11月2日(木)の給食

画像1
・ご飯
・鶏肉とさつまいもの甘酢あん炒め
・もやしのみそスープ
・牛乳

今日の甘酢あんは黒酢を使っています。黒酢はまろやかで芳醇な香りが特徴です。ポリフェノールや原料である玄米の栄養素が溶け込み、ビタミン・ミネラルが豊富に含まれています。黒酢は体内に取り込まれるとクエン酸に変わります。クエン酸は体内でのエネルギー生成を助けるため、疲労回復に効果的です。
みなさんの運動会の疲れが飛んでいきますように♪

11月1日(水)の給食

画像1
・鮭茶漬け
・じゃがいものそぼろ煮
・牛乳

10月31日(火)の給食

画像1
・パンプキンパン
・スコップコロッケ
・カラフルピクルス
・魔法のスープ
・ミルクコーヒー

今日はハロウィンですね!
▼魔法のスープとは…魔女(調理員さん)が魔法をかけたスープです。紫色のスープは紫キャベツを煮込んで紫色のスープを作っています。そこにレモン果汁(魔法)をかけるとなんと、赤色に変化します。紫キャベツには、酸性とアルカリ性によって色が変化するアントシアニンという色素が含まれています。アントシアニンとは、ぶどうや赤しそなどにも含まれる赤みを出す天然色素で、ポリフェノールの一種です。アントシアニンは酸性・アルカリ性に変化すると、色が赤色〜緑色に変化します。レモン果汁は酸性になるので赤色に変化します。

栄養士が魔女に変身して、魔法をかけたスープの色の変化を子供たちに見せに行きました!普段とは違ったスープの色にみなさんとても驚いていました。
画像2

10月27日(金)の給食

画像1
・野菜たっぷりスタミナ丼
・うま塩スープ
・牛乳

今日は明日の運動会に備えてスタミナがつくメニューにしました。豚肉にはビタミンB1が豊富に含まれていて、疲労回復や倦怠感を改善する効果があります。にんにく・玉ねぎ・ねぎに多く含まれるアリシンは、ビタミンB1の吸収を高める働きを持っているので、豚肉と組み合わせることでより効果が期待できます。
明日は素敵な運動会になりますように♪

10月26日(木)の給食

画像1
・栗ときのこの炊き込みご飯
・さんまの塩焼き
・秋野菜たっぷり豚汁
・牛乳

今日は秋の味覚尽くしの給食です。
炊き込みご飯には栗・しめじ・しいたけ・まいたけが入っています。給食を食べている時に子供たちに栗の実を見せて回りました。「こんなにちくちくしてるの知らなった」や「栗の殻は食べられないんだ」など栗の実を初めて見る子が多くて、みなさん興味津々でした。

そして、今日は北海道産のさんまを使用しました。さんまは漢字で「秋刀魚」と書くように、秋に旬を迎えるお魚です。さんまは必須アミノ酸をバランス良く含んだ良質のたんぱく質です。また、青魚にはDHAとEPAが豊富に含まれています。DHAは脳の神経を活性化し記憶力の向上などの効果があると言われているので、勉強を頑張っているみなさんにとってうれしい効果です♪
画像2

10月25日(水)の給食

画像1
★イタリアン給食★
・ボロネーゼ
・イタリアンサラダ
・牛乳

10月24日(火)の給食

画像1
★レシピ給食★
・ご飯
・豚肉の生姜焼き
・サラダ
・なめこのみそ汁
・みかん
・牛乳

今日はレシピ給食です。
今日のレシピを考えたのは5年生の女の子です。テーマは「3色そろえて元気もりもり朝ごはん」です。赤の【血や肉になる食材】黄色の【熱や力の元になる食材】緑の【体の調子を整える食材】がバランスよく入っていてとても素敵なメニューです。
みなさん朝ご飯をしっかり食べて元気に登校しましょうね!

▼レシピ給食とは…3〜6年生が食育の授業で、テーマにそったレシピを1人1食分考えました。旬の食材や彩など、給食の献立をたてる時に気を付けていることを栄養士さんから聞いて、みんなで和気あいあいとレシピを考えました。そのレシピの中から優秀な作品を給食で提供します。

10月23日(月)の給食

画像1
★韓国給食★
・ビビンバ丼
・カルグクス
・牛乳

今日は韓国給食です。
▼カルグクスとは…小麦粉を原料とした平麺と、温かいスープを組み合わせた麺料理です。韓国語で「カル」は包丁、そして「ククス」は麺類を意味しています。包丁で切った麺という意味です。スープは辛くなくあっさりした味わいで、人気な韓国料理の1つです。

10月19日(木)の給食

画像1
・麻婆豆腐やきそば
・大根のツナサラダ
・牛乳

10月18日(水)の給食

画像1
・秋野菜カレー
・茎わかめサラダ
・ジョア(プレーン)

10月17日(火)の給食

画像1
★レシピ給食★
・三色丼
・みそ汁
・ぶどうゼリー
・牛乳

今日はレシピ給食です。
今日のレシピを考えたのは4年生の男の子です。テーマは「大切な人に食べてほしいアイディア弁当」です。今回のレシピは友達と遠足で一緒に食べるお弁当を考えてくれました。作り方や食材などを裏面まで細かく書いていてとても素晴らしいレシピでした。なんと、今回も全学年きれいに完食していて大人気でした!※給食ではレシピを少し変更し、みそ汁にしています。ご了承ください。

