3年生 遠足 帰校式
無事に加計塚小学校に帰ってきました。
最後に、振り返りを行い「時間を意識して行動をしていこう」と 子どもたちと今後に向けた話し合いをしました。 今日は疲れていると思います。ご自宅でゆっくりとお休みください。 3年生 遠足 グループ活動終了
午後のグループ活動が終了しました。「集団で動く時は、5分前行動」を午前中よりも意識して活動できました。計画通りにできたこともあれば、できなかったこともこれも大きな経験になったと思います。
13時30分に予定通りにバスは出発しました。 11月7日(火)の給食
・他人丼
・呉汁 ・わらびもち風 ・牛乳 今日は鶏肉ではなく豚肉を使用しているので親子丼ではなく他人丼です。子供たちに「他人丼ってな〜に〜?」と聞かれて説明すると「だから他人丼なのか!」と納得していました。なかには前日に他人丼を調べてくれた子もいました♪ わらびもち風はわらび粉を使わず、片栗粉・砂糖・水で作っています。本物のわらびもちのようにもちもちしていますが、口に入れるとすぐとろけるので安心して食べられます。きな粉と黒糖のタレをかけて美味しく仕上げました。 ▼呉汁とは…宮城県の郷土料理です。大豆を水に浸しすりつぶしたものを「呉(ご)」または「醐」といいます。呉汁はその「呉」をみそ汁に入れたものです。 3年生 遠足 午後スタート
午後の動物園見学がスタートしました。
アジア園かオーストラリア園を事前に選択しての見学です。 ユキヒョウやコアラが人気でした。 3年生 遠足 お弁当タイム
午前中は、アフリカ園をまわり「お腹がすいた」と子どもたち
持ってきたお弁当を美味しそうに食べました。 お菓子も食べて、エネルギー回復です。 【2年生】音楽 プログラミング
班ごとにテーマを決めて、プログラミングで音を繋げてリズムを作りました。
「クリスマス」「夏」など様々なテーマを掲げて、班のお友達と協力して完成させることができました。 とても楽しく活動することができました。 3年生 遠足 昆虫館付近の様子
広い多摩動物公園には、昆虫館があります。
ナナフシを手に取る体験では、普段見たことのない触ったことのない昆虫に大興奮! チョウチョのエリアでは美しい姿にうっとりしていました。 グループごとに水飲み休憩をとりながら行動できています。 3年生 遠足 象3年生 遠足 計画通りにすすんでるかな?
広い園内に迷っているグループも!
話し合いながら園内を巡っています。 3年生 遠足 グループ行動
園内に入り、昼食場所を確認後グループ行動を開始しました。
事前学習で立てた計画をもとに目的地に向かっています。 3年生 遠足 多摩動物公園到着
今日は3年生遠足です。10時ごろに多摩動物公園に着きました。
集合写真を撮り園内に入ります。 11月6日(月)の給食
・ご飯
・ポークステーキ ・コンソメスープ ・牛乳 EXPOにむけて
EXPOが近づいてまいりました。完成まであと一歩です!お楽しみに!
【5年生】理科 物のとけ方
「計画に書いていない道具は貸さないからね!」
今回の理科は一味違います。いつもは、先生と一緒に実験の計画や使う道具などを考えながら進めていきます。今回は、水にとけて見えなくなった食塩はどこにいったのかを考える実験です。子どもたちには「予想を証明できる実験を班で考えてやりましょう」と一言だけ伝えました。「え?!」と最初は不安そうな顔でいた子どもたちも、今までやってきた実験の内容や道具を思い出しながら、貸してもらえないミッションのことを考えて「ピンセットっているのかな」「ビーカーって何個必要?」と班の人と必死になって計画をたてていました。実験が進む中で「先生!予想が証明できました!」「実験成功した!」という声がいたるところからあがりました。 今までの授業の内容が、自分のものになっている人がこんなにたくさんいることにとても嬉しくなりました。キラキラした目で机に向かう素敵な姿でした。 次回はどんな実験になるでしょうか。とても楽しみです。 【4年生】習字を頑張りました!
今日書いた字は「左右」です。似ている字ですが、書き順の違いによって、左はらいの長さが違うことを学び、それを意識して練習しました。今まで1文字だったのが2文字になり、バランスよく書くのが難しかったのですが、良い字を書こうと頑張りました!
【5年生】菜園プロジェクト
「先生!ほうれん草の芽が出ています!」「え?本当?まだ種をまいてから1週間しかたってないよ。土曜に水をやった時は出てなかったよ」「本当です。雑草かと思って抜きそうになりました」(みんな)あはははは〜(笑) じゃがいもの芽が出るのに2週間以上かかったので、すぐに芽が出るとは予想していませんでした。嬉しい驚きです。
11月2日(木)の給食
・ご飯
・鶏肉とさつまいもの甘酢あん炒め ・もやしのみそスープ ・牛乳 今日の甘酢あんは黒酢を使っています。黒酢はまろやかで芳醇な香りが特徴です。ポリフェノールや原料である玄米の栄養素が溶け込み、ビタミン・ミネラルが豊富に含まれています。黒酢は体内に取り込まれるとクエン酸に変わります。クエン酸は体内でのエネルギー生成を助けるため、疲労回復に効果的です。 みなさんの運動会の疲れが飛んでいきますように♪ 【2年生】体育 おに遊び
体育では、おに遊びを行いました。
芝生の校庭で気持ち良さそうに走って追いかけていました。 ルールについて、皆で確認しながら楽しめるおに遊びをこれからもしていきます。 【5年生】マーチング練習
11月14日(火)の発表会に向けて、初めて56年生合同の練習をしました。これまでも5年生だけで音楽室や小体育館で練習を重ねてきましたが、合同は今回が初めてです。合同で隊列を組んだり、演奏したりすると、本番がぐっと近づいてきた感じがします。集中力を保ったまま、真剣に練習に取り組めた1時間でした。
11月1日(水)の給食
・鮭茶漬け
・じゃがいものそぼろ煮 ・牛乳 |
|