[1年生]図工 ストローで動くおもちゃを作ろう

画像1
画像2
今年初めての図工です。大きさのちがうストローを使って動くおもちゃを作りました。お人形を作ったり、魚を作ったり、ブランコを作ったり個性あふれる作品になりました。

【2年生】体育 とび箱

本日は体育の授業で、とび箱をやりました。『開脚とび』が出来るようになる為に、各グループで話し合いました。「手の位置は前にするといいのかな?」「足をもっと広げてみよう。」など、話し合いの中でたくさんのコツや工夫を見つけることができました。また、準備や片付けも、友達と協力していて素敵でした。
画像1
画像2
画像3

【4年生】席書会

今日は小体育館で書き初めを行いました。いつも元気な子どもたちですが、今日は静かに集中して書く様子が見られ、良い字を書きたいという意欲が伝わってきました。字の大きさや、とめ、はね、はらいに気を付けて書き、それぞれの個性が表れた素敵な作品になりました。
画像1
画像2

1月11日(木)の給食

画像1
・ご飯
(味付けのり2024年)
・おみくじコロッケ
・紅白なます
・お雑煮
・牛乳

今日は少し遅れたお正月メニューの給食です。おみくじコロッケには3種類の具材のどれか1つが入っています。今日のコロッケは揚げずに焼いてヘルシーに仕上げています。※3種類の具材はお雑煮に入っているので、みなさん食べることができます。
【人参】学力運アップ↑
【鶏肉】健康運アップ↑
【かまぼこ】友情運アップ↑
(細かくした人参も入っているのでみなさん学力運アップ↑)

紅白なますには金時人参を混ぜて、色鮮やかにしました。金時人参は西洋にんじんよりほっそりとした形をしていて、芯まで赤いのが特徴です。肉質が柔らかく、味は甘味が強くクセがありません。12月〜1月が旬でこの時期しか出回らない貴重な金時人参です。
画像2

【5年生】音楽

新年あけて最初の音楽は学年合同で、マーチングの楽器決めの説明、卒業式に向けた歌やリコーダーの練習でした。マーチングは、今後1年間付き合う楽器なので特に真剣です。すでに休み時間楽器体験をしに音楽室に通う子もいて、前向な様子が見られます。
画像1画像2

【5年生】席書会

今日は学年合同で書き初めをしました。心をこめて書くことをめあてに、とても集中して4枚書き上げました。さすが高学年、手や床を汚すこともほぼなく、しかも上手に書けました。5年生廊下に掲示してあります。1/15㈪〜19㈮15:30-16:30の書き初め展で、どうぞご覧ください。
画像1画像2画像3

3年生 書写 書初め「お正月」

 今日は、席書会が大体育館で行われました。
 冬休みに練習をした成果を出せるように1文字ずつ心を込めて伸び伸びと半紙に表現していました。
 今日書いた作品の中から、出来栄えを自分で確認したものを3年生三角ロビーに掲示しています。1月13日(月)からの校内書初め展で作品をぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

【2年生】体育 なわとび

なわとびの学習が始まりました。
こうやるといいよ、こうしたらもっととべるよ、などアドバイスし合いながら活動しました。
それぞれ目標を立てました。学習の終わりにはレベルアップしているといいです。
画像1
画像2

1月10日(水)の給食

画像1
・年明けうどん
・こんにゃくとちくわの磯部炒め
・さつまいもの2色巾着
・牛乳

年明けうどんは、純白で清楚なうどんに紅いトッピングを添え、年の初めに食べることで、その年の人々の幸せを願うものです。かまぼこには、加計塚小学校の校章のモチーフである梅の花の絵柄が入っています。
さつまいもの2色巾着は、さつまいも(紅はるか)と紫いもを合わせています。ラップで丁寧に絞り彩良く仕上げました♪

今年も安心・安全で美味しい給食を作ってまいりますのでどうぞ、よろしくお願い致します。栄養士・調理員一同
画像2

【4年生】気持ちを伝えるカード作り

4年生は、図工の授業で飛び出すしかけカードを作りました。送りたい相手を思い浮かべ、喜ぶような工夫をする様子が見られました。明けましておめでとうの気持ち、いつもありがとうの気持ち、これからも仲良くしてねの気持ち等、それぞれが思いを込めて楽しそうに作っていました。渡すのが楽しみですね!
画像1
画像2

白梅が開花しました

画像1
加計塚小学校の校章のモチーフである正門の「白梅」が開花しました。ご存知の通り、白梅には「好文木」という別名があります。これは昔中国の晉の武帝が「学問に親しむと花が咲き怠ると開かなくなる」という故事に基づいています。
厳しい寒さの中、春の陽光感じとり逞しく開花する白梅の如く、加計塚小の子どもたちも学びの日々に邁進しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おたより

学校だより

給食だより

行事予定

事務室だより

いじめ防止基本方針

各種ダウンロード

その他おたより(リーフレット)

新1年生保護者様用