【今日の給食】11月18日(月)

本日の献立
・ちゃんぽん
・大豆とじゃが芋の揚げ煮
・シナノゴールド
・牛乳

今日は長崎県の料理「ちゃんぽん」を作りました。ちゃんぽんは、長崎県で発祥したとされる中華料理の一種で、豚肉、海鮮類、野菜等を豊富に用いた麺料理です。寒くなって温かいスープがより美味しく感じられるようになりました。
画像1

【E組】校外学習に行ってきました!

画像1
画像2
11月15日(金)に校外学習でサンシャイン水族館とガストに行きました。今回は都営新宿線や有楽町線、副都心線といろいろな電車に乗りました。行きの電車は混んでいましたが、電車内でのマナーを守って静かに乗車することができました。
水族館では、グループごとに生き物を見ました。大きなアシカやイワシの群れ、ふわふわと漂うクラゲなど、どのグループも興味津々で観察していました。算数で学習したことを生かして、予算内でお土産も買いました。
楽しみにしていたガストでは、食事のマナーを意識して美味しく食べられました。
1日を通して安全に気を付けて、マナーを守り、みんなと一緒に仲良く行動することができました。

【今日の給食】11月15日(金)

本日の献立
・ごはん
・肉豆腐
・ごま和え
・温州みかん
・牛乳

今日のみかんは、愛媛県の最西端に位置する西宇和地域で生産された温州みかんです。皮が薄くてむきやすく食べやすいのが特徴です。皮をきれいなお花の形にむいて見せてくれた子がいました。上手にむけると気持ちいいですね!
画像1

【1年生】働く車の見学

 本日、渋谷本町学園第二グラウンドの工事現場に見学に行ってきました。実際に、クレーン車が600キロもある大きな荷物を吊り上げる様子に、大きな歓声がおきました。たくさんの質問をしたり、本物の車に触ったりして、これから学ぶ国語の学習の意欲が高まりました。
画像1
画像2

【3年生 E組との交流給食】

5.6人ずつE組の教室に給食を運び、一緒に食べています。
来年始まるクラブについて、好きなものについてなど、楽しく会話しながら食事をしています。
画像1
画像2

【今日の給食】11月14日(木)

本日の献立
・ゆかりごはん
・筑前煮
・大根とじゃこのサラダ
・牛乳

ゆかりご飯の「ゆかり」は、赤ジソの葉を梅干しといっしょに漬けた後乾燥させ、さらに細かくしたものです。シソは ”紫蘇” と書き、食中毒にあたった人が紫色の赤ジソを食べたら蘇(よみがえ)って元気になったという中国の言い伝えから来ています。筑前煮は福岡県の郷土料理です。それぞれの具材の食感と味が楽しめて、味も良かったです。
画像1

【今日の給食】11月13日(水)

本日の献立
・チキンクリームスパゲティ
・マセドアンサラダ
・りんご
・ジョア

チキンクリームスパゲティは、手作りルウと生クリームでまろやかに美味しく出来上がりました。クリームソースとほうれん草は相性抜群です。りんごは青森県産の「葉とらずサンふじ」です。 収穫まで葉をなるべく摘まずに栽培をするので色むらができやすく見た目はあまり良くありませんが、より甘みの増した濃い味のりんごになります。
画像1

【E組】町たんけん(3〜5年生)

画像1画像2画像3
美容室「flowers682」、フレンズ本町、初台駅を訪れました。仕事や施設について優しく教えていただいたり、職員の方々に「どうしてこの仕事についたのですか。」「この仕事のやりがいは何ですか。」などの質問をさせていただいたりしました。自分たちの町や仕事というものに対して、より身近に感じることができました。訪問を受け入れてくださった、flowers682、フレンズ本町、初台駅の職員の方々、お忙しい中、本当にありがとうございました。

【1年生】読み聞かせをしたよ!

 1年生が、連携園の子供たちに読み聞かせをしました。初めは、ドキドキ緊張している様子でしたが、途中から笑顔がたくさん見られました。読んだ後は、感想を聞いたり手遊び歌を歌ったりして交流していました。
 
 
画像1
画像2
画像3

【今日の給食】11月12日(火)

本日の献立
・豚の生姜焼き丼
・中華風きゅうり
・たまごスープ
・牛乳

生姜焼き丼の豚肉は、おろした生姜と醤油に漬け込んで炒めたので味がよく染みていました。具には野菜も多く入れたので食べ応えがありました。生姜は胃腸の働きを活発にしてくれる作用があります。温かい給食で体を内から温めて、風邪をひかず元気に過ごしましょう!
画像1

