職場体験学習(2年生)

画像1
 11月28日(月)から30日(水)まで本校2学年は職場体験学習を実施しています。受け入れにあたっては、事業所様には様々な感染症対策を講じていただくなどしていただいております。本当にありがとうございます。働くことの大変さを実感しながら、自分の進路についてみつめるよい機会となることでしょう。

ミクロネシア国際交流会

画像1
画像2
画像3
 今年度も昨年度に引き続き、オンラインによる国際交流会が行われました。当初参加を予定していた国がロックダウンにより急遽参加できないなどの対応がありましたが、無事に終えることができました。生徒は今まで学習してきた英語を使って、っコミュニケーションを意欲的にとり、楽しい会話や歌、ダンスなども披露されました。
 感染症が終息し、対面での交流がいつかできるときを楽しみにして、これからも英語を学び続けたいです。

区陸壮行会

画像1
 明日はいよいよ区立中学校陸上競技大会です。夏休みから選手は暑い中、一生懸命練習し、その成果を明日発揮することになりました。応援団は選手を激励すべく、応援メッセージを伝えました。
 天気は良くなりそうですが、その分暑くなることが予想されます。暑さ対策をしっかり行い、十分な水分補給ができるよう準備をしましょう。

学校説明会開催

画像1
 本日は多くの皆様に本校の学校説明会にご参加いただきました。本当にありがとうございました。本校での英語教育重点校としての取組について具体的な説明をさせていただきました。また、説明会後の体験レッスンにもたくさんの児童の皆さんに参加してもらいとても感謝しています。
 ぜひ、来年は松濤中生として、一緒に「使える英語」が身に付くことができるよう、頑張ってみませんか!

前期授業が再開しました

画像1
画像2
 夏季休業日が終わり、今日から前期の授業が再開しました。生徒は元気に登校し、全校集会の後、夏休みの宿題等を提出していました。
 来週水曜日からは定期考査がありますので、ホッとするのもつかの間ですが、1つ1つのことを丁寧に、しっかり頑張っていきましょう。

ボランティア活動(ShotoHANDsJunior)

 本校では、地域の方と一緒にボランティア活動を推進するために、ShotoHANDsJuniorというグループを結成し、活動ごとに各自が申し込みをして参加しています。今回は、学校をキレイにし隊という活動の一環で、校舎内のペンキ塗装を生徒会が計画したものです。
 夏休みにもかかわらず多くの生徒が参加してくれ、上手に塗装をしてくれました。今回はA棟の1,2階廊下と西側階段部分です。来校の際は、生徒の活動した成果をぜひ見てください。
画像1
画像2
画像3

道徳授業地区公開講座

画像1
画像2
画像3
 学校と家庭、地域が一体となって生徒の豊かな心情を育むために、本事業は全学級で実施されました。1年生は「心をつなぐバス」2年生は「心に寄りそう」3年生は「1冊の漫画雑誌」という教材を用いて授業を行いました。道徳科でも「道徳的諸価値の理解を基に物事を多面的・多角的に考え、自己の生き方を考える学習を通して、道徳的判断力、心情、実践意欲と態度を育てる」ことを目標としています。「主体的・対話的で深い学び」を通して、「特別の教科 道徳」の指導に一層の工夫・改善を図っていきたいと思います。

渋谷防災キャラバンin大向地区

 6月26日(日)に、松濤中学校で渋谷防災キャラバン(渋谷区総合防災訓練)が実施されました。各地区の自主防災の方が消火訓練やD級ポンプ訓練、炊き出し訓練などを行うと同時に、防災課によるAR避難訓練や特別講話などをあわせて行うことで、参加型の防災イベントが実現しました。本校の生徒もボランティアとして参加しました。
画像1
画像2
画像3

薬物乱用防止教室(3年)

 本日は、渋谷警察署の方にご来校いただき、薬物乱用防止教室を実施しました。薬物は世界の国々で深刻な社会問題となっています。日本でも例外ではありません。薬物の汚染は私たちの身近にせまってきています。薬物乱用を防止するために、薬物の恐ろしさを正しく理解し、薬物に関する正しい知識を身に付けることが大切です。
画像1

体力テスト

画像1
画像2
画像3
 本日は、体力テストを行いました。握力、長座体前屈、反復横跳び、ハンドボール投げなど6つの種目を全校で実施しました。ALTにも参加してもらい、種目の説明は一部英語で行っています。なお、短距離と長距離は体育の授業で測定しています。

職業人に話を聴く会(1年)

 本日は、おやじ日本の方にご尽力いただき、「職業人に話を聴く会」を開催しました。3社の企業の方にご来校いただき、各企業のSDGsの取組を聞かせていただきました。1年生は、来月に職場体験学習を控えています。その事前学習として位置付け、SDGsについて自分事としてとらえ、どのようなことができるかを考える時間となりました。
画像1
画像2
画像3

前期中間考査

画像1画像2
 本日と明日は、前期中間考査です。試験前には学習計画を作成し、今までの授業や家庭学習について反省をしながら、取組んできました。本日は、社会・理科・国語のテスト。明日は、数学・英語のテストです。最後まであきらめずに頑張ってほしいものです。

生徒総会

 生徒総会は、生徒自身の手によって学校をより良いものにするために行なわれる生徒全員が参加する会議です。本校では、感染症予防の観点から、2,3年生は体育館に集合し、1年生は教室にてリアルタイムで配信された動画を視聴し、参加しました。議案書はすべてデータ配信のため、タブレットを持って参加します。また、各委員会の承認は、アンケート機能を活用した集計により、可決の確認をしました。生徒一人一人が総会に意欲的に参加できるよう、様々な工夫と試行を実施しています。
画像1
画像2
画像3

国際理解教育(2)

画像1画像2
 本日は、国際理解教育の一環として、モンゴル大使館の方をお招きし、2学年の生徒を対象に講演会を実施しました。日本とモンゴルとの国交50周年を記念したもので、モンゴル国の魅力などスライドを用いて、分かりやすくお話をしてくださいました。

第74回入学式

画像1
画像2
 本日、第74回入学式が挙行されました。本校では101名の新入生を迎え、10時より開式しました。本校では、司会はほぼ英語で行われ、フレッシュマンも英語の進行をきちんと聞き取り、松濤中生としての第1歩をすすめました。明日から、今年度初めて3学年そろってのスタートとなります。保護者の皆様、地域の皆様には今後ともご支援ご協力いただきますようお願い申し上げます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

給食だより

行事予定

その他