10月21日 ハチラボからのお知らせ 11月
ハチラボ
11月の講座、イベント、ワークショップ のお知らせです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日 運動会 大玉練習白も頑張っています!! 負けるな!!白!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日 運動会 応援合戦→大玉応援合戦の後 全体競技の 大玉の練習 勝負は当日になるまでわかりません。 今日は 紅組の勝利でしたが・・・・・ 白組 当日 逆転だ!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日 運動会 全校練習 応援合戦練習応援団の動き きびきびしていて格好いい!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日 運動会 全校練習 応援合戦練習今年の応援団 迫力満点です!! いい声が出ています!!! 赤も白も がんばれ!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日 運動会 全校練習 応援合戦練習今日は、応援合戦の練習です!! 声の迫力 満点です!!! どっちが勝つかな!?? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日 運動会 全校練習今朝は冷え込みが厳しく・・・ その中でも子供たち元気に頑張りました。 土曜日も多少涼しいですが、 いいコンディション下で運動会実施できそうです!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日 運動会 全校練習今週の土曜日がいよいよ運動会 全校朝会後 すぐに 全校練習に移りました。 先週 なかよし園の運動会& 原宿外苑中学校の なみき祭があって どちらも素晴らしかったこと そして、どちらもとても感動したということ その感動は、 一生懸命やっている姿に心を打たれたということ 千小の運動会も どの子も一生懸命取り組んでほしいことを伝えました!! がんばれ!! 千小っ子!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の献立】10月21日(月)
【今日の献立】
・あんかけ五目焼きそば ・野菜の中華和え ・フルーツヨーグルト ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月18日【シブヤ未来科】My探究スタート!!一歩を踏み出しました!! 再来週の様子 じっくりお伝えします ![]() ![]() ![]() ![]() 10月18日【シブヤ未来科】My探究スタート!!各教室での様子です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月18日【シブヤ未来科】My探究スタート!!音楽室&校庭の様子です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月18日【シブヤ未来科】My探究スタート!!図工室&図書室 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月18日【シブヤ未来科】My探究スタート!!今日は詳しくご案内できないと思っていたら 先生たちが写真を送ってくれました!! 子供たちの様子です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月18日【シブヤ未来科】My探究スタート!!探究を行う教室は、 自分の教室 理科室 音楽室 図工室 校庭 体育館 図書室と バラバラです!! テーマも 30人30色 様々です!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月18日【シブヤ未来科】My探究スタート!!自分たちのテーマをひたすら深堀するMy探究が今日から本格スタート!! 先生たちも子供たちもワクワクドキドキしながらの船出です!! 本日、この探究の取り組みについて、見に来られたお客様がいらして、詳しい様子をお伝えしきれずにいますが・・・・ 本校のシブヤ未来科の取り組み 大きく注目されています!!! ちなみに、次週は、運動会のため My探究は再来週に2回目実施です。 その時に 詳しい様子をお届けします!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の献立】10月18日(金)
【今日の献立】
・ごはん ・ひじきふりかけ ・生揚げと野菜の煮物 ・千草和え ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月17日【5・6年生】鼓笛練習来週の運動会に向けて!! 5・6年生 がんばってください!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月17日【5・6年生】鼓笛練習青々とした芝生の上で 演奏もとても映えます!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月17日【5・6年生】鼓笛練習開会式披露する鼓笛の練習 今日が初めての校庭での練習 いい演奏ができるよう頑張りましょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|