【今日の給食】11月11日(月)

本日の献立
・ごはん
・鮭の幽庵焼
・白滝のピリ辛炒め
・野菜のすまし汁
・牛乳

11/11は鮭の日です。「鮭」という漢字のつくりの「圭」を分解すると「十一十一」になることに由来しています。今日の給食ではあぶらののった美味しい銀鮭をシンプルな幽庵焼きにしました。鮭は皮にも栄養があるので、皮まで残さず食べられるようになるといいですね。
画像1

【第5学年】アジの開き体験教室

11月8日金曜日に、アジの開き体験教室を行いました!普段は、調理された状態のお魚を目にすることが多いですが、実際に触って、切り開き内臓を取り出し、骨の位置を感じながら開く体験をしました。開いた後は、蒸し焼きにして食べ、ふっくらとおいしくいただきました。子供達も『おいしい!』と大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

【1年生  昔遊び】

 11月8日(金)に、地域の方々に羽根つき、駒まわし、おはじき、お手玉、福笑い、けん玉等の様々な昔遊びを教えて頂きました。
 今までやったことのない遊びに目を輝かせて取り組む姿がありました。普段とは違う遊びがとても新鮮だったようです。もっとやりたい、他の遊びもやりたい、という声がたくさん聞こえてきました。
 
画像1
画像2
画像3

【今日の給食】11月8日(金)

本日の献立
・こぎつねごはん
・糸寒天サラダ
・みそ汁
・牛乳

今日は大人気のこぎつねごはんでした。ご飯の具材を煮た煮汁を加えて炊くことで味がまんべんなくいきわたります。味のよく染みた油揚げとほろほろの鶏肉がとても美味しかったです。
画像1

【1年生 読み聞かせしてくれました!】

 3年生のお兄さん、お姉さんが読み聞かせをしてくれました。本を読む人、めくる人の役割がきちんとしていて、とても勉強になりました。読む速さや声の大きさにも工夫があり、さすがだなと感想をもっていました。
 次は、自分たちがこども園のみんなに絵本の読み聞かせを行います。早速、どの絵本にするのか話し合い、練習をする姿がありました。
画像1
画像2
画像3

【今日の給食】11月7日(木)

本日の献立
・ご飯
・ほっけのから揚げ チリソースがけ
・ひじきナムル
・中華スープ

 今日の主菜は、ほっけのから揚げでした。身はふっくら、衣はサクサク、ピリ辛チリソースがたまらない!白ご飯がどんどん進む味でしたね。優しい甘さの中華スープとのバランスも合っていました。
画像1

【今日の給食】11月6日(水)

本日の献立
・ハヤシライス
・フレンチサラダ
・ぶどうゼリー
・牛乳

今日はトマトの酸味とお肉のうまみたっぷりハヤシライスです。ルウを手作りしているためコクがあり、味わい深かったです。ぶどうゼリーもぷるぷるしていておいしかったです。
画像1

【鼓笛隊演奏】保護者の方に参観いただきました

画像1
画像2
11月2日に予定されていた「くみんの広場」パレードは雨天のため中止となってしまいました。「くみんの広場」でのパレード演奏ができなかったので、11月5日(火)保護者の方にご来校いただき、校庭で鼓笛隊の演奏を行いました。パレードができなかったことは、とても残念でしたが、今まで一生懸命に練習してきた成果をしっかりと発揮して立派な演奏ができました。
たくさんの保護者の方にご来校いただき、ありがとうございました。

【鼓笛隊演奏】壮行会をしました

画像1
画像2
画像3
10月31日(木)鼓笛隊の壮行会を行いました。
1〜5年生児童が、6年生鼓笛隊の演奏を聴きました。
素晴らしい演奏に、5年生児童が1〜5年生の代表として演奏のすばらしさを伝えました。
1〜5年生全員で6年生に「頑張ってください!!」とエールを送りました。


【3年生 1年生との交流 絵本の読み聞かせ】

画像1
画像2
3年生が国語で学習したことをいかし、1年生が楽しめるような本を選んで、読み聞かせをしました。最初はお互いに、少し緊張している様子が見られましたが、読み終わったあとに感想を聞いたり、顔を見合わせて笑顔になったりしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お知らせ

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

第4学年だより

第5学年だより

第6学年だより

第7学年だより

第8学年だより

第9学年だより

E組だより

学校からのお知らせ

学校以外からのお知らせ

進路指導

吹奏楽部

各種届出

ICT

授業時数特例校