【5年生】総合 菜園プロジェクト

画像1画像2画像3
「まだ学校のことを知らない1年生に知らせたい」そんな思いから、育てた夏野菜を1年生に販売することになりました。まずはチラシ作りです。「まだ漢字が読めないよね」「キャラクターをのせたら喜ぶかな」相手意識をもって取り組めていました。そしていよいよチラシを配る当日。学年実行委員会のメンバーが、挨拶や総合的な学習の時間の説明、今回の学習や販売についてのお知らせなどを行いました。その後、5年生それぞれが1年生一人ひとりにチラシを配りました。

【3・4年生】課題を見つけて練習しよう!

画像1
画像2
カエル足の練習をしたり、自分に合ったコースを選んで練習したりしました。来週の検定に向けて、自分の課題を見つけて、たくさん泳いでいます!

7月11日(火)の給食

画像1
★ワンダフル給食★
・ロモサルタード
・キヌアのサラダ
・牛乳

今日は牛肉を使用したワンダフル給食です。
ロモサルタードとは…南米ペルーの国民食と言われているほど有名な料理です。【ロモ→牛肉 サルタード→宙を舞うように炒める】という意味があります。白ワインビネガーを使った味付けで具材にはトマトも入っているのでさっぱりとした味に仕上がっています。

普段の給食ではなかなか登場しないキヌアなど珍しい食材もありました。キヌアは栄養価が高くたんぱく質、鉄分、マグネシウム、カルシウム、食物繊維などが豊富に含まれているスーパーフードです!初めてキヌアを食べた子は「プチプチしていて美味しい」と言っていました♪

▼ワンダフル給食の公式HPは、こちらをご覧ください。

【5年生】体育 水泳

画像1画像2
来週で水泳学習が終わります。最後の検定に向けて、課題別練習にしっかり取り組みました。水中ダンス「パーフェクトヒューマン」も楽しみました!

【2年生】外国語の授業

曲に合わせて数を数えたり、体の部位を言ったりしました。
体を動かすだけではなく、大きな声で歌を歌うことができました。
画像1
画像2

【1年生】校庭芝生化工事!

画像1
画像2
校庭の芝生化工事が始まりました!今日から、校庭では遊べないので、校庭以外の大体や小体、屋上、教室などで遊びます。暑いけど、工事頑張って欲しいです。

7月10日(月)の給食

画像1
・冷やし中華
・しゅうまい
・スイカ
・牛乳

【1.2年生】水泳学習 3回目

今日は、級別での練習をたくさん行いました。
苦手でも潜れるようになっていたり、少し上のことにチャレンジしたりする姿が見られました。


画像1
画像2
画像3

7月7日(金)の給食

画像1
★七夕給食★
・天の川ご飯
・大豆とさつま芋の飴がらめ
・七夕汁
・牛乳

7月7日の七夕は彦星と織姫の2人が年に一度だけ、天の川を渡って会うことを許されたという中国の伝説が始まりといわれています。給食では天の川をご飯で再現しました。
【のり→夜空 人参・オクラ→星 コーン・人参・ひき肉→天の川】

七夕汁には3色のそうめん・星型の人参・短冊型の人参・オクラ・星の麩を入れて七夕をイメージして作りました。今夜彦星と織姫が会えますように…。
画像2

【2年生】図工

図工で粘土を使って「夏にやりたいこと」をつくりました。
プールで泳ぐところや、冷やし中華やかき氷を食べるところなど、夏にやることをイメージして作り上げることができました。

画像1
画像2
画像3

7月6日(木)

画像1
・食パン(いちごジャム)
・おからコロッケ
・マカロニサラダ
・かぼちゃ豆乳スープ
・牛乳

おからとは、豆腐を作る過程で豆乳を絞ったあとに残ったものを【おから】といいます。食物繊維や質の良いタンパク質など、栄養が豊富に含まれているのでとてもおすすめな食材です。今回はコロッケを揚げずにパン粉を付けてオーブンで焼いているので、ヘルシーなコロッケに仕上がっています♪