▼レシピ給食とは…3〜6年生が食育の授業で、テーマにそったレシピを1人1食分考えました。旬の食材や彩など、給食の献立をたてる時に気を付けていることを栄養士さんから聞いて、みんなで和気あいあいとレシピを考えました。そのレシピの中から優秀な作品を給食で提供します。

10月16日(月)の給食

画像1
★ワンダフル給食★
・ポパイライス
・ハチのふるさとハンバーグ
・キャロットスープ
・牛乳

今日はワンダフル給食です。
いつもみなさんが給食で食べているお米(あきたこまち)はハチのふるさと秋田県の大舘市で作られています。ハチのふるさとハンバーグにはこのお米が入っています。ご飯の粘りを利用して新食感のハンバーグです。牛肉と豚肉の国産合いびき肉を使っているのでジューシーに仕上がっています。

10月13日(金)の給食

画像1
★大分県給食★
・けんちゃん
・鶏天とさつまいもの天ぷら
・もやしと白菜のかぼす和え
・牛乳

今日は大分県給食です。
【郷土料理】
▼けんちゃんとは…大根や里芋、人参などの根菜をふんだんに使った汁物です。地域によって「けんちん汁」の名で呼ばれています。
▼鶏天とは…鶏肉を、醤油やにんにくで下味をつけて天ぷら粉で揚げたものです。女性が食べづらいという気遣いから、骨のない鶏肉を食べやすい大きさに切り天ぷら風にアレンジしたのがはじまりだそうです。

そして、大分県が誇る特産品「かぼす」も使用しました。クエン酸が多く含まれていますが、甘みも含まれているので甘みと酸味の調和がとれた柔らかな味わいが特徴です。給食では和え物にアクセントで入れました。

10月12日(木)の給食

画像1
★レシピ給食★
・ポテトと青のりのチャーハン
・チーズとトマトサラダ
・りんごとバナナのヨーグルト
・牛乳

今日はレシピ給食です。
今日のレシピを考えたのは6年生の男の子です。テーマは「3色そろえて元気もりもり朝ごはん」です。赤の【血や肉になる食材】黄色の【熱や力の元になる食材】緑の【体の調子を整える食材】がバランスよく入っていてとても素晴らしいメニューです。全学年きれいに完食していて大人気でした!(全学年完食したのは今年初めてです♪)

▼レシピ給食とは…3〜6年生が食育の授業で、テーマにそったレシピを1人1食分考えました。旬の食材や彩など、給食の献立をたてる時に気を付けていることを栄養士さんから聞いて、みんなで和気あいあいとレシピを考えました。そのレシピの中から優秀な作品を給食で提供します。

10月11日(水)の給食

画像1
・つゆだく豚丼
・浅漬け
・田舎汁
・牛乳

10月4日(水)の給食

画像1
・秋鮭ときのこのレモンしょうゆパスタ
・クルトンサラダ
・ジョア(マスカット)

10月3日(火)の給食

画像1
★フィリピン給食★
・ご飯
・チキンアドボ
・シニガンスープ
・牛乳

今日はフィリピン給食です。
▼チキンアドボとは…フィリピンのお袋の味と呼ばれる家庭料理です。アドボとはフィリピンの言葉で煮込みという意味です。チキンアドボは日本で親しまれている鶏の酢煮などとよく似た料理で、白いご飯との相性が抜群です。
▼シニガンスープとは…酸味の効いたスープでこちらもフィリピンの定番料理です。まさに、日本のお味噌汁のようなものです。

子供たちが食べやすいように、調味料を控えめにして味付けしているのでフィリピンに行ったときはぜひ、本場の味を味わってみてください。シニガンスープはもっと酸っぱいそうです♪

10月2日(月)の給食

画像1
・ご飯
・秋ナスと豚肉のみそ炒め
・ゆかり粉和え
・秋の味覚汁
・牛乳

9月29日(金)の給食

画像1
★十五夜給食★
・秋のかおりご飯
・大根とこんにゃくのゆずみそ田楽
・お月見汁
・梨のお月見ゼリー
・牛乳

今日は十五夜(中秋の名月)給食です。
お月様に秋の収穫を感謝する日です。お月見ではススキ、月見団子、この時期に収穫された里芋やさつまいも、栗など旬の野菜や果物をお供えします。お供え物にはそれぞれ意味がありますが、ススキは「魔除け」の力があると言われていて、災いから収穫物を守り次の年の豊作を願うという意味が込められています。今日は1年で一番月が明るくきれいに見えます。夜空に浮かぶきれいなお月様を眺めてみましょう。

9月28日(木)の給食

画像1
・チキンライス
・炒りたまご
・カラフルサラダ
・オニオンスープ
・ジョア(マスカット)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おたより

学校だより

給食だより

行事予定

事務室だより

いじめ防止基本方針

各種ダウンロード

その他おたより(リーフレット)

新1年生保護者様用

探究「シブヤ未来科」