10月12日

画像1
☆今日の献立
麦ごはん
花しゅうまい
青菜のおひたし
厚揚げとだいこんのみそ汁
牛乳

☆食材産地
お米:秋田県大館市、豚ひき肉:茨城・群馬、鶏ひき肉:岩手、たまねぎ:北海道、しょうが:高知、こまつな:埼玉、キャベツ:長野、にんじん:北海道、だいこん:北海道

10月11日

画像1
☆今日の献立
ごはん
いかとじゃがいものチリソースあえ
春雨炒め
白菜とわかめのスープ
牛乳

☆食材産地
お米:秋田県大館市、さば:北海道羅臼、いか:ペルー、豚ひき肉:茨城・群馬、じゃがいも:北海道、にんにく:青森、しょうが:高知、たまねぎ:北海道、ねぎ:青森、もやし:栃木、にんじん:北海道、はくさい:長野

10月10日

画像1
☆今日の献立
ごはん
さばのごまみそがけ
野菜とこんにゃくのじゃこ和え
じゃがいもとたまねぎのみそ汁
牛乳

☆食材産地
お米:秋田県大館市、さば:北海道羅臼、こんにゃく:群馬、ちりめんじゃこ:広島・徳島、
にんにく:青森、小松菜:千葉、キャベツ:長野、にんじん:北海道、もやし:栃木、じゃがいも:北海道、たまねぎ:北海道

10月4日

画像1
☆今日の献立
そぼろごはん
豚汁
巨峰
牛乳

☆食材産地
お米:秋田県大館市、豚肉:茨城、鶏肉:岩手、たまご:青森、こんにゃく:群馬、いんげん:タイしょうが:高知、にんじん:北海道、ごぼう:群馬、だいこん:青森、小松菜:埼玉、巨峰:山梨

10月3日

画像1
☆今日の献立
ごはん
揚げじゃがまる
わかめのサラダ
3種のきのこのすまし汁
牛乳

☆食材産地
お米:秋田県大館市、だいず:北海道、鶏ひき肉:岩手、豚ひき肉:茨城、じゃがいも:北海道、ねぎ:栃木、キャベツ:長野、もやし:静岡、にんじん:北海道、だいこん:青森、しめじ:長野、えのき:長野、こまつな:埼玉

10月2日

画像1
☆今日の献立
わかめごはん
コーンいりちぐさ焼き
切干大根いり中華風サラダ
豆腐とだいこんのみそ汁
牛乳

☆食材産地
お米:秋田県大館市、鶏ひき肉:岩手、たまご:青森、ホールコーン:タイ、切干大根:宮崎、にんじん:北海道、たまねぎ:北海道、キャベツ:長野、こまつな:埼玉、だいこん:青森

3年 図工

画像1画像2
図工では「身近な自然の形・色」という活動をしました。

夏休みの宿題で持ってきた”土”の出番です。

子供たちは友達が持ってきた土も触りながら、「土ってこんな色があるんだ!」「なんかざらざらしている!」「冷たくって気持ちいい!」と声を上げながら、土の感触や色の違いを感じ取っていました。

自分の土、友達の土をビンに集めて、色の違いを感じ取ることができました。

1年生 生活科 みずであそぼう

今週も残暑が厳しい日もありましたが、少し気温が下がる日も出てきて、ようやく水遊びをすることができました。ソースやケチャップの空き容器、ペットボトルなど身近にある物を使って、水鉄砲にしました。「ソースやケチャップの水鉄砲の方が遠くまで水を飛ばせる!」「ペットボトルのキャップに空ける穴を増やしたら、噴水みたいに水が出るようになったよ」など、水遊びを通して、たくさんの発見がありました。誰が遠くまで水を飛ばせるか競争をしたり、ボールに水鉄砲の水をあてて移動させたりするなど、工夫して遊ぶこともできました。
画像1
画像2
画像3

9月29日

画像1
☆今日の献立
チキンカレー
くきわかめ入りサラダ
牛乳

☆食材産地
お米:秋田県大館市、鶏肉:茨城・群馬、くきわかめ:三陸産、にんにく:青森、しょうが:高知、にんじん:北海道、じゃがいも:北海道、たまねぎ:北海道、りんご:長野、キャベツ:長野、もやし:栃木
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

給食だより

行事予定