マカロニサラダにはこっそりハートの米粉マカロニを入れました。茹ですぎるとやわらかくなり形が崩れてしまうので、少し硬めに茹でてしっかりハートの形を残しています。ハートに気づいてくれたかな〜?
画像2

【2年生】夏の生き物 植物

生活科で夏の生き物、植物についてまとめて発表を行いました。
「そんなこと知らなかった!」「とてもきれいだね」なと、感想を伝え合っていました。
初めての皆の前での発表でしたが、堂々と行っていました。
OneNoteの作成画面と電子黒板を上手に使える様になってきています!

画像1
画像2

【2年生】体育 ハンドベースボール

ハンドベースボールを楽しんでいます。打つ時には、空いているところに、守るときは隙間がないように、など声を掛け合っていました。アウトセーフについても、話したりじゃんけんしたり折り合いをつけていました。楽しみながら上達していけると良いです。
画像1
画像2
画像3

【4年生】新聞を作ろう

国語では、新聞作りを学んでいます。今日は、実際に子ども新聞を読み、読み手に分かりやすく伝えるためにどんな工夫がされているのかを考えました。
よく読みながら、見出しが付いていること、見出しの文字が大きくなっていること、目立たせたい所に色が付けられていること、文字だけではなく、絵や写真、グラフが使われていること等、たくさんの気付きがありました!
実際にこれから新聞を作成する時に生かしたいですね。
画像1
画像2

4年生 体育 水泳運動

今日は、手足を使って上手に進む方法を見つけようを、めあてに学習に取り組みました。
今日の授業の最後の課題べつ練習では、自分の力に合わせて学習に取り組むことができました。
画像1

3年生 体育 水泳運動

今日は、手を使って進むをめあてに水泳運動に取り組みました。
どの子も課題を達成しようと一生懸命に取り組んでいました。
画像1

7月4日(火)

画像1
★開校記念給食★
・ご飯
・オードブル
・お祝いスープ
・ミルクコーヒー

7月5日は加計塚小学校の【開校記念日】です。
明日は学校がお休みなので、今日はお祝いメニューとして豪華なオードブルにしました。オードブルとは本来、フランス料理のコース料理の前に出されるちょっとした料理(前菜)のことをいいます。日本のオードブルは大皿にちょっとしたおつまみからボリューム満点なパーティー料理まで、多彩なメニューがプレートを彩るのが特徴です。
オードブルの内容は【・ハンバーグ・パスタ・枝豆・フライドポテト】でした。献立表にはおかずの内容を書かずに「オードブル」と書いてみなさんに楽しみにしてもらえるようにしました。(みなさん当日まで内緒にしてごめんないさい。)

そしてヤクルトさんにオリジナル開校記念シールを作成していただきました。加計塚小学校の校舎の写真とキャラクターが入っている特別なシールです。1人1枚ずつ配布しているので、ノートやふでばこなど自分の好きなところに貼っていました!
画像2

【1年生】命の授業

画像1
画像2
友達も自分の体も大切にするためにはどうしたらよいのか考えました。保護者の方向けにも、お手紙を配布いたしました。ご家庭でも振り返っていただければ幸いです。

7月3日(月)

画像1
・わかめご飯
・ホッケのしょうゆ焼き
・磯和え
・栄養満点みそ汁
・牛乳

今日は校長先生にご協力いただき検食の様子をお伝えします。
毎日児童が給食を食べる30分前までに、学校の責任者が検食を行っています。

【異物の混入がないか】【調理過程において加熱等が適切に行われているか】【食品の異味】【異臭等の異常がないか】【一食分として量が適当か】【味付け】【香り】【色彩等が適切か】など細かくチェックした上で給食を提供しています!
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おたより

学校だより

給食だより

行事予定

事務室だより

いじめ防止基本方針

各種ダウンロード

その他おたより(リーフレット)

新1年生保護者様用

探究「シブヤ未来科」