ 英語を指導している選...

    2025/06/12

    校長日記2025

  • 6月12日【3年生】英語授業 視察来校!!

     今日の4校時目 英語の授業の視察がありました。 英語教材の中にELSAというアプリがあり、これは、簡単に言うと人工知能を活用した英語発音矯正アプリです。 AIが学習者の発音を分析し、ネイティブのよう...

    2025/06/12

    校長日記2025

  • 6月12日 QU 実施中

    写真は、QU実施の様子です。QUとは子どもたちの学校生活における満足度と意欲、さらに学級の状態を調べることができるアンケートです。渋谷区立の中学校では、全校実施しています。また、全国の多くの小中高で活...

    2025/06/12

    校長日記2025

給食メニュー情報

  • 6月13日(金)世界の料理献立「スペイン」

    ・パエリア・カリカリ大豆サラダ・アホスープ(にんにく)・牛乳今日は、スペインにちなんだ給食でした。パエリアは、いろいろな野菜や肉・魚介をお米と一緒に炊き込んだ料理です。サフランで、ごはんに色付けをしま...

    2025/06/13

    今日の給食

  • 6月12日(木)郷土料理献立「岩手県」

    ・盛岡じゃじゃ麺・チータンタン・あじさい蒸しパン・牛乳今日の給食は、岩手県盛岡市の郷土料理でした。盛岡じゃじゃ麵は、うどんよりも少し幅が広い麺の上に、肉味噌やきゅうりがのった麺料理です。中国のジャージ...

    2025/06/12

    今日の給食

  • 6月11日(水)献立

    ・ごはん・ピリ辛肉じゃが・チョレギサラダ・牛乳ピリ辛肉じゃがは、じゃがいも、玉葱、人参、豚肉の他に、にんにくや、ニラ、しらたき、白菜キムチなどが入り、具だくさんの肉じゃがとなっています。通常の肉じゃが...

    2025/06/11

    今日の給食

  • 6月10日(火)献立

    ★マークは3年A組のリクエストです。・具だくさんペペロンチーノ・コーンサラダ・フルーツポンチ★・牛乳フルーツポンチは、「すいか」、「夏みかん缶」を使って作りました。旬の果物を使って作ります!と献立表に...

    2025/06/10

    今日の給食

  • 6月9日(月)献立

    ・ごはん・さばのカレー煮・たくさんのごま和え・さつま汁・牛乳さばのカレー煮は、2台の回転釜を使って、丁寧に煮ました。カレーの味がよく染みていておいしかったです。

    2025/06/09

    今日の給食

学校紹介動画(ふるさと渋谷FES2022)

  • 学校紹介