学校日記

5年生の那須自然体験教室実地踏査 2日目

公開日
2023/06/05
更新日
2023/06/05

校長blog

6月2日(金)
 雨の降る中でしたが、3か所の見学地の下見を行いました。
 最初に訪れたのは動物園です。この園では、野生動物や環境の保護・保全に力を入れており、たくさんの動物の生態等を知るだけでなく、日本固有種や絶滅危惧種の飼育・繁殖についても学ぶことができました。
 次に訪れたのは、牧場です。この牧場では、約300等の牛や山羊が飼育されており、働いている人の思いや願いなどを現実感を伴って学ぶことができました。
 最後に訪れたのは、湿原です。日本第1号の自然研究路で、晴れていたら、森林、湿原、湖沼といった多様な自然を観察できたようです。
 これから本番に向けて、同じ施設を利用する各校と情報交換しながら、実際の行程をつめていきます。