【3年生】社会科「学校のまわりのようす」

画像1
画像2
学校のまわりの様子を屋上から観察しました。どの方角にどのようなものがあるのか調べて、ワークシートに記録しました。教室からは見えない建物なども見つけることができました。もっとくわしく調べていきます。

【3年生】理科 授業開始

理科の授業がはじまりました。どんなことを学習するのか、教科書を使い確認した後に春探しにガーデンに行きました。春の自然に興味をもちすすんで、生き物を探していました。
画像1

【3年生】学級活動 自己紹介カードを作ろう

PowerPointを使って、自己紹介カードを作成しました。3年生で頑張りたいことやみんなへの一言を考えて打ち「デザイン」の機能を使い、思い思いに自分のスライドを作りました。やり方が分からないときには、友達同士教え合いながら、自分のものを作っていました。完成したものは、これから学級に掲示していきます
画像1
画像2

【3年生】図工の学習

画像1
画像2
画像3
図工の学習が始まりました。紙や紙コップなどを使って飾りやマスコットを作りました。紙テープのような長い紙で紙ばねを作ってつなげたり、友達と一緒にアイディアを出しながら作ったりしました。安全に、楽しく学んでいきます。

【3年生】学年集会でスタート!

画像1
画像2
3年生がスタートしました!学年集会を行い、学年目標や新しく始まる学習などについてみんなで確認をしました。子どもたちの「頑張るぞ!」という気持ちがたくさん表れていて、嬉しくなりました。
各学級では自己紹介をして、新しい友達や先生と交流をすることができました。楽しい学年、学級になるよう、みんなで力を合わせていきます!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

おたより

学校だより

給食だより

行事予定

いじめ防止基本方針

その他おたより(リーフレット)