10月25日(水)の給食
★イタリアン給食★
・ボロネーゼ ・イタリアンサラダ ・牛乳 【1.2年生】運動会に向けて
今週末の運動会に向けて、今日は全てをやってみました。
自分たちで考え調整しながら活動していました。 やればやるほど上達しています。 本番までもう少し!がんばります! 10月24日(火)の給食
★レシピ給食★
・ご飯 ・豚肉の生姜焼き ・サラダ ・なめこのみそ汁 ・みかん ・牛乳 今日はレシピ給食です。 今日のレシピを考えたのは5年生の女の子です。テーマは「3色そろえて元気もりもり朝ごはん」です。赤の【血や肉になる食材】黄色の【熱や力の元になる食材】緑の【体の調子を整える食材】がバランスよく入っていてとても素敵なメニューです。 みなさん朝ご飯をしっかり食べて元気に登校しましょうね! ▼レシピ給食とは…3〜6年生が食育の授業で、テーマにそったレシピを1人1食分考えました。旬の食材や彩など、給食の献立をたてる時に気を付けていることを栄養士さんから聞いて、みんなで和気あいあいとレシピを考えました。そのレシピの中から優秀な作品を給食で提供します。 10月23日(月)の給食
★韓国給食★
・ビビンバ丼 ・カルグクス ・牛乳 今日は韓国給食です。 ▼カルグクスとは…小麦粉を原料とした平麺と、温かいスープを組み合わせた麺料理です。韓国語で「カル」は包丁、そして「ククス」は麺類を意味しています。包丁で切った麺という意味です。スープは辛くなくあっさりした味わいで、人気な韓国料理の1つです。 【2年生】町探検 1回目
町探検へ行きました。事前に授業で考えた挨拶や質問を、緊張しながらもお店の人に伝えることができました。それぞれの場所で貴重な体験もさせて頂きました。ご協力して下さったお店の方々、本当にありがとうございました。2回目も楽しみです!
10月19日(木)の給食
・麻婆豆腐やきそば
・大根のツナサラダ ・牛乳 10月18日(水)の給食
・秋野菜カレー
・茎わかめサラダ ・ジョア(プレーン) 10月17日(火)の給食
★レシピ給食★
・三色丼 ・みそ汁 ・ぶどうゼリー ・牛乳 今日はレシピ給食です。 今日のレシピを考えたのは4年生の男の子です。テーマは「大切な人に食べてほしいアイディア弁当」です。今回のレシピは友達と遠足で一緒に食べるお弁当を考えてくれました。作り方や食材などを裏面まで細かく書いていてとても素晴らしいレシピでした。なんと、今回も全学年きれいに完食していて大人気でした!※給食ではレシピを少し変更し、みそ汁にしています。ご了承ください。 ▼レシピ給食とは…3〜6年生が食育の授業で、テーマにそったレシピを1人1食分考えました。旬の食材や彩など、給食の献立をたてる時に気を付けていることを栄養士さんから聞いて、みんなで和気あいあいとレシピを考えました。そのレシピの中から優秀な作品を給食で提供します。 【1.2年生】運動会 表現 ダンス
運動会に向けて1.2年生、頑張っています!
笑顔いっぱいで活動しています。 本番が楽しみです!! 10月16日(月)の給食
★ワンダフル給食★
・ポパイライス ・ハチのふるさとハンバーグ ・キャロットスープ ・牛乳 今日はワンダフル給食です。 いつもみなさんが給食で食べているお米(あきたこまち)はハチのふるさと秋田県の大舘市で作られています。ハチのふるさとハンバーグにはこのお米が入っています。ご飯の粘りを利用して新食感のハンバーグです。牛肉と豚肉の国産合いびき肉を使っているのでジューシーに仕上がっています。 【3年生】社会科 校内の消防設備調べ【3年生】外国語「アルファベット」【2年生】煙体験
渋谷消防署恵比寿出張所まで行き、煙体験をしました。消防士さんのお話を聞き、煙の中を低い姿勢で進むことができました。
10月13日(金)の給食
★大分県給食★
・けんちゃん ・鶏天とさつまいもの天ぷら ・もやしと白菜のかぼす和え ・牛乳 今日は大分県給食です。 【郷土料理】 ▼けんちゃんとは…大根や里芋、人参などの根菜をふんだんに使った汁物です。地域によって「けんちん汁」の名で呼ばれています。 ▼鶏天とは…鶏肉を、醤油やにんにくで下味をつけて天ぷら粉で揚げたものです。女性が食べづらいという気遣いから、骨のない鶏肉を食べやすい大きさに切り天ぷら風にアレンジしたのがはじまりだそうです。 そして、大分県が誇る特産品「かぼす」も使用しました。クエン酸が多く含まれていますが、甘みも含まれているので甘みと酸味の調和がとれた柔らかな味わいが特徴です。給食では和え物にアクセントで入れました。 【3・4年生】運動会練習スタート!【2年生】国語 お手紙
「想像したことを、音読劇であらわそう」を目標にして学習しています。
役割り分担、どうやって読むと良いかなど、相談しながらすすめています。 【5年生】マーチング
初めてマーチング学年合同練習を行いました。校歌、ドラムマーチ、パイレーツオブカリビアン3曲、と盛りだくさんです。それぞれの楽器やパートを一生懸命練習し、全員の通し練習で全体をつかむことができました。
10月12日(木)の給食
★レシピ給食★
・ポテトと青のりのチャーハン ・チーズとトマトサラダ ・りんごとバナナのヨーグルト ・牛乳 今日はレシピ給食です。 今日のレシピを考えたのは6年生の男の子です。テーマは「3色そろえて元気もりもり朝ごはん」です。赤の【血や肉になる食材】黄色の【熱や力の元になる食材】緑の【体の調子を整える食材】がバランスよく入っていてとても素晴らしいメニューです。全学年きれいに完食していて大人気でした!(全学年完食したのは今年初めてです♪) ▼レシピ給食とは…3〜6年生が食育の授業で、テーマにそったレシピを1人1食分考えました。旬の食材や彩など、給食の献立をたてる時に気を付けていることを栄養士さんから聞いて、みんなで和気あいあいとレシピを考えました。そのレシピの中から優秀な作品を給食で提供します。 【5年生】体育
5日間の秋休みが明け、いよいよ後期が始まりました。人工芝生になって初めての体育です。みんなで準備運動の後、トラック一周の計測をしました。今週から運動会の練習も始まります。体調を整えて限られた時間での練習を充実させましょう。
【4年生】総合 消火器体験を行いました
4年生は、引き続き「防災」をテーマに学習を進めています。今日は渋谷区市役所の防災課の職員の方、渋谷消防署と恵比寿出張所の方々を迎え、避難所について学んだり、初期消化の必要性を学んだりしたうえで、消火器体験を行いました。実際に使うと、「思ったより重いし、水の勢いがすごいな。」「すぐに水がなくなってしまうから、大事に使わないといけないな。」等と様々な気付きがあったようです。最後の質問コーナーでも、たくさんの質問をしていて、学ぼうという意欲の高さを感じました。今日学んだことをもとに、新たな課題を立てて学びを進めます。
|
|