11月9日(木)の給食
★愛知県給食★
・たこ飯 ・かしわのひきずり ・ミニ小倉トースト ・牛乳 今日は愛知県のモーニングメニューと郷土料理を組み合わせました。 喫茶店文化やモーニングを象徴する「小倉トースト」は、愛知県に訪れた際には必ず食べたい名物グルメです。大正時代創業の名古屋の喫茶店から誕生し、愛知県内の喫茶店に浸透していてとても人気なメニューです。 【郷土料理】 ▼たこ飯…漁師が釣ったタコを船の上でぶつ切りにし、米と一緒に炊きこんだ漁師飯です。 ▼かしわのひきずり…「かしわ」は鶏肉「ひきずり」はすき焼きのことをいいます。「ひきずり」の語源には、その料理のあまりのおいしさに鶏肉ののった皿を引きずりあったことに由来するそうです。 【2年生】学級活動 本に親しもう
それぞれが好きな本を紹介したり、読み聞かせをしたりしました。
お友達の選んだ本に興味をもって聞きいっていました。 「今度それ借りてみたい」「おもしろかった」「意外だった!」 本を通して交流ができました。 【1年生】あきの楽しみ〜保育園との交流にむけて〜【5年生】図工 立体作品
EXPOの立体作品制作も大詰めを迎えています。今日は学年合同で作品制作を行いました。
高学年らしく迫力のある素晴らしい作品が着々と出来ています。 自分の作品が完成している子どもたちから「これ手伝おうか?」「ここはこうしたらいいよ!」などと自然に声をかけながら全員で作業にあたっていました。 EXPOまであと少しです!子どもたちの力作を楽しみにしていてください。 海外派遣研修 報告会11月8日(水)の給食
・とんこつらーめん
・ジューシー白菜餃子 ・ジョア(プレーン) 【1年生】算数 水のかさ3年生 遠足 帰校式
無事に加計塚小学校に帰ってきました。
最後に、振り返りを行い「時間を意識して行動をしていこう」と 子どもたちと今後に向けた話し合いをしました。 今日は疲れていると思います。ご自宅でゆっくりとお休みください。 3年生 遠足 グループ活動終了
午後のグループ活動が終了しました。「集団で動く時は、5分前行動」を午前中よりも意識して活動できました。計画通りにできたこともあれば、できなかったこともこれも大きな経験になったと思います。
13時30分に予定通りにバスは出発しました。 11月7日(火)の給食
・他人丼
・呉汁 ・わらびもち風 ・牛乳 今日は鶏肉ではなく豚肉を使用しているので親子丼ではなく他人丼です。子供たちに「他人丼ってな〜に〜?」と聞かれて説明すると「だから他人丼なのか!」と納得していました。なかには前日に他人丼を調べてくれた子もいました♪ わらびもち風はわらび粉を使わず、片栗粉・砂糖・水で作っています。本物のわらびもちのようにもちもちしていますが、口に入れるとすぐとろけるので安心して食べられます。きな粉と黒糖のタレをかけて美味しく仕上げました。 ▼呉汁とは…宮城県の郷土料理です。大豆を水に浸しすりつぶしたものを「呉(ご)」または「醐」といいます。呉汁はその「呉」をみそ汁に入れたものです。 3年生 遠足 午後スタート
午後の動物園見学がスタートしました。
アジア園かオーストラリア園を事前に選択しての見学です。 ユキヒョウやコアラが人気でした。 3年生 遠足 お弁当タイム
午前中は、アフリカ園をまわり「お腹がすいた」と子どもたち
持ってきたお弁当を美味しそうに食べました。 お菓子も食べて、エネルギー回復です。 【2年生】音楽 プログラミング
班ごとにテーマを決めて、プログラミングで音を繋げてリズムを作りました。
「クリスマス」「夏」など様々なテーマを掲げて、班のお友達と協力して完成させることができました。 とても楽しく活動することができました。 3年生 遠足 昆虫館付近の様子
広い多摩動物公園には、昆虫館があります。
ナナフシを手に取る体験では、普段見たことのない触ったことのない昆虫に大興奮! チョウチョのエリアでは美しい姿にうっとりしていました。 グループごとに水飲み休憩をとりながら行動できています。 3年生 遠足 象3年生 遠足 計画通りにすすんでるかな?
広い園内に迷っているグループも!
話し合いながら園内を巡っています。 3年生 遠足 グループ行動
園内に入り、昼食場所を確認後グループ行動を開始しました。
事前学習で立てた計画をもとに目的地に向かっています。 3年生 遠足 多摩動物公園到着
今日は3年生遠足です。10時ごろに多摩動物公園に着きました。
集合写真を撮り園内に入ります。 11月6日(月)の給食
・ご飯
・ポークステーキ ・コンソメスープ ・牛乳 EXPOにむけて
EXPOが近づいてまいりました。完成まであと一歩です!お楽しみに!
|
|