【1年生】マーチング発表会!

画像1
画像2
画像3
今日の4時間目は、マーチング発表会でした。1年生は初めて見ました!
「とても上手だった!」「知っている曲だった!」「かっこよかった!」「いつかこの楽器を演奏したい!」など、様々な感想をもちました。5.6年生、素敵な演奏をありがとうございました。

【3年生】理科「太陽の光を調べよう」

画像1
画像2
鏡ではね返した日光が当たったところの温度がどう変わるか、虫めがねで集めた日光が当たったところはどうなるか、予想して実験をしました。分かったことを友達と伝え合いました。

【3年生】立体作品づくり

画像1
画像2
画像3
EXPOに向けて、立体作品づくりを進めています。のこぎりで切った木の部品を組み立てて、色をつけています。完成が楽しみです。

11月14日(火)の給食

画像1
・ご飯
・さばの塩焼き
・キャベツのピリ辛和え
・ほうとう
・牛乳

【郷土料理】
▼ほうとう…小麦粉を練り平らに切った「ほうとうめん」を、たっぷりの具材とともに味噌仕立ての汁で煮こんだものです。誰もが知る山梨県の代表的な郷土料理です。

【3・4年生】食育「みるく教室」

画像1
画像2
株式会社 明治の方から、牛乳に関することについて教えていただきました。乳牛のことや牛乳として私たちのところに届くまでの様子、牛乳の栄養のことや酪農の仕事についてなど、さまざまなことを学びました。給食で牛乳を飲む時に、みるく教室で学んだことを思い出せるといいなと思います。

11月13日(月)の給食

画像1
・キムたくご飯
・春雨サラダ
・ニラ玉スープ
・牛乳

キムたくご飯とは…「キムチ」と「たくあん」が入った混ぜご飯です。今回は豚肉も入っています。漬物文化が長野県で発達していて、子ども達に漬物をおいしく食べてもらいたいという想いからキムたくご飯ができたそうです。キムチの酸味とたくあんの甘味、ポリポリとした食感は子ども達に大人気でした。

【1年生】食育!

画像1
画像2
今日は、明治の講師の方に来校いただき、乳牛について学びました。
牛や牧場についてクイズや動画を見ながら牛乳の大切について考えました。

【2年生】食育

画像1
明治会社の方から、乳牛の大きさや重さ、食べ物について学びました。今後も、給食の牛乳に感謝の気持ちをもって飲んでいきたいです。

【1年生】どんぐりのおみせやさん!

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で、どんぐりのおみせやさんを開きました。つりやボーリング、まとあて等、どんぐりでおもちゃを作ったり、ゲームを考えました。今日は新橋保育園の園児たちを招待して楽しみました!保護者の皆様、ご準備やご協力をありがとうございました。

11月10日(金)の給食

画像1
★セレクト給食★
・ご飯
・煮込みハンバーグ
・ポトフ
・ミルクコーヒーorいちごミルク

今日はセレクト給食です。
セレクト給食は保健・給食委員会のみなさんが考えて全校生徒にアンケートをとり、集計をしています。選んだものを間違えないようにクラスの名簿も用意してくれました。
【集計結果】
・ミルクコーヒー 126人
・いちごミルク  165人
(担任の先生含む)

【1年生】EXPOに向けて!

画像1
画像2
図工では、EXPOに向けて、粘土でごちそうを作っています。カレーライス、ドーナツ、ハンバーガーなど、本物そっくりの美味しそうな食べ物ばかりです。完成が楽しみです!

11月9日(木)の給食

画像1
★愛知県給食★
・たこ飯
・かしわのひきずり
・ミニ小倉トースト
・牛乳

今日は愛知県のモーニングメニューと郷土料理を組み合わせました。
喫茶店文化やモーニングを象徴する「小倉トースト」は、愛知県に訪れた際には必ず食べたい名物グルメです。大正時代創業の名古屋の喫茶店から誕生し、愛知県内の喫茶店に浸透していてとても人気なメニューです。

【郷土料理】
▼たこ飯…漁師が釣ったタコを船の上でぶつ切りにし、米と一緒に炊きこんだ漁師飯です。
▼かしわのひきずり…「かしわ」は鶏肉「ひきずり」はすき焼きのことをいいます。「ひきずり」の語源には、その料理のあまりのおいしさに鶏肉ののった皿を引きずりあったことに由来するそうです。

【2年生】学級活動 本に親しもう

それぞれが好きな本を紹介したり、読み聞かせをしたりしました。
お友達の選んだ本に興味をもって聞きいっていました。
「今度それ借りてみたい」「おもしろかった」「意外だった!」
本を通して交流ができました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】あきの楽しみ〜保育園との交流にむけて〜

画像1
画像2
画像3
どんぐりやまつぼっくりなど秋を感じられるものを利用して楽しんでいます。金曜日に保育園児を迎えるにあたって隣のクラスを招待し合いました。互いのクラスの良いところを取り入れバージョンアップして保育園児を楽しませたいです。

【5年生】図工 立体作品

画像1
EXPOの立体作品制作も大詰めを迎えています。今日は学年合同で作品制作を行いました。
高学年らしく迫力のある素晴らしい作品が着々と出来ています。
自分の作品が完成している子どもたちから「これ手伝おうか?」「ここはこうしたらいいよ!」などと自然に声をかけながら全員で作業にあたっていました。
EXPOまであと少しです!子どもたちの力作を楽しみにしていてください。

海外派遣研修 報告会

画像1
画像2
画像3
今年の夏、渋谷区の小中学校代表児童による、フィンランドへの海外派遣研修が行われました。今日は、本校から参加した児童が、全校に向けて報告をしました。日本とフィンランドの違い、現地の子どもたちとの交流を通して学んだこと、スライド共に発信します。「フィンランドってこんな国なんだ。」「私も海外行ってみたいな。」様々な学びが共有された報告会でした。

11月8日(水)の給食

画像1
・とんこつらーめん
・ジューシー白菜餃子
・ジョア(プレーン)

【1年生】算数 水のかさ

画像1
画像2
今日の算数は、理科室で水のかさの学習をしました。ビンや牛乳パック、やかん等を用意し、水のかさの比べ方について考え、グループで調べました。

3年生 遠足 帰校式

無事に加計塚小学校に帰ってきました。
最後に、振り返りを行い「時間を意識して行動をしていこう」と
子どもたちと今後に向けた話し合いをしました。
今日は疲れていると思います。ご自宅でゆっくりとお休みください。
画像1

3年生 遠足 グループ活動終了

午後のグループ活動が終了しました。「集団で動く時は、5分前行動」を午前中よりも意識して活動できました。計画通りにできたこともあれば、できなかったこともこれも大きな経験になったと思います。
13時30分に予定通りにバスは出発しました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おたより

学校だより

給食だより

行事予定

事務室だより

いじめ防止基本方針

各種ダウンロード

その他おたより(リーフレット)

探究「シブヤ未来科」