6年生 租税教室
- 公開日
- 2023/06/02
- 更新日
- 2023/06/02
6年生blog
6月1日(木)の3時間目と4時間目に渋谷税務署の方にお越しいただき、税のことについて学習をしました。税金がどこで使われているのか、どのような種類があるのかを身近な例を基にして学んでいきました。
ゲームを通して税金の配当の仕方を考えたり、1億円のレプリカの重さを一人ずつ持つ活動を通してお金の「重み」を感じたりと、税金が自分たちの身近なところにあることを実感していました。
「税金は納めるだけではなく、自分たちの生活に生かされていることを知ったから、税金はとても大切なものだと感じました。」と、感想を述べていました。