令和6年6月3日(月)朝会のお話日本語というのは、本当に美しくて素晴らしい言葉ですね。こんなにたくさんの表現方法がある言葉は、世界の中でも日本語くらいだそうです。 校長先生は、前に世田谷区で働いていたのですが、そこでは国語や算数と同じような教科に「日本語」があり、日本語の教科書もありました。みんなで、素敵な文章を読んだり、漢字しかない「漢文」を習ったり、詩や俳句を作ったりしながら日本語の素晴らしさを味わいました。 みなさんは、いつもお友達とどんな言葉遣いをしていますか。ぜひ、美しい日本語を使うようにしてくださいね。 5月28日(火) 朝会のお話1年生は、笹塚小に入学して初めての運動会でしたね。大人気の曲に合わせたノリのよいダンスで、元気いっぱいに踊る姿がかわいらしかったです。腕につけた3色の花も素敵でした。 2年生は、ぴんと腕を伸ばしてリズミカルに踊るダンスが大好評でした。どのポーズも決まっていて、見ているだけで元気を分けてもらった気がしました。手の飾りがキラキラと輝いて、とても素敵でした。 3年生は、難しい縄跳びダンスに挑戦しました。途中、大なわもあって、相当練習したことと思います。運動量が多く、汗びっしょりになって頑張る3年生は、本当に素晴らしかったです。自分たちで考えた振り付けも決まっていましたね。 4年生は、渋谷区のダンスとエイサーの2曲を踊りました。クラスごとの3色のサージと太鼓のリズム、ダイナミックなダンス、そして元気いっぱいの掛け声で、運動会を大いに盛り上げてくれました。 5年生は、日本の伝統的なソーラン節を踊りました。腰を低く落とす動きは、見た目以上にきつかったと思うのですが、躍動感たっぷりに踊る姿が本当にクールでした。黒いハッピと自分たちで描いた大漁旗が本格的で、たくましい動きから熱い思いが会場に伝わってきました。 6年生は、笹塚小で最後の運動会でした。全員の動きがピタッとそろったフラッグダンス、友達と繰り返し練習して臨んだ組体操は、まさに「最高学年」というレベルの高さで、会場は感動に包まれました。一つ一つの技が決まる度に観客から大きな拍手が贈られ、会場が大きな感動に包まれました。 今年から紅白対抗リレーも始まり、応援団を中心に「全力で」応援した運動会。スローガンを達成した皆さん素晴らしい、と思いました。これからも、運動会で学んだことを活かしていってください。 |
|