【5年生】音楽「オリエンテーション」
新しい先生の紹介からスタートしました。ピアノがとっても上手で、あのショパンをもっと聞きたい気持ちになりました。趣味のカメラも最高の景色ばかり。ネコの絵も油絵みたいでうまかったなあ。音楽室や授業の約束を聞いて、最後に歌い方を教わりました。上手に声が出せたのでほめられました。友達と伝え合って教え合って、ぐんぐんのびよう、そして楽しい音楽にしましょう。
【3年生】学級活動 自己紹介カードを作ろう
PowerPointを使って、自己紹介カードを作成しました。3年生で頑張りたいことやみんなへの一言を考えて打ち「デザイン」の機能を使い、思い思いに自分のスライドを作りました。やり方が分からないときには、友達同士教え合いながら、自分のものを作っていました。完成したものは、これから学級に掲示していきます
【1年生】初めてが盛りだくさん!【3年生】図工の学習今日の給食
・ご飯
・鶏のからあげ ・キャベツの甘酢漬け ・野菜椀 ・牛乳 【5年生】学活「委員会決め」
高学年になると委員会があります。今日は学年全員で集まって委員会を決めました。先週どんな委員会があり何をしているのか確認しておくのが宿題でした。きちんと読んで意欲を高めていたことに感心しました。自分のやりたいことをしっかりもち、実際の委員会で責任感を身に付けられるとよいです。お休みの人への電話確認を待っている間の、40人ナンバーズ(初!)も楽しかったですね。
【5年生】国語「詩」
教科書14ページ「かんがえるのって おもしろい」谷川俊太郎さんの詩です。詩にはいろいろな読み方があります。ひとり読み、おい読み、交代読み、などなど。そして最後はやっぱり楽しいたけのこ読み。ひとり読みや交代読みでたっぷり練習すると、たけのこ読みが楽しめます。リズムよくスラスラ読めるようになったら、さあたけのこ読みに挑戦です。自分が読みたい1行を選んで、読む瞬間に立って読みます。誰も読む人がいなかったら先生が読みます。1回目が終わると「先生に読ませたくない!」と子供たちで連携が生まれました。空気を読みながら、読む場面を瞬時に判断し、3回目で全員で達成!Aさんのふりかえり「詩は同じだけれど、読み方や、声の大きさによって、想像の仕方が違うことを学べました。また、たけのこ読みが面白かったので、またやりたいと思いました」花丸ですね。
【1年生】初めての音楽!【1年生】学校探検
3階を学校探検しました。教室に戻って、自分達が発見したことを絵に描いたり、友だちと話したりしました。
【6年生】理解教育「自分も周りも大切にする」「得意を伸ばし、苦手に挑戦する」年度初めに改めて確認します。先生方の実演や事例を基に互いの考えを伝え合うことを通し、自己・他者理解を深めました。 【2年生】図工 手作りけん玉
図工の授業も始まりました。志賀先生と図工室で学習をすすめていきます。
思い思いの絵を描いたり、持ち手を工夫したりして楽しんで作成していました。 今日の給食
・焼鳥丼
・春雨サラダ ・オレンジ ・牛乳 本日から給食が始まりました。 郷土料理や世界の料理、行事食などみなさんがわくわくするような献立を作りたいと思います。栄養士・調理員一同安心・安全な給食を作ってまいりますのでどうぞよろしくお願い致します。 【6年生】 学年集会どんな一年にしたいか。どんな最高学年になりたいかを皆で話し合い、最後は6年生の絆を深めるためにドッジボールをして、たくさん汗を流しました。 真剣に考えるときは考え、楽しむときは楽しむとてもよいスタートが切れました。これからの毎日が楽しみです。 【1年生】学校生活スタート!なかよしタイムでは、グループで自己紹介をし合いました!みんな、どんどん仲良くなっています。 【6年生】ようこそ1年生【3年生】学年集会でスタート!各学級では自己紹介をして、新しい友達や先生と交流をすることができました。楽しい学年、学級になるよう、みんなで力を合わせていきます! 進学進級おめでとうございます。
いよいよ新年度が、開幕しました。
進級進学おめでとうございます。 4月6日始業式そして入学式 心よりお待ちしております。 |
|