3年生 体育 高跳び

高跳びに挑戦中です。助走、踏切を特に大切に手本の動きと自分の動きを見比べて、より高く跳べるように自己の動きを調整しました。
画像1
画像2

【3年生】外国語活動 クイズを出し合おう

画像1
画像2
「What‘s this?」「It’s~.」の表現を使って、クイズを作って出し合っています。
これまでに漢字クイズやスリーヒントクイズ、今日は動物の足あとクイズを作って出し合いました。
足あとから動物を予想するのが楽しかったです!
自信をもって英語で聞いたり答えたりできるようになってきました。

3年生 渋谷ミライ科 地域安全マップを作ろう

今日は、フィールドワークの3回目です。子どもたちも、見る視点が鋭くなってきており、どこが危険なところか、安全な場所か前回よりも気をつけて見ることができました。
今後は、フィールドワークで学んだことをまとめる学習を行う予定です。
画像1
画像2
画像3

【3年生】地域安全マップ作り フィールドワーク

画像1
画像2
シブヤ未来科「地域安全マップを作ろう」の学習で、2回目のフィールドワークに行きました。自分たちの地域の危険な場所、安全な場所を調べました。「入りやすく」「見えにくい」という危険な場所のポイントをおさえ、実際に歩きながら探すことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

おたより

学校だより

給食だより

行事予定

事務室だより

いじめ防止基本方針

各種ダウンロード

その他おたより(リーフレット)

新1年生保護者様用