3月23日(火)![]() ![]() ・赤飯 ・はんぺんのすまし汁 ・魚の竜田揚げ ・キャベツのおかか和え ・牛乳 ・アイス(ガリガリ君ソーダ味)←追加になりました。 今日は、今年度最後の給食です。 1〜5年生の進級と、6年生の卒業を記念し、お祝いメニューにしました。 3月22日(月)![]() ![]() ○A:ミックスピラフ B:きなこ揚げパン ・ひよこ豆のスープ ・カントリーサラダ ○A:くろすけボール B:フルーツゼリー ・牛乳 3月19日(金)![]() ![]() 大根の味噌汁 肉団子の野菜あんかけ 牛乳 3月18日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チャーハン ジャンボ揚げ餃子 春雨サラダ おかしな目玉焼き ぶどうジュース 今日は、保健給食委員会の5年生が、卒業する6年生のためにお祝いの気持ちを込めて考えた献立です。 「おかしな目玉焼き」は、以前行ったリクエスト給食で、6年生がもう一度食べたいと答えた人が1番多かったメニューです。 杏のシロップ漬けをたまごの黄身にみたて、まわりに牛乳寒天を流し入れて作ります。まる「目玉焼き」のように見える「お菓子」なことから、「おかしな目玉焼き」という名前です。 3月17日(水)![]() ![]() オニオンドレッシングサラダ 【3月生まれ誕生日ゼリー】 みかんサイダーゼリー 3月16日(火)![]() ![]() むらくも汁 ハンバーグ 大根サラダ 果物(いちご)←追加になりました。 牛乳 本日も、果物でいちごが追加になりました。 今日の品種は「あまおう」です。 3月15日(月)![]() ![]() 常磐松小学校で初めて出すメニューです。 「ファルファッレ」というリボンの形をしたパスタを、ラザニア麺の代わりに使用して作りました。 ミートソースも、ホワイトソースも給食室で手作りしています。一人分ずつ耐熱皿にパスタ・ミートソース・ホワイトソース・チーズをつめて、オーブンで焼いて作ります。調理員さんが手間ひまかけて作ってくれています。 3月15日(月)![]() ![]() ジュリアンスープ 果物(イチゴ)←追加になりました。 牛乳 「やよいひめ」 月初めの献立表より果物のいちごが追加になりました。 今日は「やよいひめ」という品種です。 3月12日(金)![]() ![]() コンソメスープ ジャーマンポテトオムレツ わかまめサラダ 牛乳 3月11日(木)![]() ![]() チリコンカンスープ マッシュポテト コーンとキャベツのサラダ 牛乳 3月10日(水)![]() ![]() 白菜の中華スープ 牛乳 3月9日(火)![]() ![]() キャベツの味噌汁 魚のごまだれ焼き おひたし 牛乳 3月8日(月)![]() ![]() サウピカンサラダ 牛乳 3月5日(金)![]() ![]() つみれ汁 じゃが芋のきんぴら 牛乳 3月4日(木)![]() ![]() 白菜汁 鶏肉の西京焼き わかめとしらすの酢の物 牛乳 3月3日(水)![]() ![]() たまごの五目ずし 花麩のおすまし もやしの和え物 ひなまつりゼリー 牛乳 3月2日(火)![]() ![]() わかめスープ 大豆しゃりしゃり 牛乳 3月1日(月)![]() ![]() 大根の味噌汁 いわしのかば焼き ひとしお野菜 牛乳 2月26日(金)![]() ![]() キャベツとコーンのサラダ ジョア(ストロベリー) 2月25日(木)![]() ![]() ごはん ねぎと若布の赤だし味噌汁 たっぷり野菜の和風メンチカツ 土佐酢マリネ 牛乳 |
|