5年生 委員会の仕事が始まりました

画像1
17日(月)は委員会活動がありました。今年は6つの委員会に分かれ、よりよい長谷戸小学校にするための活動をしていきます。
翌日の朝、早速委員会の仕事に取り組む5年生の姿が見られました。初めての委員会活動では玄関にある給食の献立表を直したり、門の周りを綺麗にしたりするなど、6年生や友達と協力しながら取り組んでいました。
学校の上級生としての自覚をもち、6年生と一緒に長谷戸小学校を盛り上げてほしいと思います。

交通安全教室

画像1画像2
19日(水)に交通安全教室がありました。渋谷警察の方たちと学校近くを歩き、車の出てくる可能性のある場所や、横断歩道の渡り方を学びました。最後には、交通安全について教わり、免許証型のカードと鉛筆をいただきました。

学校探検に向けて、みんな真剣です!!

画像1画像2
 1年生を迎えて、少しお兄さんお姉さんになった2年生。学校探検で、1年生を案内する準備をしています。去年どんなことをしてもらったかを思い出して、まずは自分たちが学校のことをもう1度復習です。
「どんなお教室があったかな。何している部屋だったっけ?」
 みんなで楽しく振り返ります。もっと詳しく知りたくなった2年生、今度はいろいろな先生にインタビューをしに行きます。みんな何を聞こうか、真剣に話し合っています。
 こんなに頑張っているから、きっとインタビュー成功するよね。みんな応援しているよ!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより