★☆★学校での子どもたちの元気な様子をお届けします★☆★

今日の給食 9月12日(木)

画像1
・ごはん ・あおのりふりかけ ・肉じゃが ・ツナとわかめの胡麻醤油

今日上中で使用したじゃがいもの量は、全体で39キロ使用しました。この分量を一つの釜で作るので、じゃがいもに火を通しつつ、形を崩さないように煮るのは案外難しいです。
今日も上手に調理さんが作ってくれたので、煮崩れずに美味しい肉じゃがが出来上がりました。どのクラスもとてもよく食べていて、嬉しい限りです。

連合赤城移動教室2日目 No.1

画像1画像2画像3
今日のお昼ご飯は手作りのピザとポトフです
おかわりする人続出でした

連合赤城移動教室1日目 No.3

画像1画像2
赤城青少年交流の家に着きました
レクリエーションの時間に自己紹介や体育祭で踊ったダンスを披露しました
他にも音楽に合わせてマーカーを取るゲームを3校合同で楽しみました

連合赤城移動教室1日目 No.2

画像1画像2
お昼ご飯を食べてからハイキングをしました
雨が降ったり、晴れたりと天気に振り回されながらも、みんなで助け合いながら頑張りました
これから赤城青少年交流の家に向かいます

今日の給食 9月11日(水)

画像1
・ジャージャー麺 ・かぼちゃとじゃこのから揚げ ・冷凍みかん

日本で栽培されているかぼちゃは大きく分けると「西洋かぼちゃ」「日本かぼちゃ」「ペポかぼちゃ」の3種類になります。
普段よくスーパーで売られているのは西洋かぼちゃが多いです。今日の揚げ物も西洋かぼちゃを使用しました。

かぼちゃの皮には果肉よりもβーカロテンが多く含まれているので、皮も一緒に食べると効率よく栄養を摂取できます。また、種にも葉酸や食物繊維があるので、ひと手間かけて種を乾燥させて食べてみるのもおすすめです。

明星学級 赤城連合移動教室へ

準備を整え、赤城へ出発しました。
画像1

連合赤城移動教室1日目 No.1

画像1画像2
生徒15名、元気に出発しました! バスに乗車しました

今日の給食 9月10日(火)

画像1
・親子丼 ・白玉だんご汁 ・梨

白玉だんごは給食室の手作りです。
白玉粉の使用量は4.5キログラムで、給食室で1個づつ丸めて作りました。
食べるとあっという間ですが、調理さんが一生懸命作ってくれています。
作っている人の思いを感じながら食べてみてください。

重陽の節句献立 9月9日(月)

画像1
・ゆかりごはん ・銀鱈の南蛮漬け ・豚汁 ・りんごゼリー

9月9日は重陽の節句です。日本の五節句の1つで、長寿や無病息災を祈願します。菊は邪気を払う力を持っているとされており、菊の花を飾ったり、菊の花びらを浮かべたお酒を楽しんだりします。

今日の給食では、南蛮漬けに菊の花びらを使いました。菊の花だと気が付いた人はいたでしょうか。綺麗な黄色が鮮やかでしたね。

今日の給食 9月6日(金)

画像1
・ごはん ・鶏のから揚げ ・キャベツのナムル ・大根の味噌汁

から揚げというと鶏肉のイメージが強いかもしれませんが、えびやカレイ、たこなどもあります。調理方法は中国から伝来したとされていますが、調理方法は少し違います。「から揚げ」自体は日本独自の調理方法に発展していきました。

鶏のから揚げは戦後、国の政策で養鶏場を作ることにより急速に発展したものです。歴史としては、近年に作られた食べ物ですね。

今日の給食 9月2日(月)

画像1
・焼肉丼 ・華風きゅうり ・梨

華風きゅうりは、中華風のきゅうりの和え物です。
今回は乱切りにしたきゅうりに、ごま油、砂糖、しょうゆ、酢を合わせた調味料に漬け込みました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お知らせ

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

明星学級だより

給食だより

行事予定

PTA

行事予定表