9月11日【3年生】自由研究 3の2編絵画 旅行記 工作と バラエティに富んでいます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日【3年生】自由研究 3の2編
現在、本校では、自由研究保護者鑑賞を実施中です。
放課後 15時30分から16時30分までですが、 今週の金曜日まで実施しています ぜひ、ご覧になってください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日【3年生】自由研究 3の2編
先週からお届けしている子供たちの自由研究の力作
今日は3年生 4年生をお届けします!! まずは、3の2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日【5年生】玄関前の大型テレビに!!9月30日の全校朝会は6年生の 日光の発表です。 それについても後日 大型テレビにて放送する予定です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日【5年生】玄関前の大型テレビに!!正面玄関前に設置されている大型テレビ ここには、学校の様子などをスライドショーで流しています。 今週月曜日の全校朝会で飯山自然体験学習の様子について発表してくれた資料も スライドショー化して 放映しています。 よかったらご覧ください!! ![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日【2年生】今日も元気にあいさつ運動今週は2年2組のみんなが挨拶を交代でやってくれています! 今日も元気に取り組んでくれました!! 毎朝ありがとう‼ とっても元気になります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日【委員会活動】グラウンドコンディション整備運動整備委員会 今朝も頑張ってくれていました。 芝生がとても美しく育った今、 よりよい環境を整えるということで、 グラウンドの凸凹調べ 平らにしていく作業を行ってくれています! きれいなグラウンド 委員会のみんなの努力のおかげです! ありがとう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日【シブヤ未来科】4年生 ゴミのゆくえこれは、昨日の午後の探究の授業の一幕 4年生は、現在、ごみの学習をしています。 先日ゲストティーチャーに来ていただいた様子をHPでもお知らせしました。 今日はその続き 自分たちの身近なレベルで考えます。 学校では、どんなごみが多いのか ゴミの削減を考えるとき 現状を正しく捉えることが不可欠です。 そこで状況調査です!! 9月3日【シブヤ未来科】4年生 環境について 9月3日【シブヤ未来科】4年生 環境について ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月10日【5年生】小数のわり算自由進度学習で大切になるのが最後の振り返り 自分で学習を進めて見てどうだったのか!?? よかった点は、次の時間に継続 改善点は、 改善し、次回は改める ここを確実に行うことで、次時の学習活動が大きく変わってきます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月10日【5年生】小数のわり算算数の授業 今日は算数教室の授業の様子です 子どもたちが主体的に学習を進める 自由進度学習 わからないこと 相談しながら もちろん先生にも相談できます!! 今日の課題解決に向け それぞれが自分のペースで学習に取り組みます!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月10日【2年生】あいさつ運動今日は原宿警察署のスクールサポーターの方が一緒に校門に立ってくださいました!! 交通安全について キックボードを使って公共の道路で遊ぶことは違反なんだそうです!! 気を付けましょう!! (最近、よく見かける電動キックボードは16歳以上であれば、運転が可能です) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月10日【2年生】あいさつ運動今朝も元気にあいさつ運動してくれました!! ですが、今日は、少しいつもと違いました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の献立】9月10日(火)
【今日の献立】
・チキンクリームライス ・パリパリサラダ ・果物(巨峰) ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日【2年生】運動会に向けて!子どもたちが全速力で駆け抜けていきますので、 実は、シャッターを押すタイミングが難しいんです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日【2年生】運動会に向けて!2年生は、校庭で 運動会に向けての練習です!! よーい! ドン!!! いい走りっぷりです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の献立】9月9日(月)〜重陽の節句〜
【今日の献立】
・栗ご飯 ・吉野汁 ・真鯛の西京焼き ・菊花おひたし ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日【1年生】体育館で授業!!1の1 体育館で 国語の授業!! 理由があります 今週水曜日の5校時 1の1で研究う授業を行います。 テーマは、ICTの効果的な活用 国語編です 多くの先生たちが見に来てくれますので、見やすいようにと体育館で実施します。 今日はその慣らしとでもいうのでしょうか。 環境によって子どもたちの反応塔は、大きく異なります。 そんなこともあって 体育館での授業です!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日【全校朝会】5年生 飯山発表 代表の5名タブレットを活用した発表ももう慣れたものです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日【全校朝会】5年生 飯山発表たった3日間だけでしたが ずっとこの飯山にいた感じがしました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日【全校朝会】5年生 飯山発表3日目の朝 野菜収穫体験もしました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|